メ函/146/2/ 貞治4年11月日(1365) 283×430mm
差出書:下司実節(花押)
端裏書:垂水庄散用状<貞治四年>
事書:注進 料田方散用状事
書止:右 注進如件
人名:実節 吹田
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/146/3/ 貞治5年9月日(1366) 270×776mm
差出書:快祐
事書:注進 料田方御年貢事
書止:注進状如件
人名:快祐
その他事項:別当、執行、請代、目代、句当、大仏師、三綱、中綱
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/147/ 応安元年11月日(1368) 284×781mm
端裏書: 欠 ○安元 明
事書: 欠○頼憲謹言上
書止:言上如件
人名:守護代赤松兵庫助範顕 右京亮芥河五郎左衛門尉貞継 子息五郎
地名:摂津国垂水庄
寺社名:鎮守八幡宮
その他事項:守護代、神供、雑掌、御祈祷
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/147/紙背/1/ 8月19日(0) 0×0mm
端裏書:申<東寺○○飯田殿<次郎右衛門尉>
人名:飯田 次郎右衛門尉
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/147/紙背/2/ 8月27日(0) 0×0mm
書止:恐々謹言
人名:○○
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/148/ 応安2年11月3日(1369) 263×443mm
差出書:うりぬし彦四郎(花押) ちやくめやしやめ(花押)
事書:うりわたす春日田百姓職事
書止:状如件
人名:彦四郎 鳥羽の助三郎 彦四郎 ちやくめやしやめ
地名:春日田 山城国
その他事項:百姓職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/149/1/ 応安2年11月8日(1369) 310×500mm
差出書:章頼(花押)
端裏書:勢田判官避状<御影堂領 五段事水田事>
事書:東寺領乾町水田貮町事
書止:状如件
人名:章頼(勢多)
地名:乾町
寺社名:東寺 西院御影堂
その他事項:検非違使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/149/2/ 応安2年11月8日(1369) 293×410mm
差出書:公文法眼
事書:<寺家請分案>東寺領乾町水田貮町事
書止:如件
人名:勢多大夫判官 公文法眼
地名:乾町
寺社名:東寺 西院御影堂
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/150/ 応安3年11月20日(1370) 301×425mm
差出書:所務御代官為行(花押)
事書:あておこなう百姓しきの事
書止:宛文如件
人名:とはの助三らう 河内乗信 所務御代官為行 阿闍梨 □よ太り
地名:字こしおれた
その他事項:阿闍梨
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/151/ 応安4年10月15日(1371) 285×400mm
差出書:うり主兵衛太郎(花押) あいともにいら女(花押)
事書:売渡 百姓職田事
書止:状如件
人名:にいら女 兵衛太郎
地名:こしおれ田 ふとり田
その他事項:百姓職、春日の神物
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/152/ 応安5年10月17日(1372) 248×408mm
差出書:おき盛信(花押)
端裏書:大成庄守預渡状預状
事書:
書止:也
人名:おき盛信 伊与 しきや二郎
地名:大成庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/153/1/ 建長7年2月5日(1255) 0×0mm
差出書:沙弥西念 同女房 子息乙王丸
端裏書:南堂院日本願寺文書案
事書:沽却 私領事
書止:状如件
人名:沙弥西念 孫三郎 沙弥西念女房 乙王丸
地名:山城国紀伊郡幡憧里
寺社名:南堂院
その他事項:沙弥、券分
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/153/2/ 建治2年2月9日(1276) 0×0mm
差出書:浄蓮 同女房 口入弥太郎
事書:沽却 私領田事
人名:浄蓮 比丘尼願阿弥陀仏 浄蓮女房 口入弥太郎
地名:山城国紀伊郡幡憧里
寺社名:南堂院
その他事項:沙弥、比丘尼
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/153/3/ 弘安7年3月20日(1284) 0×0mm
差出書:比丘尼願阿弥陀仏
事書:譲与 私領田事
書止:状如件
人名:比丘尼願阿弥陀仏 子息弥二郎
地名:山城国紀伊郡幡憧里
寺社名:南堂院
その他事項:比丘尼
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/153/4/ 嘉暦2年2月5日(1327) 0×0mm
差出書:沙弥西信
事書:譲与 私領田事
書止:状如件
人名:沙弥西信 比丘尼妙円
地名:山城国紀伊郡幡憧里
寺社名:南堂院
その他事項:沙弥
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/153/5/ 正慶元年11月6日(1332) 0×0mm
差出書:比丘尼妙円 嫡女源氏女 請人兼安
事書:沽却 私領田事
書止:状如件
人名:比丘尼妙円 比丘尼化道 源氏女 兼安
地名:山城国紀伊郡幡憧里
寺社名:南堂院
その他事項:比丘尼
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/153/6/ 観応元年10月25日(1350) 0×0mm
差出書:比丘尼化道 相共平氏女 請人沙弥妙光
事書:沽却 私領田事
書止:状如件
人名:比丘尼化道 新□野五葉辻子比尼慈教 平氏女 沙弥妙光
地名:山城国紀伊郡幡憧里
寺社名:南堂院
その他事項:比丘尼
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/153/7/ 康安2年6月11日(1362) 0×0mm
差出書:比丘尼慈教
事書:譲与 私領田事
書止:状如件
人名:比丘尼慈教 僧都御房弁助
地名:山城国紀伊郡幡憧里
寺社名:南堂院
その他事項:比丘尼、僧都
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/153/8/ 応安7年12月14日(1374) 0×0mm
差出書:阿闍梨弁助 比丘尼公本
事書:沽却 私領事
書止:状如件
人名:弁助 阿闍梨弁助 比丘尼公本
地名:山城国紀伊郡幡憧里
寺社名:南堂院
その他事項:比丘尼、阿闍梨
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/154/ 康暦2年11月16日(1380) 265×350mm
差出書:売主妙蔵(花押) 子息四郎太郎(花押) 口入五郎(花押) 同介四郎(花押)
端裏書:夜地反こしをれ田 七貫文加地子七斗内舛定<康暦二年十一月十六日>
事書:売渡 永代百姓職田事
人名:妙蔵 四郎太郎 五郎 介四郎
地名:こしをれとふり里
寺社名:東寺
その他事項:百姓職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニ...