ノ函/249/ 文安5年9月18日(1448) 249×151mm
差出書:(花押)
端裏書:
事書: 役夫工米段銭
書止:所皆済納之状如件
地名:太良庄本所
その他事項:役夫工米
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/250/ 文安5年11月16日(1448) 277×228mm
差出書:宗*(花押)
端裏書:
事書:納申御要脚段銭
書止:京済所納申如件
人名:宗*
地名:丹波国 大山庄
その他事項:御要脚段銭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/251/ 文安5年x月x日(1448) 284×143mm
差出書:(花押) (花押)
宛名書:大山庄東寺領分
端裏書:
事書:御要脚 段銭事
書止:可入催促之使、依如件
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/252/ 文安6年6月3日(1449) 279×2422mm
差出書:御代官乗善重円(花押)
端裏書:大山庄散用状<文安五年分宝徳元閏十月八日散用畢>
事書:注進 大山庄御年貢米散用状事
書止:仍状如件
人名:細田 乗善重円
地名:大山庄 西田井方 八上 上町 中町 下町 池内 川原田 一院谷 一院
その他事項:役夫工米、伊勢夫
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...
ノ函/291/2/ 文安元年8月27日(1444) 291×483mm
宛名書:粟屋右京亮殿
端裏書:
事書:東寺領若州多良保造内裏反銭事
書止:可被止国債促由候也、仍執達如件
人名:粟屋右京亮
地名:若州多良保
その他事項:造内裏反銭、京済、
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/445/ (文安3年12月20日)(1446) 232×588mm
事書:守護方御公事役入足地下半分立用仕事
人名:三郎四郎 がもん さこ 大夫三郎 大夫二郎 助 兵衛三郎 大夫次郎 兵衛 大夫たらう ほり田さこ 衛門 大夫 辻 なんは
地名:八上
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/149/ 文安元年11月27日(1444) 280×445mm
差出書:起請文主西向(花押)
事書:□□敬白起請文事
書止:之状如件
人名:西向
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/150/ 文安元年11月日(1444) 278×453mm
差出書:公文慶賢(花押)
事書:注進申 東寺御領若狭国太良庄御年貢米和市事
書止:之状如件
人名:慶賢
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:地頭/領家/公文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/151/ 文安2年8月日(1445) 285×4698mm
差出書:玄舜(花押) 快増(花押)
事書:
書止:仍散用状如件
人名:清元 佃 □真 又四郎 吉正 若狭 吉真 西善 貞次 正阿 仏道 玄舜 快増
その他事項:上使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/152/ 文安4年11月7日(1447) 282×152mm
差出書:目代(花押)
事書:留守所下 建仁寺十如院造営料若狭国反銭事
書止:状如件
人名:目代
地名:若狭国太良庄
寺社名:建仁寺
その他事項:留守所/目代
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/153/ 文安5年3月日(1448) 280×6083mm
差出書:玄舜(花押) 快増(花押)
端裏書:矢野庄学衆方算用状<文安四年分 同六年四月十九日勘>
事書:注進 東寺御領矢野庄学衆御方<文安四年中>御年貢并夏麦大豆雑石以下散用状事
書止:仍散用状如件
人名:□□ 若狭 又四郎 吉正 吉真 西善 貞次 西奥 正阿 玄舜 快増
地名:播磨国矢野庄 重藤 清元 佃
寺社名:東寺
その他事項:学衆方/上使/年預
刊本:(東大史料編纂所...
オ函/154/ 文安5年12月6日(1448) 292×473mm
差出書:散位(花押) 備中守(花押) 沙弥(花押)
宛名書:守護代
事書:東寺領播磨国矢野庄例名造 外宮役夫工米事
書止:所被仰下也仍執達如件
人名:散位(飯尾為数) 備中守(飯尾為秀) 沙弥(摂津満親) 守護代
地名:播磨国矢野庄
寺社名:東寺 外宮
その他事項:役夫工米
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...
オ函/155/ 文安5年12月12日(1448) 244×645mm
差出書:□
宛名書:納所
事書:
人名:大夫二郎 二郎九郎 与五郎 左衛門九郎 □二郎 右馬 宮内 刑部二郎 四郎 ひこ九郎 道賢 道寿 ひこ三郎
その他事項:
備考:前欠部分は「ツ函」(文安5年)のものである.
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/156/ 文安6年5月日(1449) 221×468mm
端裏書:矢穴山長福寺
事書:
人名:長尊 信慶 宥実 秀応 継蔵 盛応 長鏡
地名:若狭国大飯郡
寺社名:長福寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/289/ (文安元年4月)(1444) 278×170mm
事書:
地名:矢野庄
その他事項:学衆方
備考:後欠部分は「よ函」文安元年4月日付播磨国矢野庄学衆方上使内検取分年貢等散用状である.
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ク函/36/1/ 文安6年5月19日(1449) 278×457mm
差出書:売主太郎三郎
事書:賣渡申 百姓職事
書止:仍為未来亀鏡 賣券之状如件
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ク函/36/2/ 文安6年5月19日(1449) 278×457mm
差出書:太郎三郎(花押)
事書:請申東寺掃除御領御下地之事
書止:仍後日請文之状如件
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/77/ 文安4年6月15日(1447) 286×482mm
差出書:厳祐(花押) 請人喜阿(花押) 請人三郎五郎(花押)
端裏書:柳原代官<伊予/厳祐>請文
事書:請申 東寺管領最勝光院敷地御代官職事
書止:請文之状如件
人名:厳祐 喜阿 三郎五郎
寺社名:東寺 最勝光院
その他事項:代官職/所務職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...
ヤ函/78/ 文安4年12月27日(1447) 282×430mm
差出書:長国寺住持亮印(花押)
端裏書:お□□
事書:請文/東寺領山城国上野庄之内田地貮町名主職事(三ヵ条事書下りゐる)
書止:仍 請文之状如件
人名:長国寺住持亮印
地名:山城国上野庄
寺社名:東寺 長国寺
その他事項:名主職/住持
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/79/ 文安5年6月29日(1448) 280×453mm
差出書:勝清(花押) 宗寿(花押) 杲覚(花押) 慶定(花押) 尭全(花押) 宏清(花押) 宗耀(花押) 覚祐(花押) 原永(花押) 覚永(花押) 宗雅(花押) 孫了(花押) 宗忠(花押) 隆耀(花押)
事書:就祐慶法師身上評儀之趣
書止:可罷蒙各其身候
人名:祐慶法師 覚永 覚祐 尭全 慶定 原永 宏清 宗雅 宗寿 宗忠 宗耀...