ハ函/217/ 文安2年10月23日(1445) 287×468mm
差出書:新五郎(花押) 右近大夫(花押) 三郎権守(花押) 右馬大夫(花押)
事書:河成人数之事
書止:請文之状如件
人名:新五郎 右近大夫 三郎権守 右馬大夫
地名:末武名 馬上免 宗安名
その他事項:小徳地子
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ハ函/218/ 文安3年4月3日(1446) 286×117mm
差出書:長俊(花押)
宛名書:大山領家東寺領
事書:丹波国一宮勧進猿楽御桟敷料足事
書止:さいそく可申もの也
人名:長俊 大山領家東寺領
地名:丹波国 大山
寺社名:丹波国一宮
その他事項:丹波国一宮勧進猿楽
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ハ函/219/ 文安3年4月日(1446) 282×1852mm
差出書:御代官弘経(花押)
端裏書:太良庄地頭方散用状<文安二年分、同三年五月廿二日>
事書:注進 若狭国東寺御領太良庄地頭御方御年貢算用状事
書止:御罰可罷蒙候者也
人名:御代官弘経 守護(武田信賢) 山内 山県
地名:若狭国 太良庄地頭方
寺社名:大師八幡
その他事項:山王勧進/橋の勧進
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニ...
ハ函/220/ 文安3年4月日(1446) 283×1837mm
差出書:御代官弘経(花押)
端裏書:太良庄領家方算用状<文安二年分、同三年五月廿二日勘定畢>
事書:注進 若狭国東寺御領太良庄領家御方御年貢算用状事
書止:御罰可罷蒙候者也
人名:御代官弘経 守護(武田信賢) 山内 山県
地名:若狭国 太良庄領家方
寺社名:大師八幡
その他事項:山王勧進/橋の勧進
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂...
ハ函/221/ 文安3年10月13日(1446) 278×144mm
差出書:□□ □□(花押) 目代□□
事書:留守所下 一国平均段銭之事、太良保本所
書止:譴責使可入部之状如件
人名:□□ 目代□□
地名:太良保本所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ハ函/222/ 文安3年10月13日(1446) 283×150mm
差出書:□□ □□ 目代□□
端裏書:太良庄段銭配符案文
事書:留守所下 一国平均段銭之事、太良保本所
書止:譴責使可入部之状如件
人名:□□ 目代□□
地名:太良保本所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ハ函/223/ 文安3年11月日(1446) 292×394mm
差出書:太良庄御百姓等
事書:敬白起請文之事、右**者守護夫之事
書止:起請文之状如件
人名:太良庄御百姓
地名:太良庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ハ函/224/ 文安3年(1446) 280×443mm
端裏書:(端書)文安三年内沙汰之折紙以下 太良庄方/(包紙上書)送状
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ハ函/225/ 文安4年3月日(1447) 285×1883mm
差出書:御代官弘経(花押)
端裏書:太良庄地頭方算要状<文安三年分、同四年五月朔日>
事書:注進 若狭国東寺御領太良庄地頭御方御年貢算用状事
書止:御罰可罷蒙候
人名:御代官弘経 守護(武田信賢) 山内 山県 包枝
地名:若狭国 太良庄地頭方
寺社名:大師八幡
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...
ハ函/226/ 文安4年3月日(1447) 285×1869mm
差出書:御代官弘経(花押)
端裏書:太良庄領家方算用状<文安三年分、同四年五一勘定畢>
事書:注進 若狭国東寺御領太良庄領家御方御年貢算用状事
書止:御罰可罷蒙候
人名:御代官弘経 守護(武田信賢) 山内 山県 包枝
地名:若狭国 太良庄領家方
寺社名:大師八幡
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...
ハ函/227/ 文安4年11月7日(1447) 273×454mm
差出書:公文慶賢(花押)
宛名書:進上 東寺惣御公文所殿
事書:東寺御領若狭国太良庄御年貢米和市事
書止:請文之状如件
人名:公文慶賢 惣公文所
地名:若狭国太良庄
寺社名:当庄三社明神 大師八幡
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ハ函/228/ 文安4年11月日(1447) 291×391mm
事書:若州太良庄東寺御領捨田事
書止:きしやう文状如件
人名:平内大夫 平□大夫 四郎二郎 比□□ 介大夫 □右近 妙連 泉権守
地名:若州太良庄
寺社名:大師八幡
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ハ函/229/ 文安5年3月日(1448) 282×1872mm
差出書:御代官弘経(花押)
端裏書:太良庄地頭方算用状<文安四年分、同*年九月廿七日算用畢>
事書:注進 若狭国東寺御領太良庄地頭御方御年貢算用状事
書止:御罰可罷蒙候
人名:御代官弘経 守護(武田信賢) 山内 山県
地名:若狭国 太良庄地頭方
寺社名:大師八幡
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...
ハ函/230/ 文安5年3月日(1448) 282×1385mm
差出書:御代官弘経(花押)
端裏書:太良庄領家方算用状<文安四年分、同五年九月廿七日勘定畢>
事書:注進 若狭国東寺御領太良庄領家御方御年貢算用状事
書止:御罰可罷蒙候
人名:御代官弘経 守護(武田信賢) 山内 山県
地名:若狭国 太良庄領家方
寺社名:大師八幡
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...
ハ函/231/ 文安5年11月20日(1448) 275×473mm
差出書:公文慶賢(花押)
宛名書:進上 東寺惣御公文所殿
事書:東寺御領若狭国太良庄御年貢米和市事
書止:請文之状如件
人名:公文慶賢 惣公文所
地名:太良庄
寺社名:大師八幡
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ハ函/232/ 文安6年3月日(1449) 282×1826mm
差出書:弘経(花押)
端裏書:太良庄地頭方算用状<文安五年分、同六年六月三日算用畢>
事書:注進 若狭国東寺御領太良庄地頭御方御年貢算用状事
書止:御罰可罷蒙候
人名:御代官弘経 守護方 山内方 山県方 妙蓮 金蓮院尭杲 按察僧都勝清 正覚院原清 金光院清円 仏性院甚清 宝勝院重耀
地名:若狭国 太良庄地頭方
寺社名:大師八幡
その他事項:風呂造営
刊本:(東大史料編纂所ユニオン...
ハ函/233/ 文安6年3月日(1449) 279×1444mm
差出書:御代官弘経(花押)
端裏書:太良庄領家方算用状<文安五年分、同六年六月三日勘定畢>
事書:注進 若狭国東寺御領太良庄領家御方御年貢算用状事
書止:御罰可罷蒙候
人名:御代官弘経 守護(武田信賢) 山内 山県 勝清 原清 清円 甚清 重耀
地名:若狭国 太良庄領家方
寺社名:大師八幡
その他事項:風呂造営
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:...
ニ函/55/ 文安6年2月10日(1449) 276×375mm
事書:東寺ほうさう二細麦堂の舎利はち八
書止:被見通候と云々
人名:乗琳法師
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ホ函/74/ (文安元年)4月13日(1444) 282×927mm
差出書:定親
宛名書:東寺長者僧正御房
書止:之由可被下知寺家給之旨被仰下候也恐々謹言
人名:東寺長者僧正 定親(中山)
寺社名:東寺
その他事項:寺家
備考:包紙は「ニ函」年月日未詳
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ホ函/80/ (文安元年)7月6日(1444) 297×496mm
差出書:定意
宛名書:寳厳院法印御房
事書:彗星御祈之事
書止:綸旨如此候可令相触寺家給候也恐々謹言
人名:定意 宝厳院法印
その他事項:彗星御祈/寺家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)