て函/2/2/ 6月27日(0) 324×515mm
差出書:権律師賢照
端裏書:甲賢律師
事書:能済法印奉対地蔵院」故前大僧正房遂受法」潅頂哉否事
書止:恐々謹言
人名:能済法印 権律師賢照 地蔵院故前大僧正
その他事項:受法潅頂」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/2/3/ (0) 268×1139mm
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/2/4/ (0) 273×335mm
端裏書:事書土代 *事
事書:東寺事書
人名:能済法印
寺社名:東寺
その他事項:執事」加任長者職宣下
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/2/5/ (0) 440×274mm
端裏書:能済法印事
人名:能済法印
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/2/6/ 9月6日(0) 320×528mm
差出書:親海
端裏書:大慈院法印
事書:殿僧正<道承>可置入大師門徒哉否事
書止:恐々謹言
人名:大慈院親海法印 殿僧正道承 御室
寺社名:御室」
その他事項:大師門徒」寺家」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/2/7/ (0) 320×526mm
端裏書:安祥寺
事書:権僧正隆雅申」殿僧正<道承>選入大師御門徒事
書止:且宜在時儀矣
人名:安祥寺権僧正隆雅 殿僧正道承
その他事項:大師御門徒」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/2/11/ 5月7日(0) 320×1029mm
差出書:性禅
宛名書:観智院
事書:御影供事
書止:恐々謹言
人名:性禅 観智院
寺社名:山門」園城」仁和」醍醐」
その他事項:園城座主長吏」長者」親王」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/2/12/ (0) 538×327mm
差出書:権大納言実俊
宛名書:鎌倉宰相中将
人名:権大納言実俊(西園寺) 鎌倉宰相中将
備考:本紙、「高山寺所蔵東寺文書」22号文書(高山寺資料叢書第四冊『高山寺古文書』所収)と推定される。
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/2/13/ 11月9日(0) 330×500mm
差出書:法印定超
宛名書:東寺執行僧都
事書:当寺授*厳所法師原」事
書止:之由長者僧正御房」所候也、仍執達如件
人名:法印定超 厳所法師 東寺執行僧都
寺社名:東寺
その他事項:長者」執行」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/2/15/ (0) 471×294mm
差出書:沙弥徳元
宛名書:佐々木民部少輔
人名:沙弥徳元(畠山基国) 佐々木民部少輔
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/2/16/ (0) 488×297mm
差出書:沙弥徳元
宛名書:土岐美濃入道
人名:沙弥徳元(畠山基国) 土岐美濃入道(頼益)
備考:本紙、「せ函 武家御教書并達」応永 9年 7月 4日付のもの。
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/17/紙背/ 6月26日(0) 0×0mm
差出書:*融
書止:申入候
人名:□融
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/22/紙背/ 4月20日(0) 0×0mm
差出書:快玄
書止:恐々謹言
人名:快玄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/28/ 4月11日(0) 295×496mm
差出書:安倍泰家
事書:東寺塔婆御修理日
人名:安倍泰家
寺社名:東寺
その他事項:塔婆修理」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/29/2/ 9月10日(0) 0×0mm
差出書:前大僧正俊*
宛名書:飯尾加賀守
事書:東寺修理事
書止:執達如件
人名:前大僧正俊□ 飯尾加賀守
寺社名:東寺
その他事項:寺努」修理」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/30/ 8月25日(0) 295×478mm
事書:当国棟別事
書止:恐々謹言
その他事項:衆儀」棟別」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/30/紙背/ 9月2日(0) 0×0mm
差出書:賢仲
宛名書:宝輪院
事書:東寺修理料所寺家境内巷所<八条以南 九条以北」朱雀以東 堀川以西>間事
書止:衆儀所候也
人名:賢仲 宝輪院 関白家
地名:寺家境内
寺社名:東寺
その他事項:当知行」左京職」勘落」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/10/2/ 2月3日(0) 258×954mm
差出書:親光
宛名書:長者僧正
書止:被仰下候也、恐々謹言
人名:親光 長者僧正
寺社名:東寺
その他事項:御参宮」結願」
備考:封紙、「て函」10号文書の第4通目と推定。
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/10/3/ (0) 482×289mm
差出書:親光
宛名書:長者僧正
人名:親光 長者僧正
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/10/4/ (0) 350×295mm
差出書:親光
宛名書:長者僧正
人名:親光 長者僧正
備考:封紙、「て函」10号文書の第2通目と推定。
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)