オ函/191/ 明応7年5月18日(1498) 271×463mm
差出書:法橋玄僧(花押)
端裏書:西院常燈足引員請文玄増<明応七 五 十七>
事書:西院常燈料足引員弐拾貫文事
書止:仍為後日請文如件
人名:寿賢法橋 法橋玄僧
寺社名:西院
その他事項:常燈料足
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/192/ 明応9年11月13日(1500) 270×450mm
差出書:鳥養五郎和信(花押)
宛名書:東寺年預御房
端裏書:鳥養方一行<明応九 壱 十三>
事書:
書止:可被仰候
人名:正覚院慶清 鳥養五郎和信 東寺年預
寺社名:東寺
その他事項:年預
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/193/ 明応9年11月19日(1500) 263×342mm
差出書:納所乗慶
宛名書:石井河内守
端裏書:就鈴塚百姓并当年貢事石井河内へ進折紙案
事書:
書止:恐々謹言
人名:乗慶 石井河内守
地名:鈴塚
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ク函/46/1/ 明応9年12月24日(1500) 256×378mm
差出書:公文所
端裏書:久世庄年貢支配状明応九年十二月十一日
事書:注進 久世庄御年貢米支配状之事
書止:右 状如件
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ク函/46/2/ 明応9年12月11日(1500) 255×439mm
差出書:公文所法眼
端裏書:久世庄年貢支配状 明応九年十二月十一日
事書:注進 久世庄御年貢米支配状之事
書止:右支配状如件
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ク函/46/3/ 明応9年11月25日(1500) 255×439mm
差出書:公文所(花押)
端裏書:年貢支配状 明応九年十一月十五日
事書:注進 久世庄御年貢米支配状之事
書止:右支配状如件
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ク函/46/4/ 明応9年11月3日(1500) 258×446mm
差出書:公文所
端裏書:久世庄年貢支配状 明応九年十一月三日
事書:注進 久世庄御年貢米支配状之事
書止:右支配状如件
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ク函/46/5/ 明応9年10月8日(1500) 256×439mm
差出書:公文所
端裏書:去年久世庄未進支配状 明応九年十月八日
事書:注進 久世庄御年貢米支配状事
書止:右支配状如件
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ク函/46/6/ 明応9年9月23日(1500) 258×443mm
差出書:公文所
端裏書:去年久世庄未進年貢支配状 明応九年九月十三日
事書:注進 去年久世庄御年貢米支配状之事
書止:右支配状如件
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ク函/46/7/ 明応9年9月14日(1500) 258×439mm
差出書:公文所法眼
端裏書:去年久世庄未進支配状 九月十四日
事書:注進 去年久世庄御年貢支配状事
書止:右支配状如件
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ク函/46/8/ 明応9年9月8日(1500) 267×439mm
差出書:公文所
端裏書:去年久世庄未進年貢支配状 明応九年九月八日
事書:注進 去年久世庄未進支配状事
書止:右支配状如件
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ク函/46/9/ 明応9年9月2日(1500) 265×441mm
差出書:公文所法眼
端裏書:去年久世庄未進支配状 明応九年九月三日
事書:注進 去年久世庄未進支配状事
書止:右支配状如件
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/157/ 明応元年8月19日(1492) 272×461mm
差出書:上総法橋増祐(花押)
事書:請申/東寺御領山城国東西九条一方所務職条々事
書止:仍請文之状如件
人名:上総法橋増祐
地名:山城国東西九条
寺社名:東寺
その他事項:所務職/代官職/権門
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/158/ 明応2年11月29日(1493) 255×438mm
差出書:祐春(花押)
事書:請申/東寺御領山城国東西九条一方所務職条々
書止:仍請文之状如件
人名:祐春
地名:山城国東西九条
寺社名:東寺
その他事項:所務職/代官職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/159/ 明応2年12月6日(1493) 272×466mm
差出書:備後法橋聡秀(花押)
事書:請申/東寺御領山城国植松庄一方所務職条々
書止:仍請文状如件
人名:備後法橋聡秀
地名:山城国植松庄 私宅 住屋
寺社名:東寺
その他事項:所務職/雑掌職/所務頭
備考:この文書の包紙は「テ函」明応2年のものである.
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...
ヤ函/160/ 明応3年3月12日(1494) 279×468mm
差出書:納所乗慶(花押)
事書:謹請申/東寺御領山城国上桂上野庄御代官職事
書止:仍謹請文之状如件
人名:納所乗慶
地名:山城国上桂上野庄
寺社名:東寺
その他事項:代官職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/161/ 明応5年3月14日(1496) 270×467mm
差出書:公文所法眼
端裏書:去年/大般若輪転支配状<明応五三十四>
事書:注進 鎮守大般若輪転支配状事
書止:右支配状如件
人名:公文所法眼
寺社名:鎮守
その他事項:大般若輪転/供僧/公文所法眼/大蔵卿/中納言御房/大納言御房/十輪院御房/宝泉院御房
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...
ヤ函/162/ 明応6年8月11日(1497) 259×449mm
差出書:みそろいけの慈阿ミ(花押)
宛名書:東寺御雑掌人 まいる
事書:去年廿六日ニ寺家の/たうの本においてころ/され候ものゝ雑物の/事
書止:たし/かに うけ申候所如件
人名:にし野の修理のすけ 海乗上人 みそろいけの慈阿ミ 寺家 東寺御雑掌人
地名:みそろいけ
寺社名:東寺 寺家のたう
その他事項:修理のすけ/東寺御雑掌/寺家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...
ヤ函/163/ 明応6年(1497) 270×407mm
端裏書:鳥羽庄内 仏事田等田数事<明應六>
事書:四月廿三日御仏事田
地名:鳥羽庄
その他事項:仏事田/四月廿三日御仏事
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
マ函/96/ 明応元年11月14日(1492) 286×476mm
差出書:前対馬守(花押) 前信濃守(花押)
宛名書:東寺雑掌
事書:
書止:由所被仰下也 仍執達如件
人名:前対馬守(松田数秀) 前信濃守(諏訪貞通) 東寺雑掌
地名:近江国 江州島郷内三村庄
寺社名:東寺
その他事項:寺社本所/東寺雑掌/対馬守/信濃守
備考:この文書の包紙は「二函」年月日未詳のものである.
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大...