さ函/119/6/ 文明11年12月3日(1479) 248×300mm
差出書:貞秀 数秀
宛名書:新見三郎左衛門尉殿
事書:東寺領備中国新/見庄事
書止:被仰出候也仍/執達如件
人名:多治部備中守 貞秀(清) 数秀(松田) 新見三郎左衛門尉
地名:備中国新見庄
その他事項:当代官
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/120/ 文明13年10月28日(1481) 268×445mm
差出書:尭杲 杲覚 権僧正
端裏書:文明ナシ
事書:当寺領備中国新見庄代官職事
書止:衆儀/●候也若/御無沙汰候でハ可為御大事候
人名:山田 多治部 尭杲 杲覚 権僧正
地名:備中国新見庄
その他事項:代官職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/121/ 文明14年8月10日(1482) 275×932mm
差出書:具忠(花押)
宛名書:上総法橋御房参
端裏書:文明十四/八月十日
事書:なし
書止:此趣可然様<二>預御披/露候者目出候恐々謹言
人名:伊勢弾正 三上 多治部備中守 具忠(山田) 上総法橋 宝菩提院執行
その他事項:合戦
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/122/ 文明14年8月11日(1482) 274×934mm
差出書:具忠(花押)
端裏書:文明十四/八月十一日
事書:なし
書止:可致注進候事候/恐慌謹言
人名:伊勢弾正 具忠(山田)
その他事項:寺家御直務
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/123/ 文明16年12月3日(1484) 270×370mm
差出書:宗演<在判> 杲明<在判>
宛名書:圓城坊<御返報>
端裏書:圓城坊へ返事案文
事書:なし
書止:弥村/有等閑候恐々謹言
人名:宗演 杲明 圓城
地名:和州河原城
その他事項:年貢
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/124/ 文亀3年(1503) 419×257mm
差出書:法雲寺 集雍
宛名書:東寺年預御返報
人名:集雍 東寺年預 法雲寺
寺社名:法雲寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/125/ 文亀4年2月19日(1504) 452×269mm
差出書:少将公 大法師賢仲
宛名書:観智院大僧都御房
端裏書:賢仲公
人名:観智院大僧都 少将 大法師賢仲
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/126/ 永正6年11月23日(1509) 282×212mm
人名:陽春 俊男 真海 義寳法印 杲深 等持院殿(足利尊氏) 宝篋院殿(足利義詮) 鹿苑院殿(足利義満) 普光院殿(足利義教) 良宝法印 祐□ 寳祐 敬法 浄圓 圓秀 慶一 敬実 明倫 宗□ 祐深 垂水代官狛孫三郎 頼朝 錦小路殿(足利直義) 随乗上人
地名:唐橋猪熊 久世 上野庄 拘把町 小河坊城
寺社名:正覚院 宝荘厳...
さ函/127/ 永正11年8月(1514) 324×463mm
端裏書:□□殿 禁重<工>御返事様<永正十一/八>
事書:にし九てんの事
書止:謹言
地名:にし九てう
その他事項:御きうめいの事
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/128/ 永正16年7月21日(1519) 263×436mm
差出書:大法師秀遍
宛名書:年預大僧都御房
事書:当寺度者事
書止:可預/御披露候恐惶謹言
人名:大法師秀遍 年預大僧都
その他事項:当寺度者事
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/129/ x(天)文2年11月10日(1533) 153×422mm
差出書:国経(花押)
宛名書:年預御房 参御宿御中
書止:此趣/可然様可有御申恐々敬白
人名:国経 年預
地名:京都
その他事項:京都之物●
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/130/ 天文2年12月20日(1533) 218×91mm
差出書:国経
宛名書:東寺公文殿御宿所
人名:国経(新見) 東寺公文
備考:本紙は「ヤ函」年未詳11月10付のもの
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/131/ 天文8年6月吉日(1539) 241×419mm
差出書:参河法橋 祐栄
宛名書:観□□□
事書:永代譲渡団地之事
書止:仍為後日譲状如件
人名:観□□□ 参河法橋 祐栄
地名:ヲキ 花園 クキノキ
その他事項:譲状
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/132/ 天文9年7月25日(1540) 256×435mm
差出書:法印権大僧都尭円
事書:當寺勧学会一方学頭職事
書止:仍意見状如件
人名:□菩提院法印 法印権大僧都尭円
その他事項:勧学会一方学頭職事
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/133/ 天(天文)17年4月5日(1548) 156×422mm
差出書:貞経(花押)
宛名書:公文殿 御宿所
書止:御届 可為祝着候/恐々謹言
人名:貞経(新見) 公文
その他事項:御公用廿貫文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/134/1/ 天文18年12月21日(1549) 284×424mm
差出書:浄泉(花押)
事書:東寺領山城国上桂上野庄御代官職事
書止:仍謹請文之状如件
人名:両人 名主百姓 両代官 浄泉
地名:上桂上野庄
寺社名:鎮守八幡大菩薩 稲荷五社 大師三宝伽藍護法
その他事項:御代官職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/134/2/ 天文18年12月21日(1549) 243×403mm
差出書:乗観 祐忠(花押)
事書:東寺御領山城国教令院御代官職事
書止:仍請申所/之状如件
人名:乗観 祐忠
寺社名:教令院
その他事項:御代官職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/135/ 天文19年4月2日(1550) 281×430mm
差出書:寿祐(花押) 浄仙(花押)
書止:仍/為後日請文状如件
人名:寿祐 浄仙
地名:寺内之北辻之路 山吹町
その他事項:印地
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/136/ 天文19年12月29日(1550) 245×401mm
差出書:祐忠(花押)
宛名書:御年預
書止:仍為後日御請文如/件
人名:祐忠 御年預
地名:教令院五方
寺社名:教令院
その他事項:銭主前
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/137/ 閏1月25日(0) 335×532mm
差出書:従儀師□(花押)
宛名書:最勝光院内公文所殿
端裏書:□□御状 最勝光院御仏事□□
書止:内々可有御心得候●/恐々謹言
人名:従儀師□ 最勝光院内公文所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)