京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(283)

足利義満御内書案

ゐ函/60/3/ 応永3年12月18日1396) 0×0mm

差出書:御判 宛名書:聖護院 書止:恐々敬白 人名:鹿苑院殿 聖護院 地名:近衛 大炊御門 今辻子 河原 寺社名:**院 大**院 白河熊野 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府管領斯波道将<義将>施行状案

ゐ函/60/4/ 応永3年12月19日1396) 0×0mm

差出書:沙弥 宛名書:佐々木治部少輔入道 書止:仍執達如件 人名:佐々木治部少輔入道(京極高詮) 沙弥(斯波義将) 地名:近衛 大炊御門 今辻子 河原 寺社名:**院 大**院 聖護院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府侍所頭人京極浄高<高詮>遵行状案

ゐ函/60/5/ 応永3年12月20日1396) 0×0mm

差出書:沙弥 宛名書:若宮新左衛門 書止:状如件 人名:沙弥(京極高詮) 若宮新左衛門 地名:近衛 大炊御門 今辻子 河原 寺社名:**院 大**院 聖護院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

蔵人所燈炉供御人年預定弘申状

ゐ函/61/1/ 応永20年5月日1413) 301×481mm

端裏書:定弘申状 事書:蔵人所灯炉供御人年預謹言上」欲早被経御 奏聞被成下東寺法輪院 綸旨越中国鋳物師等被除棟別専 勅役間事 書止:仍粗言上如件 人名:玉堂殿 加賀国富樫 地名:越中国 加賀国 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

蔵人所牒案

ゐ函/61/2/ 建暦3年11月日1213) 317×718mm

差出書:頭左近衛権中将藤原朝臣 造東大寺長官右大弁藤原朝臣 勘解由次官平朝臣 民部権少輔藤原朝臣 勘解由次官平朝臣 左衛門権少尉藤原 左兵衛権少尉藤原 左兵衛権少尉藤原 蔵人蔭子藤原 出納右衛門少中原藤原朝臣 勘解由次官平朝臣 左衛門権少尉藤原 左兵衛権少尉藤原 左兵衛権少尉藤原 蔵人蔭女藤原 出納右衛門介...

蔵人所牒案

ゐ函/61/3/ 貞応元年5月日1222) 306×655mm

差出書:頭左近中将藤原朝臣 右大弁兼皇后亮藤原朝臣 右少弁平朝臣 勘解由次官平朝臣 式部少丞源 左近衛将監源 左近衛将監高階 左衛門権少尉藤原 蔵人学生大江 出納弾正忠中原 事書:蔵人所牒 灯炉御作手鋳物師等事」応令早任代々御牒并院宣将軍家下文旨停止諸国七道市津関渡泊地頭守護所神人先達等非法煩事 書止:牒到准状 以牒 人名:頭左近...

越中国守護斯波義将内書案

ゐ函/61/4/ 永和2年5月14日1376) 298×853mm

差出書:義将 宛名書:伊予守 書止:恐々謹言 人名:二宮入道 義将(斯波) 伊予守 地名:越中国野市 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

左衛門尉宗直遵行状案

ゐ函/61/5/ 永和2年7月11日1376) 0×0mm

差出書:左衛門尉宗直 宛名書:二宮信濃入道 書止:依仰執達如件 人名:左衛門尉宗直 二宮信濃入道 地名:越中国都波郡 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

左衛門尉宗直遵行状案

ゐ函/61/6/ 永和2年7月11日1376) 0×0mm

差出書:左衛門尉宗直 宛名書:由宇又次郎 書止:依仰執達如件 人名:左衛門尉宗直 由宇又次郎 地名:越中国射水郡 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

加賀国守護富樫昌家書下案

ゐ函/61/7/ 至徳2年4月3日1385) 0×0mm

差出書:昌家 宛名書:内談衆中 書止:状如件 人名:昌家(富樫) 内談衆 地名:加賀国山代庄 寺社名:菅生社 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺申状案

ゐ函/62/ 応永21年2月1414) 293×465mm

端裏書:召次衣服料申状土代 応永五年二月 事書:東寺申」当寺被管最勝光院所役召次衣服料事 書止:(文尾省略) 人名:章忠 寺社名:東寺 最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

慈柏書状

ゐ函/63/ 永享9年4月4日1437) 289×936mm

差出書:慈柏 書止:恐々謹言 人名:慈柏 地名:村櫛庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

ゐ函/64/ 永享9年7月22日1437) 286×458mm

差出書:為種 貞連 宛名書:守護代 端裏書:和州陣夫免除 書止:仍執達如件 人名:為種(飯尾) 貞連(飯尾) 守護代 地名:若州太良庄 和州 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府下知状案

ゐ函/65/ 嘉吉元年12月26日1441) 269×375mm

差出書:右京大夫源朝臣 端裏書:東西九条安堵御教書案<嘉吉元/十二 廿六> 書止:仍下知如件 人名:青蓮院門跡 右京大夫源朝臣(細川持之) 地名:山城国東西九条 寺社名:青蓮院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

ゐ函/66/ 文安元年12月19日1444) 286×475mm

差出書:沙弥 宛名書:当寺供僧中 端裏書:太良庄直務*書<文安元/畠**分> 書止:仍執達如件 人名:沙弥(畠山持国) 当寺供僧 地名:若狭国太良庄 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

ゐ函/67/1/ 応永33年6月22日1426) 0×0mm

差出書:肥前守 加賀守 刑部少輔 宛名書:守護代 端裏書:反銭免除十一通」大山庄役夫工米等 書止:仍執達如件 人名:肥前守(飯尾) 加賀守(斉藤貞基) 刑部少輔(太田康雄) 守護代 地名:丹波国大山庄 寺社名:東寺 内宮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

足利義教御判御教書案

ゐ函/67/2/ 永享6年3月26日1434) 0×0mm

差出書:左大臣源朝臣 書止:状如件 人名:左大臣源朝臣(足利義教) 地名:丹波国大山庄 播磨国矢野庄例名 若狭国太良庄 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

ゐ函/67/3/ 文安5年8月22日1448) 0×0mm

差出書:沙弥 備中守 沙弥 宛名書:守護代 書止:仍執達如件 人名:沙弥 沙弥(摂津満親) 備中守(飯尾為秀) 守護代(内藤之貞) 地名:丹波国大山庄 寺社名:東寺 外宮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国守護代内藤之貞遵行状案

ゐ函/67/4/ 文安5年8月23日1448) 0×0mm

差出書:之貞 宛名書:産田式部丞 書止:仍状如件 人名:之貞(内藤) 産田式部丞 地名:丹波国大山庄 寺社名:東寺 外宮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

ゐ函/67/5/ 嘉吉3年11月21日1443) 0×0mm

差出書:永祥 常守 宛名書:守護代 書止:仍執達如件 人名:永祥(飯尾為種) 常守(松田貞清) 守護代 地名:丹波国大山庄 寺社名:東寺 熊野山新宮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives