リ函/109/7/ 明徳5年2月5日(1394) 295×493mm
差出書:売主原玉(花押)
事書:売渡 永代田地事
人名:原玉 西直 西道傷 知正
地名:山城国乙訓郡上久世庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/109/8/ 明徳2年10月17日(1391) 306×470mm
差出書:うりぬし知聖(花押) 相供子息次郎三郎(花押)
事書:売渡 永地田乃事
書止:仍為後日証文之状如件
人名:知聖 次郎三郎
地名:山城国乙訓郡上久世庄
寺社名:雨厳庵
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/109/9/ 応安3年11月25日(1370) 296×400mm
差出書:沙弥善阿(花押) 嫡子左近太郎(花押) 同左近四郎(花押)
事書:譲与 田地事
書止:仍為後日譲状如件
人名:沙弥善阿 後家元善 左近太郎 左近四郎
地名:山城国乙訓郡上久世庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/110/ 応永31年11月28日(1424) 300×410mm
差出書:売主円阿弥(花押) 請人左衛門四郎(花押)
事書:売渡 田地百姓職事
書止:仍後日亀鏡所奉売渡状如件
人名:円阿弥 左衛門四郎
地名:八条油小路井家内北頭東
寺社名:東寺御影堂
その他事項:百姓職/東寺御影堂燈油料所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/111/ 応永31年11月28日(1424) 283×477mm
差出書:左衛門四郎(花押)
事書:請申 円阿弥陀仏沽却百姓職下地事
書止:仍為後日証文状如件
人名:左衛門四郎
地名:八条油小路井家内北頭東
寺社名:法常住院 本寺(東寺)御影堂
その他事項:百姓職/本寺(東寺)御影堂常燈料所/下作職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/112/ 応永32年7月4日(1425) 290×424mm
端裏書:西院常燈料所 文書
事書:西院常燈料所買得注文
人名:宝厳院
地名:上久世庄 八条油小路
寺社名:西院 宝厳院
その他事項:西院常燈料所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/113/ 応永32年12月日(1425) 291×1421mm
差出書:公文 御代官乾嘉(花押)
端裏書:太良庄領家方散用状<応永卅二年分 同卅三年十二月十六日>算用
事書:太良庄領家方御年貢<応永卅弐>算用状事
書止:仍算用之状如件
人名:公文 御代官乾嘉 守護(一色義貫) 守護代
地名:太良庄
寺社名:長法寺
その他事項:太良庄領家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...
リ函/114/ 正長元年6月12日(1428) 285×460mm
差出書:本阿弥(花押)
事書:譲与 勅旨田作職之事
書止:仍為後日譲与状如件
人名:本阿弥 法阿弥陀仏 尼妙真 太郎三郎
地名:九条 朱雀
その他事項:勅旨田作職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/115/ 正長元年12月日(1428) 299×1435mm
差出書:御代官乾嘉(花押)
端裏書:太良庄地頭方散用状<応永卅五年 改正正長元 正長弐 >
事書:註進 太良庄地頭方御年貢算用状之事
書止:仍算用状如件
人名:守護(一色義貫) 守護代 御代官乾嘉
地名:太良庄
その他事項:川成/土一揆兵粮米/太良庄地頭方/春成/秋成
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニ...
リ函/116/ 正長元年12月日(1428) 299×1422mm
差出書:御代官乾嘉
端裏書:太良庄領家方年貢算用状<正長元年分 正長弐年六月六日算勘畢>
事書:註進 太良庄地頭方御年貢算用状之事
書止:仍算用状如件
人名:大和太夫 守護(一色義貫) 守護代 御代官乾嘉
地名:太良庄
寺社名:長法寺
その他事項:川成/太良庄領家方/春成/秋成
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...
リ函/117/ 正長2年3月9日(1429) 290×421mm
差出書:売主三郎四郎(花押) 請人太郎□郎(花押)
事書:売渡申 名主職事
書止:仍為後証売券之状如件
人名:唐橋浄幸入道 唐橋浄幸入道之子高屋五郎 三郎四郎 太郎□郎
地名:大豆田 唐橋
寺社名:東寺
その他事項:名主職/百姓職/下作職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/118/ 永享元年9月2日(1429) 324×454mm
差出書:ちやうくわうあん比丘尼清連判
宛名書:大もりとのへ
事書:当あんの事
書止:よつてゆつり状如件
人名:宗連 ちやくわうあん比丘尼清連 大もりとの
寺社名:東寺西院 淳和院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/119/ 永享元年12月29日(1429) 291×472mm
差出書:衛門(花押) 清増(花押)
端裏書:下久世庄年貢公文算用状<永享元年分>
事書:注進 東寺八幡宮御領下久世庄御年貢散用状事
書止:右散用状如件
人名:御門 清増
地名:下久世庄
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:公文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/120/ 永享3年3月26日(1431) 274×1612mm
差出書:快光(花押)
端裏書:太良庄地頭方散用状<応永弐年分 同三年十二月廿六日勘定>
事書:註進 若狭国東寺御領太良庄地頭方御年貢散用状事
書止:仍状如件
人名:守護 中間 松山 中村 御代官 快光
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:山王神事/春成/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...
リ函/121/ 永享3年12月11日(1431) 273×455mm
差出書:石判
端裏書:四久田 百姓請文案文
事書:請申 御下地作職事
書止:仍為後証文之状如件
人名:性賢 正覚院殿 石
寺社名:正覚院
その他事項:御下地作職/百姓職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/122/ 永享3年12月13日(1431) 268×433mm
差出書:五郎(花押)
事書:売渡申田地事
書止:仍為後日売券之状如件
人名:五郎
その他事項:天下一同御徳政
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/123/1/ (0) 0×0mm
人名:大刀屋五郎 太郎三郎 敬親
地名:六角 室町 大刀屋名 五条 京極 高辻
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/123/2/ 永享3年12月13日(1431) 0×0mm
差出書:乗泉
事書:宛行 下作職事
書止:仍為後日宛状如件
人名:太郎三郎 敬親 乗泉
その他事項:下作職/図書寮
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/124/ 永享3年(1431) 227×275mm
事書:下久世庄六段半分事
地名:下久世庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/125/ 永享4年2月5日(1432) 298×487mm
差出書:下司(花押)
端裏書:一反大塚本下司宛状也
事書:宛行 下作職事
書止:状如件
人名:乗泉 下司
地名:塚本
寺社名:西院
その他事項:下作職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)