ヱ函/149/ 永享12年12月晦日(1440) 249×322mm
差出書:二郎四郎(花押)
端裏書:次郎四郎<寺内職掌/永享十二 十二卅 五百文>
事書:借申御料足之事
書止:仍為後日借状如件
人名:二郎四郎
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/150/ 嘉吉2年11月7日(1442) 302×462mm
差出書:寺内次郎四郎(花押)
宛名書:東寺納所
事書:
書止:仍為後日折紙之状如件
人名:増心禅尼 寺内次郎四郎 東寺納所
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/151/1/ 文安元年11月28日(1444) 273×437mm
差出書:比丘尼妙祐(花押)
事書:奉寄進 東寺御影堂田地之事
書止:仍為後證寄進状如件
人名:比丘尼妙祐
地名:八条大宮 櫛●
寺社名:東寺御影堂
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/151/2/ 文安元年11月28日(1444) 273×436mm
差出書:比丘尼妙祐(花押)
事書:きしん申てん地のさいしょ五段田のうち/ひかし一たんさくてんの事
書止:よつてこ日のため状如件
人名:御所の御ほんかう有とのあねの比丘尼 厳行 比丘尼妙祐
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/152/ 文安2年7月28日(1445) 266×188mm
事書:
地名:金光院 正覚院 慶性 日向 越後 越前弘□
寺社名:東寺地蔵堂
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/153/ 文安2年8月9日(1445) 284×466mm
差出書:薩摩 因幡 参河 下総 丹後 和泉 日向
端裏書:坂ヨリ置文案<文安二年/八月>
事書:定東寺地蔵堂三昧免興□□事
書止:仍所定如件
人名:因幡 下総 薩摩 参河 丹後 日向 和泉
寺社名:相国寺 南禅寺 三聖寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/154/ 文安2年8月9日(1445) 238×395mm
差出書:清玄
事書:
書止:造営方々借用也
人名:坂奉行 清玄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/155/ 文安2年11月晦日(1445) 255×1555mm
差出書:(花押) (花押) (花押)
端裏書:東寺地蔵堂三昧輿勘定状<文安二/十晦日>
事書:東寺地蔵堂三昧輿等散用状事<□□弐年/□□>
書止:惣都合参拾壹貫四十一文
人名:日向 越後 源五郎 越前公納所
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/156/1/ 文安2年12月29日(1445) 290×112mm
差出書:原清(花押)
端裏書:正覚院奉行徳分請取<分安二/十二廿九>
事書:請取 光明講輿奉行分事
書止:右所請取如件
人名:原清
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/156/2/ 文安2年12月29日(1445) 282×141mm
差出書:清増(花押)
端裏書:慶性光明講方給分請取<文安二/十二廿七>
事書:請取申光明講方御給之事
書止:右所請取如件
人名:清増
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/156/3/ 文安2年12月29日(1445) 285×173mm
差出書:清円(花押)
端裏書:金光院奉行得分請取<文安二/十二廿九>
事書:請取 用途事
書止:右所請取如件
人名:清円
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/157/ 文安3年12月29日(1446) 290×140mm
差出書:清円(花押)
端裏書:金光院奉行一貫文請取文安三年分十二月廿九日
事書:請取 光明講奉行分用途事
書止:右所請取如件
人名:清円
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/158/ 文安4年4月30日(1447) 287×381mm
差出書:弘光(花押)
宛名書:三位律師御房
端裏書:無量寿院書状
事書:
書止:謹言
人名:弘光 三位律師
寺社名:観智院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/159/ 文安5年4月30日(1448) 266×373mm
事書:光明講方借物学衆方ヨリ返弁候算用事
書止:算用之時記之
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/160/1/ 文安6年2月28日(1449) 335×499mm
差出書:権少僧都勝清(花押)
事書:売渡 永代田地之事
書止:仍為後證之売券之状如件
人名:西院 権少僧都勝清
地名:東花園
寺社名:西院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/160/2/ 嘉吉元年3月5日(1441) 293×480mm
差出書:弘時(花押)
事書:譲与 田地事
書止:仍為後證之譲状如件
人名:弘時 □密律師
地名:西九条 花園
寺社名:仁和寺真光院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/160/3/ 弘長3年1月18日(1263) 307×485mm
差出書:沙弥法道(花押)
事書:譲渡 田地弐段本所仁和寺殿事
書止:仍為後日状如件
人名:家久 沙弥法道
地名:山城国葛野郡西坊城 北唐橋縄手 右京職
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/160/4/ 永仁3年3月9日(1295) 318×416mm
差出書:重阿(花押)
事書:譲渡 田地事
書止:仍為後日□鏡譲状如件
人名:福寿丸 重阿
地名:西九条 花園
寺社名:仁和寺真光院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/160/5/ 永仁3年3月20日(1295) 328×464mm
差出書:法印(花押)
宛名書:福寿
事書:
書止:恐々謹言
人名:重阿 法印 福寿
地名:花園
寺社名:真光院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/160/6/ 延慶3年12月21日(1310) 306×427mm
差出書:国信(花押) 請人了阿(花押) 請人光清(花押)
事書:沽却 私領田地事
書止:仍為後日沽却之状如件
人名:国信 藤原氏女 光清 了阿
地名:西坊城 唐橋 花園 右京職巷所
寺社名:仁和寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)