ヱ函/175/6/ 宝徳2年6月26日(1450) 292×484mm
差出書:年預権少僧都(花押) 公文法橋(花押)
事書:東寺八幡宮供僧政所下/山城国上久世庄向仏自名内越後名陸段/参佰伍拾歩<駒代弐段御所西参段吉田/壱段高田参佰五十歩>名主職事
書止:庄家●承知敢勿令/違失矣
人名:向仏 公文法橋 権少僧都
地名:山城国上久世庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料...
ヱ函/175/7/ 観応元年12月13日(1350) 314×504mm
差出書:年預権律師(花押) 公文法橋(花押)
事書:東寺八幡宮供僧政所下/山城国上久世庄向仏自名内越後名陸段/参佰伍拾<駒代弐段御所西参段吉田/壱段高田参佰五十歩>名主職事
書止:庄家●承知敢勿令違失矣
人名:向仏 公文法橋 権律師
地名:山城国上久世庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所...
ヱ函/175/8/ 延文2年3月28日(1357) 279×410mm
差出書:橘内友行(花押) 沙弥覚阿(花押) 沙弥本阿(花押) 僧了心(花押) 公文(花押)
事書:
書止:依被歎仰以代物所請取之状如件
人名:妙覚 源次郎 橘内友行 公文 沙弥覚阿 沙弥本阿 僧了心
地名:上久世庄
寺社名:蔵王堂
その他事項:蔵王堂二月修正役
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...
ヱ函/175/9/ 貞和3年12月24日(1347) 316×445mm
端裏書:久世□向仏文書
事書:売渡長佃事
書止:仍為後日状如件
人名:沙汰向仏 妙覚
地名:久世庄 清水坂
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/176/ 享徳3年7月(1454) 245×375mm
端裏書:光明講方/図書寮年貢注文
事書:
書止:右件本年貢如件
その他事項:図書寮
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/177/ 享徳3年9月24日(1454) 226×255mm
差出書:そうさん(花押)
事書:
書止:以上百六十四文
人名:そうさん
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/178/ 享徳3年10月3日(1454) 275×447mm
事書:
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/179/ (享徳3年)10月4日(1454) 280×458mm
差出書:坂若狭(花押)
宛名書:当寺
事書:
書止:請取申候
人名:坂若狭公文宗山 坂若狭 当寺
地名:当寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/180/ 享徳3年12月4日(1454) 250×310mm
差出書:祐成(花押)
事書:送進 /光明講方学衆御方御借物/十分一事
書止:右所送進如件
人名:祐成
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/181/ 享徳3年12月25日(1454) 243×197mm
差出書:宗讃(花押)
端裏書:五百文 宗山 享徳三年分
事書:光明講御奉行ヨリ請取申料足之事
書止:右所請取如件
人名:宗讃
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/182/ 康正元年12月29日(1455) 283×170mm
差出書:集阿(花押)
端裏書:集阿ミ給分請取
事書:請取申こうやの御料足之事
書止:右所請取申如件
人名:集阿
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/183/ 康正2年12月30日(1456) 238×301mm
差出書:祐算(花押)
事書:康正弐年分/光明講方御年貢注進事
書止:以上一貫八百十四文進之
人名:祐算
地名:上野庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/184/ 康正3年8月日(1457) 290×1449mm
差出書:権少僧都尭全 権少僧都宏清 阿闍梨宗忠 阿闍梨重禅 法印権大僧都融寿 阿闍梨印朝 阿闍梨定清 阿闍梨宗誉 阿闍梨慶清
事書:定置/太良庄先代官弥五郎幸聡所務職改替間之事
書止:仍為後日地頭領/家方供僧等一同連署之状如件
人名:弥五郎幸聡 宗音 阿闍梨印朝 阿闍梨慶清 阿闍梨宗忠 阿闍梨宗誉 阿闍梨重禅 阿闍梨定清 権少僧...
ヱ函/185/1/ 享徳3年10月4日(1454) 0×0mm
差出書:坂若狭
宛名書:当寺
事書:
書止:請取申候
人名:坂若狭 当寺
寺社名:当寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/185/2/ 長禄元年11月17日(1457) 0×0mm
事書:
書止:造営方ヨリ□□□□足出也
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/186/ 長禄元年11月26日(1457) 270×352mm
差出書:祐算(花押)
事書:注進光明講方御年貢事
書止:右所進之状如件
人名:道春 兵衛次郎 祐算
地名:上野庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/187/ 長禄2年11月21日(1458) 281×469mm
事書:光明真言 つかのさしつ
人名:祐算 證光 重円 慶琳
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/188/ 長禄2年11月8日(1458) 241×137mm
差出書:祐算代祐深(花押)
事書:請取申 御料足之事
書止:右造営方へ所請取申如件
人名:祐算代祐深
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/189/ 長禄3年11月24日(1459) 276×920mm
差出書:慶清 宗忠 融寿 隆基 宝済 原永 宏清 尭全 重増 尭杲 勝清宗寿 杲覚 尭忠 仁然 公禅 融覚 厳忠
事書:再拝々々立申起請文事
書止:仍起請文如件
人名:宝泉院 尭全 尭忠 尭杲 慶清 原永 厳忠 公禅 宏清 宗忠 重増 勝清宗寿 仁然 宝済 融覚 融寿 隆基 杲覚
地名:若狭国太良庄
寺社名:当寺鎮守八幡大菩薩 稲荷五所大明神
その他事項:
刊本:(...
ヱ函/190/ 寛正2年2月6日(1461) 278×468mm
差出書:名主東寺公文法眼
端裏書:請文案<寛正二/二 六>
事書:請申 橘実田地弐段本役事
書止:仍請文状如件
人名:東寺公文法眼
地名:山城国紀伊郡社里
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)