ヱ函/37/3/ 徳治2年9月4日(1307) 0×0mm
事書:
人名:四辻宮 万秋門院 七条院 修明門院
地名:筑前国うゑ木の庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/37/4/ 正和3年7月3日(1314) 0×0mm
差出書:亮
宛名書:粟田口少将
事書:七条院御領十七箇所事
書止:仍執達如件
人名:春宮 亮(隆長) 粟田口少将 四辻入道親王
地名:山城国上桂庄 河島庄 広遮庄 大和国檜牧庄 安堵庄 河内国美濃勅旨庄 筑前国殖木庄
その他事項:七条院御領十七箇所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...
ヱ函/37/5/ 6月24日(0) 0×0mm
差出書:定房
宛名書:亮
事書:十七ケ所事
書止:恐々謹言
人名:定房 亮
地名:山城国上桂庄 桂東庄 筑前国殖木庄 近江国吉身庄 摂津国仲庄 肥後国神倉庄 美作国
その他事項:十七ケ所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/37/6/ (0) 0×0mm
事書:
人名:四辻宮
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/37/7/ 元亨3年9月30日(1323) 0×0mm
差出書:藤房中宮亮
宛名書:法性寺三位
事書:七条院十七箇所事
書止:仍執達如件
人名:万秋門院 四辻宮 藤房中宮亮 法性寺三位
地名:山城国上桂庄 桂東庄 近江国吉身庄 筑前国殖木庄
その他事項:七条院十七箇所/安楽寿院領
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/38/1/ 正応2年1月13日(1289) 0×0mm
差出書:四辻宮
宛名書:吉田中納言
事書:七条院御惣領
書止:可被申入 新院之状如件
人名:四辻宮 吉田中納言
その他事項:四辻宮十七ケ所/七条院御惣領
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/38/2/ (0) 0×0mm
差出書:四辻宮
宛名書:吉田中納言
事書:
人名:四辻宮 吉田中納言
その他事項:十七ケ所惣領
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/38/3/ 徳治2年9月4日(1307) 0×0mm
事書:
人名:四辻宮 万秋門院 七条院 修明門院
地名:筑前国うゑ木の庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/38/4/ 正和3年7月3日(1314) 0×0mm
差出書:亮
宛名書:粟田口少将
事書:七条院御領十七箇所事
書止:仍執達如件
人名:春宮 四辻入道親王 亮(隆長) 粟田口少将
地名:山城国上桂庄 河島庄 広遮庄 大和国檜牧庄 安堵庄 河内国美濃勅旨 筑前国殖木庄
その他事項:七条院御領十七箇所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...
ヱ函/38/5/ 6月24日(0) 0×0mm
差出書:定房
宛名書:亮
事書:十七ケ所事
書止:恐々謹言
人名:定房 亮
地名:山城国上桂庄 桂東庄 筑前国殖木庄 近江国吉身庄 摂津国仲庄 肥後国神倉庄 美作国
その他事項:十七ケ所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/38/6/ (0) 0×0mm
事書:
人名:四辻宮
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/38/7/ 元亨3年9月30日(1323) 0×0mm
差出書:藤房中宮亮
宛名書:法性寺三位
事書:七条院十七ケ所事
書止:仍執達如件
人名:万秋門院 四辻宮 藤房中宮亮 法性寺三位
地名:山城国上桂庄 桂東庄 近江国吉身庄 筑前国殖木庄
その他事項:七条院十七ケ所/安楽寿院領
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/39/1/ 正応2年1月13日(1289) 0×0mm
宛名書:吉田中納言
事書:七条院御惣領事
書止:可被申入 新院之状如件
人名:吉田中納言
その他事項:七条院御惣領/十七ケ所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/39/2/ (0) 0×0mm
差出書:吉田中納言
事書:
人名:吉田中納言
その他事項:七条院御領/十七ケ所惣領
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/39/3/ 永仁6年10月10日(1298) 0×0mm
差出書:素然
事書:七条院御領事
書止:恐惶謹言
人名:素然 入道親王 後宇多院
その他事項:七条院御領
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/39/4/ 元亨3年9月30日(1323) 0×0mm
差出書:藤房中宮亮
宛名書:法性寺三位
事書:
人名:万秋門院 法性寺三位 藤房中宮亮
地名:山城国上桂庄 桂東庄 近江国吉身庄 筑前国殖木庄
その他事項:七条院御領十七ケ所/安楽寿院領
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/40/1/ 元亨4年2月5日(1324) 0×0mm
差出書:相模守 修理権大夫
宛名書:陸奥守 遠江左近大夫将監
事書:永嘉門院御使薩摩前司家知申 室町院御遣領事
書止:右大将居あえ之状、依仰執達如件
人名:永嘉門院御使薩摩前司家知 室町院 相模守 修理権大夫 陸奥守 遠江左近大夫将監
寺社名:西園寺
その他事項:室町院御遣領
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタ...
ヱ函/40/2/ (0) 0×0mm
事書:永嘉門院御使薩摩前司家知申 室町院御/遣領内式乾門院被進申方主所工事
書止:可有御管領之由、可有之
人名:永嘉門院御使薩摩前司家知 室町院 式乾門院 後高倉院 伏見院御使 亀山院 伏見院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/40/3/ 元亨4年3月23日(1324) 0×0mm
差出書:定房
宛名書:法性寺前宰相
事書:式乾門院御遣領内室町院管領地事
書止:仍執達如件
人名:式乾門院 室町院 定房 法性寺前宰相
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/40/4/ 元亨4(ママ)年12月10日(1324) 0×0mm
差出書:相模守 修理権大夫
宛名書:越後前司 遠江左近大夫将監
事書:室町院御遣領事
書止:依仰執達如件
人名:室町院 相模守 修理権大夫 越後前司 遠江左近大夫将監
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)