ヤ函/101/ 長禄4年8月29日(1460) 288×465mm
差出書:権大僧都杲覚(花押)
事書:請申 東寺領山城国上桂上野庄預所■之事
書止:仍為後證請文之状如件
人名:権大僧都杲覚
地名:山城国上桂上野庄
寺社名:東寺
その他事項:預所■/湯頭役/権大僧都
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/102/1/ 長禄4年閏9月6日(1460) 287×484mm
差出書:進藤修理亮利貞(花押) 請人星野右衛門四郎貞久(花押)
端裏書:大山庄代官進藤請文
事書:請申 東寺領丹波国大山庄領家方大方分御代官職之事
書止:仍 請定申之状如件
人名:進藤修理亮利貞 星野右衛門四郎貞久
地名:丹波国大山庄
寺社名:東寺
その他事項:代官職/領家/修理亮/右衛門
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユ...
ヤ函/102/2/ 長禄4年閏9月9日(1460) 282×465mm
差出書:進藤利貞(花押)
宛名書:御奉行所
端裏書:大山庄代官進藤文和請文
事書:
書止:之状如件
人名:進藤利貞 御奉行所
地名:丹州大山庄
その他事項:御代官職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/102/3/ 長禄4年閏9月6日(1460) 288×484mm
差出書:星野右衛門四郎貞久(花押)
端裏書:大山庄代官請人 星田請文
事書:請乞申 東寺領丹州大山庄領家方大方分御代官職請人間之事
書止:仍請文之状如件
人名:星野右衛門四郎貞久
地名:丹州大山庄
寺社名:東寺
その他事項:領家/御代官職/右衛門
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
マ函/92/ (長禄3年)8月22日(1459) 273×902mm
差出書:盛世(花押)
宛名書:安富近江入道殿
事書:
書止:恐々謹言
人名:白松美濃守 北坊 使良蔵 内藤下野守盛世 安富近江入道殿
地名:周防国美和庄兼行名
寺社名:東寺
その他事項:美濃守/下野守
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/160/ 長禄元年11月20日(1457) 285×970mm
差出書:権大僧都栄増
宛名書:年預法印
端裏書:長禄元年<丁」丑>当寺執行書状
事書:当寺々務未補之時」供僧中可有執沙汰之」事
書止:恐々謹言
人名:権大僧都栄増」年預法印
その他事項:
備考:この文書の包紙は「ツ函」年月日未詳のものである.
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/161/ 長禄3年8月25日(1459) 305×415mm
差出書:太良庄惣御百姓
事書:
書止:仍惣庄」請文之状如件
人名:太良庄惣御百姓
地名:太良庄
その他事項:
備考:この文書は木版刷「那智滝宝印」の裏に書かれている.
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/162/ 長禄3年9月日(1459) 447×276mm
事書:
人名:公文所法眼
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/163/ 長禄3年9月日(1459) 293×400mm
差出書:公文所法眼(花押)
事書:再拝々々立申起請文事
書止:仍起請文如件
人名:弥五郎」宝泉院 公文所法眼
地名:太良庄
寺社名:宝泉院
その他事項:公文
備考:この文書は木版刷「熊野山宝印」の裏に書かれている.
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/164/ 長禄3年9月日(1459) 278×385mm
差出書:駿河聡快(花押)
事書:再拝々々立申起請文事
書止:仍起請文如件
人名:宝泉院」弥五郎」駿河聡快
地名:太良庄
寺社名:宝泉院
その他事項:
備考:この文書は木版刷「福田寺宝印」の裏に書かれている.
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/165/ 長禄3年10月5日(1459) 258×734mm
端裏書:自西院所出文書<廿一口」方>目六<自文安六至長禄二」長禄三十五書写之>
事書:自西院被出文書<廿一口」方>事
人名:甚清」杲覚」清国」肥前」原清」覚永」尭甚」快寿」宗寿」尭忠」増祐」原永」仁然」重増
地名:幡磨国矢野庄 山城国上野庄 平野 若狭国垂水 尾張国大成庄
寺社名:西院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...
ケ函/166/ 長禄4年7月25日(1460) 277×465mm
差出書:頼秀
宛名書:嶋郷名主沙汰人
事書:江州嶋郷内東寺」米加損事
書止:被仰出候也、仍執達」如件
人名:頼秀 嶋郷名主沙汰人
地名:近江国嶋郷
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/167/ 長禄4年12月26日(1460) 277×464mm
差出書:公文代寒河新左衛門尉光康(花押)
端裏書:上久世庄糠藁散用状<長禄四年分>
事書:注進 上久世庄糠藁算用状事
人名:公文代寒河新左衛門尉光康
地名:久世庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/321/ (長禄3年)12月26日(1459) 275×906mm
差出書:慶徳(花押)
宛名書:東寺御公文所
事書:
書止:恐惶謹言
人名:慶徳 東寺御公文所
寺社名:東寺
その他事項:公文所
備考:この文書の包紙は「チ函」長禄 3年12月26日付のものである.
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
フ函/128/ 長禄2年6月27日(1458) 286×481mm
差出書:祢住承操(花押)
端裏書:太良庄反銭祢住坊請取
事書:納申 御所様御造作領段銭事
書止:所納如件
人名:祢住承操
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
フ函/129/ 長禄2年6月27日(1458) 270×399mm
差出書:祢住承操(花押)
端裏書:太良庄段銭請取案<長禄弐>
事書:納申 御所様御造作料段銭事
書止:所納如件
人名:祢住承操
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
フ函/130/ 長禄4年2月日(1460) 277×463mm
差出書:三村庄御代官乗玄(花押)
宛名書:東寺公文所殿
事書:去年御年貢銭内未進分事
書止:此之由」可有御披露候
人名:紀田兵庫」同孫左衛門」森 東寺公文所 三村庄御代官乗玄
地名:三村庄
寺社名:東寺
その他事項:東寺公文所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
フ函/131/ 長禄4年9月23日(1460) 273×446mm
差出書:道見(花押) 介大夫(花押) 二郎大夫(花押) 介三郎(花押) 厳介(花押) 妙蓮(花押) 七郎二郎(花押) 五郎衛門(花押) 三郎九郎(花押) 道教(花押) 孫二郎(花押) 左衛門大夫(花押) 与大夫(花押) 宗音(花押) 小介大夫(花押) 平大夫(花押) 三郎二郎(花押)中大夫(花押) 平内大夫...
フ函/132/ 長禄4年10月20日(1460) 276×464mm
差出書:為信(花押) 忠悦(花押)
宛名書:沙汰人御中
端裏書:三村加損奉書
事書:嶋郷内東寺米」事
書止:仍」執達如件
人名:為信 忠悦 沙汰人
地名:嶋郷
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
コ函/60/ (長禄4年)閏9月15日(1460) 290×483mm
端裏書:三条長福寺ヨリ書状案
事書:一昨日十三日国司雑掌多留見於神泉苑員取候(事)
書止:巨細以雑掌申候
人名:国司雑掌多留見
寺社名:神泉苑」無量寿院
その他事項:国司雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)