京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(875)

山城国上久世庄公事銭散用状

カ函/164/ 明応8年3月9日1499) 263×832mm

差出書:公文家光(花押) 端裏書:上久世庄公事銭算用状 明応七<戊午>年分 事書:注進 上久世庄御公事銭算用状之事 人名:公文家光(寒川) 地名:上久世庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

湯結番定文

タ函/180/ 明応4年正月日1495) 280×807mm

端裏書: 地名:梅小路 院町 久世 植松庄 上桂庄 巷所 拝師庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国下久世庄公事銭散用状

タ函/181/ 明応6年正月17日1497) 272×462mm

差出書:弘成(花押) 端裏書: 人名:弘成 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄秋麦散用状

タ函/182/ 明応8年3月9日1499) 262×424mm

差出書:公文家光(花押) 端裏書: 人名:公文家光(寒川) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄夏麦散用状

タ函/183/ 明応8年3月9日1499) 262×428mm

差出書:公文家光(花押) 端裏書: 人名:公文家光(寒川) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講方散用状

レ函/212/1/ 明応元年10月14日0) 281×874mm

差出書:成印(花押) 端裏書: 事書:光明講う方御算用状事 書止:如件 人名:了智 宝菩提院 尊阿ミ 石見 野洲 勝阿ミ 源二郎 成印 その他事項:奉行/光明講/春季講/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講方散用状并借書目録

レ函/212/2/ 明応2年2月21日0) 284×1731mm

端裏書:光明講方算用状<明応元年/同二年二月廿一日>勘定畢 事書:光明講方算用状事 書止:如件 人名:善通 正洞 宝泉院 故増長院 故宝泉院 妙英上人 尊阿弥 宝厳院 宝菩提院 増長院 金蓮院 上総法橋 故宝生院 故金蓮院 地名:七条坊門 その他事項:光明講/奉行/仁王経/七条坊門地子/図書寮本役/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...

山城国久世庄年貢米支配状

レ函/213/1/ 明応2年12月26日0) 273×450mm

差出書:公文所 端裏書:久世庄年貢支配状<明応貮十二廿六> 書止:□(右ヵ)支配状如件 人名:公文所 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国久世庄年貢米支配状

レ函/213/2/ 明応2年12月4日0) 261×441mm

差出書:公文所 端裏書:久世庄年貢米支配状<明応貮□□四> 書止:右支配状如件 人名:公文所 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国久世庄年貢米支配状

レ函/213/3/ 明応2年10月18日0) 262×438mm

差出書:公文所(花押) 端裏書:久世庄年貢支配状<明応貮十十八> 書止:右支配状如件 人名:公文所 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

故上総法橋跡渡分注文

レ函/214/ 明応2年1493) 274×2014mm

端裏書: 人名:金台 備後 相模 上総 地名:上野庄 矢野庄 川原城 垂水庄 太山 平野 新見庄 柳原 大巷所 款冬町 清水上 久世院町 植松 女御 寺社名:妙見寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講方年貢散用状

レ函/215/ 明応3年2月17日1494) 270×728mm

差出書:乗慶(花押) 端裏書:光明講方年貢散用状<明応貮年分、同三年二月廿日>勘定畢 書止:右御算用状如件 人名:太郎三郎 次郎太郎 乗慶 地名:上野庄 梅宮 松尾 狐塚 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講方散用状并借書目録

レ函/216/ 明応3年2月20日1494) 277×2008mm

端裏書:光明講方算用状<明応貮年分同三年二月廿日>勘定畢 人名:光憧院 了智 光明院 道清 侍従僧都 昌欽 慶幸 宣澄法師道修 上総法眼 金勝院 宝菩提院 乗慶 増長院 妙英子 尊阿ミ 宝厳院 金蓮院 故宝生院 故金蓮院 地名:七条坊門 その他事項:春季講、二月廿六日臨時講、冬季講、同(冬)臨時講 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...

山城国久世庄年貢米支配状

レ函/217/ 明応3年3月15日1494) 257×326mm

差出書:公文所(花押) 端裏書: 書止:右支配状如件 人名:公文所 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

公文所法眼聡快奉書案

レ函/218/ 明応3年12月11日1494) 270×458mm

差出書:公文所法眼聡快 宛名書:下久世庄公文殿 端裏書: 人名:野田禅正 奥坊 公文所法眼聡快 増春庵 下久世庄公文 地名:下久世庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

廿一口方手文箱等送進状

レ函/219/ 明応3年12月29日1494) 252×422mm

宛名書:光明院御坊 端裏書: 書止:右所送進如件 人名:光明院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講方散用状并借書目録

レ函/220/ 明応4年2月20日1495) 278×1981mm

端裏書:□□(光明ヵ)講方算用状<明応参<乙甲>年分同四年二月廿日>勘定畢 人名:光幢院 了智 越前法眼 尊阿弥 宝厳院 宝菩提院 増長院 金蓮院 上総法眼 故宝生院 故金蓮院 地名:七条防門 その他事項:二月廿二日臨時講、同廿五日臨時講、冬季講 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカ...

故上総法橋得分注文

レ函/221/ 明応4年12月3日1495) 274×1384mm

端裏書: 人名:金台 備後法橋 上総法橋 地名:上野庄 矢野庄 河原城 久世庄 院町 女御田 植松 拝師 河原城 大巷所 蓮花門前 寺社名:妙見寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講方年貢散用状

レ函/222/ 明応5年2月18日1496) 280×625mm

差出書:乗慶(花押) 端裏書:光明講方年貢算用状<明応四年分同五年二月十日>勘定畢 人名:乗慶 地名:上野庄 梅宮 松尾 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

故豊後方料足散用状

レ函/223/ 明応5年閏2月28日1496) 263×871mm

差出書:筑後玄増(花押) 端裏書: 人名:故豊後 筑後玄増 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives