は函/22/29/ (文永10年)(1273) 302×436mm
端裏書:太郎庄
事書:
地名:太良庄
寺社名:歓喜寿院 潅頂院
その他事項:預所/大師生身供/三上人/公文/預/主殿/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/22/30/ (文永9年12月23日)(1272) 276×386mm
事書:
人名:時安
地名:太良庄
その他事項:三上人/公文/預/主殿/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/22/31/ (文永9年11月18日)(1272) 285×593mm
端裏書:太良庄中米運上支配<文永九年十一月十八日到来>
事書:
人名:時安
地名:太良庄
寺社名:歓喜寿院 潅頂院
その他事項:預所/三上人/公文/預/主殿/大師生身供
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/22/32/ 文永9年9月4日(1272) 282×385mm
端裏書:太良早米支配<文永九年九月四日>
事書:
人名:時安
地名:太良庄
寺社名:潅頂院
その他事項:三上人/公文/預/主殿/大師生身供
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/22/33/ (0) 295×453mm
端裏書:太良庄□未進□□注文
事書:太良御庄両年未進事
地名:太良庄
その他事項:御影供
備考:文永8年・文永9年両年分未進
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/22/34/ (文永8年12月22日)(1271) 284×397mm
端裏書:太良庄中米支配<文永八年十二月廿二日到来>
事書:
人名:真勝
地名:太良庄
寺社名:歓喜寿院 潅頂院
その他事項:修二月/三上人/公文/預/主殿/大師生身供/下向御使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/22/35/ (文永8年8月24日)(1271) 295×437mm
端裏書:支配<太良早米、文永八八廿四日到来>
事書:
地名:太良庄
寺社名:潅頂院
その他事項:大師生身供/公文/預/主殿/三上人/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/22/36/ (文永7年11月14日)(1271) 294×426mm
地名:太良庄
寺社名:歓喜寿院 潅頂院
その他事項:修二月/大師生身供/三上人/公文/預/主殿/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/22/37/ 文永7年9月1日(1270) 292×393mm
差出書:公文(花押)
端裏書:太良庄早米支配<文永七年九月一日>
事書:
人名:公文(真行房行宴)
地名:太良庄
寺社名:潅頂院
その他事項:三上人/公文/預/主殿/大師生身供/北向預/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/22/38/ 文永7年2月20日(1270) 292×370mm
端裏書:太良庄運上銭支配<文永七年二月廿日>
事書:
地名:太良庄
その他事項:三上人/預/主殿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/22/39/ 文永6年12月17日(1269) 290×420mm
端裏書:太良庄後納米支配<文永六年十二月十七日>
事書:
地名:太良庄
その他事項:三上人/公文/預/主殿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/22/40/ 文永6年11月7日(1269) 288×449mm
差出書:公文法師(花押)
端裏書:太良庄中米納下散用<文永六年十一月七日>
事書:文永六年中米納下散用事
人名:公文法師(真行房行宴)
地名:太良庄
寺社名:歓喜寿院 潅頂院
その他事項:修二月/公文/預/主殿/大師生身供
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/22/41/ (文永4年12月6日)(1267) 282×430mm
端裏書:太良米支配<文永四年十二月六日到来>
事書:
地名:太良庄
寺社名:歓喜寿院 潅頂院
その他事項:大師生身供/三上人/公文/預/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/22/42/ 文永4年9月4日(1267) 296×421mm
端裏書:太良庄早米支配<文永四年九月四日>
事書:
地名:太良庄
寺社名:潅頂院
その他事項:三上人/公文/預/主殿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/22/43/ 文永3年11月24日(1266) 290×388mm
事書:
地名:太良庄
寺社名:歓喜寿院 潅頂院
その他事項:大師生身供/尊勝陀羅尼/三上人/公文/預/承仕/主殿/木工
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/22/44/ 文永3年11月24日(1266) 294×405mm
差出書:(花押)
事書:
人名:真行房定宴
地名:太良庄
寺社名:歓喜寿院 潅頂院
その他事項:大師生身供/尊勝陀羅尼/供僧/三上人/公文/預/承仕/主殿/木工
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/22/45/ (文永3年8月22日)(1266) 300×453mm
差出書:公文(花押)
事書:
人名:公文(真行房定宴)
地名:太良庄
寺社名:潅頂院
その他事項:大師精進供/三上人/公文預/承仕/主殿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/22/46/ 文永2年11月11日(1265) 290×392mm
差出書:公文(花押)
端裏書:太良庄米支配<文永二年十一月十一日>
事書:
人名:公文(真行房定宴)
地名:太良庄
寺社名:歓喜寿院 潅頂院
その他事項:大師生身供/三上人/公文/預/承仕/主殿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/22/47/ (文永元年8月20日)(1264) 300×448mm
端裏書:太良庄早米支配<文永元年八月廿日到来>
事書:
地名:太良庄
寺社名:潅頂院
その他事項:三上人/公文/預/承仕/主殿/御影供
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/23/ 弘安7年12月20日(1284) 279×715mm
差出書:公文(花押)
端裏書:太良庄御米支配状
事書:太良庄弘安七年御米支配事
人名:公文
地名:太良庄
寺社名:潅頂院 歓喜寿院
その他事項:大師生身供/主殿/供僧/公文/三上人/預/修二月
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)