そ函/56/ 長禄2年12月26日(1458) 272×471mm
差出書:上久世庄公文代寒川新左衛門尉光康(花押)
端裏書:藁糠散用状 長禄弐
事書:注進上久世庄糠藁算用状事
人名:下久世又六郎 花蔵庵 中務 二郎三郎 左衛門五郎 与五郎 蔵王堂 南ノ衛門 彦五郎 式部 寒川新左衛門尉光康
地名:上久世庄 下久世
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...
そ函/57/ 長禄4年1月26日(1460) 287×956mm
差出書:権大僧都栄増
宛名書:年預大僧都
端裏書:長禄四
事書:当年東寺潅頂院御影供執事々
書止:恐々謹言
人名:増長院僧正 権大僧都栄増 年預大僧都
寺社名:東寺
その他事項:潅頂院御影供執事
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
そ函/58/ 寛正2年2月17日(1461) 275×915mm
差出書:法橋祐算
端裏書:□□足注進<寛正元年分/同二年二月十七日>
事書:注進御湯御算用状事 長禄四年分
書止:右御算用之状如件
人名:祐算
地名:新見庄 矢野庄 上野
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
そ函/59/ 寛正2年12月5日(1461) 281×473mm
差出書:公文代寒川新左衛門尉光康(花押)
端裏書:上久世未進徴符<寛正弐/最初進分>
事書:注進 上久世庄御年貢算用状事
人名:彦五郎 三原 道文 藤左衛門 みんふ 東ノ彦九郎 三郎四郎 明あミ 太郎五郎 大夫 兵衛三郎 九郎三郎 はは庵 外林 下太郎二郎 兵庫 弾正 弥太郎 三郎二郎 寒川新左衛門尉光康
地名:上久世庄 下(久世)
刊本:(東大史...
そ函/60/ 寛正5年5月日(1464) 267×915mm
差出書:法橋祐算
端裏書:湯止足注進 寛正五分
事書:注進 御湯御算用状事
書止:右御算用状如件
人名:宝庄厳院 下久世大輔 祐算
地名:新見庄 矢野庄 上野庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
そ函/61/ 寛正5年12月5日(1464) 272×460mm
差出書:公文代寒川新左衛門尉光康(花押)
端裏書:上久世庄寛正五年々貢未進徴符
事書:注進 上久世庄御年貢米之事
人名:たてわき 太郎三郎 弥三郎 刑部三郎 孫六 兵衛三郎 弥太郎 道文 松本 三郎二郎 寒川新左衛門尉光康
地名:上久世庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...
そ函/62/ 寛正6年8月14日(1465) 274×138mm
差出書:泰家(花押)
宛名書:下くいせ
事書:就河州十七ヶ所発向人夫之事
書止:仍状如件
人名:泰家
地名:河州
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
そ函/63/ 寛正6年9月10日(1465) 274×137mm
差出書:泰家(花押)
宛名書:下くせ
事書:就春日御社参竹木并人夫之事
書止:仍状如件
人名:泰家
地名:宇治
寺社名:春日
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
そ函/64/ 寛正6年9月11日(1465) 292×130mm
差出書:泰家(花押)
宛名書:上くいせ
端裏書:上久世庄段銭配符<寛正六/九廿七>
事書:就春日御社参御要脚反銭之事
書止:仍状如件
人名:泰家
地名:宇治
寺社名:春日
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
そ函/65/ 寛正6年12月5日(1465) 272×140mm
差出書:(花押) (花押)
事書:大嘗会大奉幣米山城国段銭事
書止:可令入部譴責使之状如件
地名:山城国
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
そ函/66/ 寛正6年12月15日(1465) 273×461mm
差出書:当奉行杲覚
端裏書:女御□□祐算引負置文案<寛正六/十二十五>
事書:□置造営料所女御田年貢米同御座代以下之足故祐算引負条々事
書止:為後日置文之状如件
人名:故祐算 乗円 杲覚 宝済 原永 尭杲 宗寿 尭忠 仁然 公禅 融覚
地名:女御田
その他事項:造営方
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...
そ函/67/ 寛正7年2月28日(1466) 268×881mm
差出書:公文代寒川新左衛門尉光康(花押)
端裏書:上久世庄年貢算用状 寛正六年分
事書:注進 上久世庄御年貢米算用状之事 寛正六年分
人名:井上 彦太郎 兵衛 道文 弥二郎 右近三郎 衛門次郎 三原弥三郎 孫六 浄音 道祐 刑部三郎 帯刀 東次郎四郎 助二郎 弥五郎 弥次郎 蔵王堂 三郎次郎 兵衛三郎 松本 五郎次郎 衛門五郎 道賢...
そ函/68/ 文正元年閏2月13日(1466) 272×455mm
差出書:綱光
宛名書:長者僧正
端裏書:□□殿様御参宮御祈奉書案文[□尭 広橋殿]<正文在寺務/文正元年閏二月廿二日>
事書:(為御参宮御祈祷)
書止:恐々謹言
人名:綱光 長者僧正
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
そ函/69/ 応仁元年8月22日(1467) 290×204mm
差出書:左衛門尉(花押) 右衛門尉(花押) 掃部*(花押)
宛名書:上のくせ名主沙汰人
端裏書:兵粮米
事書:当家御陣中兵粮米事
書止:堅可被催促候也
人名:右衛門尉 左衛門尉 掃部* 上のくせ名主沙汰人
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
そ函/70/ 応仁元年9月21日(1467) 280×140mm
差出書:(花押) (花押)
宛名書:上久世
端裏書:半済 上久世
事書:当国所々散在寺社本所領年貢半済米事
書止:仍配符如件
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
そ函/71/ 応仁元年9月21日(1467) 284×140mm
差出書:(花押) (花押)
宛名書:下久世
端裏書:□□□
事書:当国所々散在寺社本所領年貢半済米事
書止:仍配符如件
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
そ函/72/ 応仁元年12月2日(1467) 270×922mm
差出書:寒川弥次郎元信(花押)
宛名書:東寺御奉行所
端裏書:[封紙上]<応仁元/十二 九>
事書:(上久世公文職半分之事)
書止:恐々謹言
人名:寒川弥次郎元信 東寺御奉行所
地名:上久世
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
そ函/73/ 応仁元年12月26日(1467) 270×376mm
差出書:三原弥三郎治久
宛名書:寒河新左衛門殿 同式部殿
端裏書:□久世庄三原年貢之間請文於出公文江案
事書:我々預申候作職御下地之本年□(貢カ)米之事
書止:仍為後日浄如件
人名:三原弥三郎治久 寒川新左衛門 寒川式部
地名:上久世
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
そ函/74/1/ 応仁2年2月28日(1468) 0×0mm
差出書:種基 貞秀
宛名書:中井孫太郎 石井次郎三郎
端裏書:□□□
事書:太閤家領山城国久世庄代官職事
書止:仍執達如件
人名:太閤 種基(斉藤) 貞秀(清) 石井次郎三郎 中井孫太郎
地名:山城国久世庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
そ函/74/2/ 応仁2年2月28日(1468) 0×0mm
宛名書:当所公文
事書:太閤家領山城国久世庄代官職事
書止:仍ーーー
人名:太閤 中井孫太郎 石井次郎三郎 当所公文
地名:山城国久世庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)