京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(481)

関東下知状案

よ函/97/3/ 弘安9年11月23日1286) 0×0mm

差出書:相模守平朝臣(花押) 陸奥守平朝臣(花押) 書止:依仰下知如件 人名:源季直 海老名四郎左衛門尉季景 仏念 相模守平朝臣 陸奥守平朝臣 地名:相模国下海老名郷 播磨国矢野庄例名 その他事項:田/在家/地頭職/四至堺/名字 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...

播磨国矢野庄例名春日社等段銭請取案

よ函/97/4/ 至徳3年10月8日1386) 0×0mm

差出書:納所正家 沙弥代 弾正左衛門尉 事書:検納春日社并公家進段銭事 書止:所納如件 人名:沙弥代 弾正左衛門尉 正家 地名:矢野庄例名 那波 佐方 下村 寺社名:春日社 その他事項:公家/段銭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄那波方地頭分日吉神輿造替料段銭請取案

よ函/97/5/ 応安5年11月10日1372) 0×0mm

差出書:沙弥 沙弥 事書:納 日吉神輿造替料足事 書止:皆納如件 人名:沙弥 地名:矢野庄 那波 佐方 寺社名:日吉 その他事項:地頭方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄例名那波方大嘗会米段銭請取案

よ函/97/6/ 永和2年5月2日1376) 0×0mm

差出書:沙弥 沙弥 事書:納 大嘗会米料足事 書止:皆納如件 人名:沙弥 地名:矢野庄例名 那波 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄公田々数注文案

よ函/97/7/ 正和3年1月24日1314) 0×0mm

書止:上村七丁三反<三分一> 地名:矢野庄 那波 佐方 下村 上村 寺社名:東寺 その他事項:公田/地頭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

頼暁書状礼紙

よ函/97/紙背/1/ 0) 0×0mm

差出書:頼暁 宛名書:侍従律師御房 人名:頼暁 侍従律師 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇聖忌一昼夜不断光明真言時結番帳

よ函/97/紙背/2/ 応永7年8月日1400) 0×0mm

事書:定 一昼夜不断光明真言時結番事 書止:各可被参勤之状如件 人名:金剛王院僧正(頼俊) 宝厳院大僧都(宏寿) 宝輪院僧都(宣弘) 少納言律師(栄暁) 重賢 願成院僧都(隆我) 仏土大僧都(融然) 侍従律師(頼寿) 栄杲 宝泉院法印(良宝) 実相寺大僧都(隆禅) 金蓮院僧都(杲淳) 按察律師(賢仲) 賢我 普光院法印(...

東寺書下案

よ函/98/ 応永7年1400) 305×412mm

端裏書:矢野庄種近名書下案<応永七> 事書:種近名事 書止:可被付訴人者也 その他事項:種近名/舟引/質券/借書/恩補/当知行 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某書状

よ函/98/紙背/ 0) 0×0mm

宛名書:ゑひなのさえもん太郎 書止:かしく 人名:ゑひなのさえもん太郎 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

如金田地譲状

よ函/99/ 応永8年1月晦日1401) 284×382mm

差出書:如金(花押) 端裏書:かもん次郎殿文 事書:譲渡 田地事 書止:譲文状如件 人名:如金 かもん次郎 その他事項:しうり職/相伝/名田 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄例名地頭海老名則貞陳状案

よ函/100/ 応永8年3月28日1401) 270×486mm

端裏書:則貞進状案<応永八 三 廿八/応永八 七十九写之了> 事書:東寺雑掌以折紙被申条々参差事 書止:右条々、謹仰後高察申処也 地名:両浦 寺社名:東寺 その他事項:雑掌/地頭/武家/下地中分/分帳/公田/段銭/寄進/大田文/段銭奉行 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...

播磨国矢野庄学衆方年貢代銭送進状

よ函/101/1/ 応永14年12月14日1407) 282×334mm

差出書:定深(花押) 事書:送進 矢野庄学衆御方御年貢代事 書止:右且処送進如件 人名:定深 地名:矢野庄 その他事項:学衆/年貢 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄学衆方年貢代銭支配状

よ函/101/2/ 応永14年12月22日1407) 265×409mm

差出書:祐円(花押) 事書:矢野庄学衆御方御年貢用途事 書止:右、支配之状如件 人名:祐円 地名:矢野庄 その他事項:学衆/年貢/三上人/預 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄学衆方年貢代銭送進状

よ函/102/1/ 応永15年1月13日1408) 280×388mm

差出書:定深(花押) 事書:送進 矢野庄学衆御方御年貢米代事 書止:右、且所送進如件 人名:定深 地名:矢野庄 その他事項:学衆/年貢 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄学衆方年貢代銭支配状

よ函/102/2/ 応永15年1月25日1408) 295×486mm

差出書:祐円(花押) 事書:注進 矢野庄学衆御方去年御年貢用途支配事 書止:右、支配之状如件 人名:祐円 地名:矢野庄 その他事項:学衆/年貢 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄学衆方年貢代銭等送進状

よ函/103/1/ 応永15年3月14日1408) 278×369mm

差出書:玄舜(花押) 定深 端裏書:矢野庄学衆方去年々貢巳下散用状<応永十五/三 十八> 事書:送進 矢野庄学衆御方御年貢并雑穀以下代事 書止:右、所送進如件 人名:玄舜 定深 地名:矢野庄 その他事項:学衆/年貢/雑穀/麦/給主/酒 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄学衆方年貢代銭等支配状

よ函/103/2/ 応永15年3月18日1408) 277×386mm

差出書:祐円(花押) 事書:注進 矢野庄去年御年貢支配事 書止:右、支配之状如件 人名:祐円 地名:矢野庄 その他事項:年貢/三上人/公文/預 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

赤松性松<義則>書状

よ函/104/ 応永15年10月15日1408) 289×940mm

差出書:性松(花押) 宛名書:宝泉院 書止:恐々謹言 人名:恒屋入道 性松(赤松義則) 宝泉院(快玄) その他事項:口入 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

権僧正宣承等連署学衆器要評定式目請文

よ函/105/ 応永16年9月24日1409) 299×482mm

差出書:権僧都杲暁 法印権大僧都寂賢 法印権大僧都隆禅 法印権大僧都融然 権僧正宣承 書止:冥罰神罰之状如件 人名:権僧正宣承 権僧都杲暁 法印権大僧都寂賢 法印権大僧都融然 法印権大僧都隆禅 寺社名:東寺 その他事項:学衆 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

藤原弘義永作田地売券

よ函/106/ 応永18年2月5日1411) 303×433mm

差出書:売主弘義(花押) 假名新五郎 事書:売渡永作田地新放券文之事  書止:仍為後日亀鏡、新放券之状如件 人名:玄翁大姉 弘義 新五郎 地名:山城国乙訓郡下久世庄内牛甘里 その他事項:四至/本券/公方/井料/相伝 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives