京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(295)

光明講方散用状并借書目録

レ函/147/ 宝徳3年3月2日1451) 265×3239mm

差出書:甚清(花押) 堯杲(花押) 原清(花押) 端裏書:光明講算用状宝徳弐年分庚午同三年三月二日勘定了 事書:光明講方算用状之事 書止:右算用状如件 人名:明光 妙英上人 祐賢 越後法橋 八幡宮内卿 観智院殿 曽阿弥 祐善 嘉都聞 金蓮院 正秀 成澄 豊前 角永 善教 下野 妙性 乗全 宝輪院 慶園 按察僧都 若狭法橋 金光院 宝勝院 ...

柚木本仏事田料足注文

ソ函/172/ 宝徳元年9月29日1449) 276×409mm

端裏書:柚木本三反仏事田十月十七日仏事也 人名:八木 地名:西ノ大宮 ユクエ 九条 ユノ木本 中御門 その他事項:巷所、馬寮、勅旨田 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

諸仏事年貢未進料所注文

ソ函/173/ 宝徳元年10月19日1449) 284×456mm

端裏書:諸仏事年貢未進趣可有糺明条々宝徳元年十月十九日記之 人名:幸阿ミ 頼玄律師 金蓮院 彦三郎 仁重法印 法誦上人 妙□ 善心さ衛門四郎 地名:塩小路 四条猪熊 針少路 藁田 平野田 大和国平野庄 その他事項:地子 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...

東寺雑掌申状案

ソ函/174/ 宝徳元年11月日1449) 279×468mm

端裏書: 事書:東寺雑掌謹言上 書止:謹言上如件 人名:西寺之三浦 寺社名:東寺御影堂 西寺 その他事項:右馬寮、作職、勅旨田、右京職/雑掌/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

三かわ某請取

ツ函/313/5/紙背/ 宝徳2年11月12日1450) 0×0mm

端裏書:三かわどのうけとり 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国西八条年貢米未進徴符

ツ函/313/9/紙背/ 宝徳元年12月24日1449) 0×0mm

刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

三かわ某請取

ツ函/313/18/紙背/ 宝徳2年10月29日1450) 0×0mm

刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国西八条籾井新衛門納分年貢注文

ツ函/313/36/紙背/ 宝徳3年11月20日1451) 0×0mm

人名:籾井新衛門 代官 地名:西八条 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹後法橋賢祐料足借状

ツ函/344/紙背/3/ 宝徳4年7月23日1452) 283×468mm

端裏書:讃岐□□、 人名:弘法大師 寺社名:善通寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:永享五 十 十」残三十九石五斗三升六合内」□分一七石九斗七合三夕 地名:大山庄 □□庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編...

丹後法橋賢祐料足借状

ツ函/344/紙背/12/ 宝徳4年6月20日1452) 284×474mm

端裏書:讃岐□□、 人名:弘法大師 寺社名:善通寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:永享五 十 十」残三十九石五斗三升六合内」□分一七石九斗七合三夕 地名:大山庄 □□庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編...

丹後法橋賢祐料足借状

ツ函/344/紙背/20/ 宝徳4年正月11日1452) 281×468mm

端裏書:讃岐□□、 人名:弘法大師 寺社名:善通寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:永享五 十 十」残三十九石五斗三升六合内」□分一七石九斗七合三夕 地名:大山庄 □□庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編...

善法寺丹後法橋賢祐申状案

ツ函/344/紙背/28/ 宝徳4年5月16日1452) 270×445mm

端裏書:讃岐□□、 人名:弘法大師 寺社名:善通寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:永享五 十 十」残三十九石五斗三升六合内」□分一七石九斗七合三夕 地名:大山庄 □□庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編...

丹後法橋賢祐料足借状

ツ函/344/紙背/30/ 宝徳4年4月19日1452) 265×410mm

端裏書:讃岐□□、 人名:弘法大師 寺社名:善通寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:永享五 十 十」残三十九石五斗三升六合内」□分一七石九斗七合三夕 地名:大山庄 □□庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編...

福能郡年貢米当納注文

ツ函/344/紙背/35/ 宝徳元年12月20日1449) 274×461mm

端裏書:讃岐□□、 人名:弘法大師 寺社名:善通寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:永享五 十 十」残三十九石五斗三升六合内」□分一七石九斗七合三夕 地名:大山庄 □□庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編...

丹後法橋賢祐料足借状

ツ函/344/紙背/38/ 宝徳4年2月9日1452) 286×444mm

端裏書:讃岐□□、 人名:弘法大師 寺社名:善通寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:永享五 十 十」残三十九石五斗三升六合内」□分一七石九斗七合三夕 地名:大山庄 □□庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編...

播磨国矢野庄年貢雑穀等散用状

ネ函/111/ 宝徳2年9月日1450) 280×7026mm

差出書:玄舜(花押) 快増(花押) 端裏書: 事書:一、大豆事/一、■事/一、雑石事/一、御公事用途事/一、新田事/一、畠跡事/一、京進事 書止:仍散用状如件 人名:玄舜 快増 地名:行貞名南坊 その他事項:供僧御方/駄賃/御給主/仏事用途/夫賃 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...

法会奉行合点状

ネ函/118/15/ 宝徳3年12月日1451) 286×476mm

端裏書: 事書:明年法会奉行合点事 人名:弁僧都 宝輔院 按察僧都 金蓮院 大輔僧都 観智院 帥律師 三位律師 大納言律師 少輔律師 中将律師 宰相律師 中納言律師 卿律師 宮内卿阿闍梨 刑部卿阿闍梨 大進阿闍梨 中将阿闍梨 少納言公 大納言公 右衛門督公 左衛門督公 少将公 原永 寺社名:宝輔院 金蓮院 観智院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所...

法会奉行合点状

ネ函/118/16/ 宝徳2年12月日1450) 279×465mm

端裏書: 事書:明年法会奉行合点事 人名:弁僧都 宝輪院 按察僧都 金蓮院 大輔僧都 観智院 帥律師 三位律師 大納言律師 中将律師 治部卿律師 宰相律師 中納言律師 卿律師 刑部卿阿闍梨 大進公 少納言公 二位公 大納言公 右衛門督公 左衛門督公 少将公 覚祐 寺社名:宝輪院 金蓮院 観智院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...

法会奉行合点状

ネ函/118/17/ 宝徳元年12月日1449) 280×468mm

端裏書: 事書:明年法会奉行合点事 人名:弁僧都 宝輪院 按察僧都 金蓮院僧都 観智院僧都 帥律師 三位律師 大納言律師 少輔律師 中将律師 治部卿律師 大蔵卿律師 宰相律師 中納言律師 卿律師 刑部卿公 大進公 兵衛督公 少納言公 大納言公 右衛門督公 重増 寺社名:宝輪院 金蓮院 観智院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...

十八口手文箱送進状

ネ函/149/5/ 宝徳3年12月晦日1451) 276×449mm

差出書:甚清(花押) 宛名書:仏乗院御坊 端裏書: 書止:如件 人名:仏乗院 甚清 寺社名:仏乗院 その他事項:十八口手文箱 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives