に函/226/ 長禄3年4月10日(1459) 262×370mm
端裏書:大山庄算用不審條々注文<長禄参年/四月十日>
事書:大山庄可有御沙汰条々事
書止:一、守護方年始歳末礼物事不審
地名:丹波国大山庄
その他事項:和市/国役/守護方/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/227/ 長禄3年4月11日(1459) 235×153mm
差出書:快寿
宛名書:金勝院
端裏書:案文/造営方奉行金勝院進状案<長禄三年/卯月十一日>
事書:夏堂油代事
書止:仍折紙之状如件
人名:金勝院 快寿
その他事項:十八口方/造営方/奉行
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/228/ 寛正3年6月2日(1462) 274×445mm
差出書:公文所法眼浄聡
宛名書:永尊上人
端裏書:就弓削嶋事永尊上人書状案<寛正三/六、三>
事書:東寺領伊与国弓削嶋所務職事
書止:恐々謹言
人名:管領(細川勝元) 村上治部大輔 小早川小泉 能嶋 山路 浄聡 永尊上人
地名:伊与国弓削島
その他事項:公用/代官/押領/奉公/海賊/口説
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオ...
に函/229/ 寛正4年3月27日(1463) 275×446mm
差出書:之親
宛名書:松田丹後守
事書:東寺領丹波国大山庄外宮役夫工米事
書止:恐々謹言
人名:之親(摂津) 松田丹後守
寺社名:外宮
その他事項:役夫工米
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/230/ 寛正4年3月28日(1463) 274×445mm
差出書:丹後守 散位 掃部頭
宛名書:守護代
事書:東寺領丹波国大山庄造外宮役夫工米事
書止:仍執達如件
人名:守護代 散位(飯尾之種) 掃部頭(摂津之親) 丹後守(松田)
地名:丹波国大山庄
寺社名:外宮
その他事項:役夫工米
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/231/ 寛正4年6月24日(1463) 275×450mm
差出書:快照(花押)
事書:
書止:安文者以前進畢
人名:快照
地名:弓削島
その他事項:支証/安文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/232/ 寛正4年8月4日(1463) 229×441mm
差出書:助五郎(花押)
事書:□(立)申起請文事
書止:仍起請□(文)状如件
人名:龍法師 助五郎
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/233/ 寛正4年10月10日(1463) 267×910mm
差出書:榎木和泉入道慶徳(花押)
宛名書:ゑちこのほんきやうの御坊人々
事書:
書止:恐々謹言
人名:かうみやういん(光明院) たんしやう(弾正) 三郎 榎木和泉入道慶徳 ゑちこのほんきやう(越後法橋)
その他事項:しんしま(新島)/くよう(公用)/上使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...
に函/234/ 寛正5年11月17日(1464) 282×407mm
差出書:行頼
宛名書:執行御房
端裏書:大山庄事<大田三郎右衛門状案/寛正五□>
事書:
書止:恐々謹言
人名:中沢帯刀 進藤 行頼 執行
地名:大山庄
その他事項:未進/年貢/田数
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/235/ 文正元年5月26日(1466) 270×455mm
差出書:貞秀 之種 之親
宛名書:守護代
事書:東寺領丹波国大山庄大嘗会段銭事
書止:仍執達如件
人名:貞秀(清) 之種(飯尾) 之親(摂津) 守護代
地名:丹波国大山庄
その他事項:大嘗会/段銭/免除地
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/236/ 文明10年3月日(1478) 256×451mm
端裏書:被申時申次へ注進之案文也<文明十年三月五日>東寺領諸国在所事
事書:とうしりやう(東寺領)の事
書止:御きたうのせいせいをいたすへく候
人名:三宝院
地名:わかさの国たらのしやう たんはの国おほやまのしやう やまとの国ひらののしやう はりまの国やののしやう ひつちうの国にいミのしやう つの国たるのしやう あふミの国ミむらのしやう...
に函/237/ 文明13年3月日(1481) 265×454mm
宛名書:進藤方
端裏書:進藤方へ被一見注文也
事書:
書止:定残十七貫四百文也
人名:進藤
その他事項:借用/任料/段銭/寺家/庄家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/238/ 文明14年1月20日(1482) 236×575mm
事書:陣夫之注文之事
書止:惣己上三百七十一日<代十八貫五百五十文/半分九貫弐百□□(七十)五文
人名:兵衛次郎 い屋上大夫 芋谷大夫 おはな大夫 大家大夫 小豆谷衛門 い屋谷左衛門 東大夫 浄徳 田中二郎三郎 与二郎 天神大夫
地名:丹波大山庄
その他事項:京夫
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所...
に函/239/1/ 文明14年閏7月6日(1482) 0×0mm
差出書:元右
宛名書:中沢一族 波々伯部一族
事書:進藤修理亮知行分丹波国大山領家代官職并細田分等事
書止:仍執達如件
人名:中沢 波々伯部 元右(斉藤)
地名:丹波国大山領
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/239/2/ 文明14年閏7月6日(1482) 0×0mm
差出書:元右
宛名書:内藤備前守
事書:進藤修理亮知行分丹波国大山庄領家代官職并細田分田等事
書止:仍執達如件
人名:元右(斉藤) 内藤備前守
地名:丹波国大山領
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/240/ 文明14年閏7月12日(1482) 259×245mm
差出書:公文所法橋
端裏書:大山庄名主百姓中江言下案<文明十四/閏七十二>公文所法橋<中沢帯刀>元基
事書:東寺領大山庄代官職之事
書止:被仰出候
人名:進藤修理亮 中沢帯刀 公文所法橋
地名:太山庄
その他事項:年貢/公事物/所務/代官/名主/百姓等
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...
に函/241/ 文明14年閏7月日(1482) 266×434mm
端裏書:当代官中沢帯刀方へ遣目案文<為屋形可申也>
事書:仍粗目安言上如件
人名:進藤修理亮 中沢帯刀 三宝院
地名:丹波国大山庄
その他事項:年貢/無沙汰/門跡/知行/借物/寺家/大法/代官
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/242/ 文明14年9月2日(1482) 261×430mm
差出書:常通 数秀
宛名書:当所名主沙汰人中
事書:東寺領丹波国多紀郡太山庄領家方分代官職事
書止:仍執達如件
人名:進藤修理亮 常通(清貞秀) 数秀(松田) 当所名主沙汰人
地名:丹波国多紀郡大山庄
その他事項:代官/領家/年貢/公事
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/243/ 文明15年1月日(1483) 263×435mm
差出書:納所乗琳法橋栄俊 乗珎法橋寿賢
事書:注進太山庄御壇供之事
書止:右、注進之状如件
人名:乗珎法橋寿賢 乗琳法橋栄俊
地名:丹波大山庄
その他事項:餅/粉米/食料/木手/修正/杉原
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/244/ 文明15年3月日(1483) 264×429mm
事書:文明十四年大山庄一献料配当分之事
書止:右、注進如此
地名:大山庄
その他事項:寺家/大方/執行坊/少行事/中綱/職掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)