ニ函/89/ 明応3年9月12日(1494) 259×868mm
差出書:種貞(花押)
宛名書:對州御宿所
端裏書:明応三・九・十二・
事書:
書止:恐惶謹言
人名:飯尾筑前守種貞 對州
地名:対州
寺社名:東寺
その他事項:権副
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ニ函/90/ 明応4年9月23日(1495) 269×449mm
差出書:貞通(花押) 頼亮(花押)
宛名書:東寺雑掌
事書:
書止:被仰出候也、仍執達如件
人名:貞通(諏訪) 頼亮(松田) 東寺雑掌
寺社名:東寺
その他事項:徳政/土一揆/闕所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ニ函/91/ 明応4年10月4日(1495) 279×458mm
差出書:貞通(花押) 頼亮(花押)
宛名書:東寺雑掌
事書:悪党等号徳政蜂起事
書止:被仰出候也、仍執達如件
人名:貞通(諏訪) 頼亮(松田) 東寺雑掌
寺社名:東寺
その他事項:徳政/土一揆/制礼
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ニ函/92/ 明応5年5月9日(1496) 439×263mm
差出書:隆賢
宛名書:年預法印御房
端裏書:明応五 五 九 到来
事書:
人名:年預法印 隆賢
その他事項:年預/法印
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ニ函/93/ 明応5年9月10日(1496) 272×462mm
差出書:清房 貞通
宛名書:長福寺々僧永尊
端裏書:同十二日付之、奏者音清
事書:東寺雑掌申神泉苑事
書止:之由候也、仍執達如件
人名:清房(飯尾) 貞通(諏訪) 長福寺々僧永尊 東寺雑掌
地名:神泉苑
寺社名:東寺 長福寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ニ函/94/ 明応5年9月24日(1496) 287×473mm
差出書:清房(花押) 貞通(花押)
宛名書:長福寺々僧永尊
事書:東寺雑掌申神泉苑事
書止:之由候也、仍執達如件
人名:東寺雑掌 清房(飯尾) 貞通(諏訪) 長福寺々僧永尊
地名:神泉苑
寺社名:東寺 長福寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ニ函/95/ 明応6年1月日(1497) 313×85mm
差出書:三宅三郎兵衛尉忠俊
宛名書:東寺年預
端裏書:明応六、正、 三宅三郎兵衛尉
事書:
人名:三宅三郎兵衛尉忠俊 東寺年預
寺社名:東寺
その他事項:年預/兵衛尉
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ニ函/96/ 明応6年2月24日(1497) 160×443mm
差出書:石塚石見能全
宛名書:*****
事書:
書止:恐々謹言
人名:赤松 石井 高□軒 石塚石見能全
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ニ函/97/ 明応6年3月28日(1497) 271×908mm
差出書:融寿(花押)
宛名書:年預法印御坊
端裏書:明応六
事書:
書止:恐々謹言
人名:(金勝院)融寿 年預法印 藤寿丸
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ニ函/98/ 明応6年4月29日(1497) 169×442mm
差出書:石塚石見能全
宛名書:中井殿
事書:
書止:恐々謹言
人名:石塚石見能全 中井
地名:矢野庄
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ニ函/99/ 明応6年6月26日(1497) 260×430mm
差出書:名主泰宣(花押)
宛名書:東寺御政所
端裏書:明応六・六・廿六
事書:
書止:恐々謹言
人名:泰宣(革嶋) 東寺御政所
地名:上野庄
寺社名:東寺
その他事項:名主
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ニ函/100/ 明応6年9月9日(1497) 268×445mm
差出書:清寿(花押)
宛名書:東寺筑前殿
端裏書:明応六・九・九 <東寺>筑前殿 御返報 木村清寿
事書:
書止:恐々謹言
人名:筑前殿 木村清寿
地名:勢州
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ニ函/101/1/ 明応6年11月日(0) 270×151mm
差出書:宗承(花押)
事書:
人名:宗承
寺社名:大悲心院 妙見寺
その他事項:百姓職/地子
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ニ函/101/2/ 明応6年8月12日(0) 271×452mm
事書:
人名:乗泉 乗親 乗円 乗慶 敏俊 宗承 仏性
地名:唐橋 大宮 信濃
寺社名:大悲心院 大慈心院 正覚院
その他事項:奉行
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ニ函/101/3/ (0) 280×456mm
端裏書:妙見寺指図
事書:
地名:猪熊 信濃小路 大宮 唐橋
寺社名:妙見寺 法住寺 東寺 大悲心院
その他事項:散所/地子
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ニ函/101/4/ 応永5年9月22日(1398) 295×407mm
差出書:公文快舜(花押)
端裏書:大悲心院
事書:
書止:如件
人名:公文快舜 教願 彦五郎 兵衛三郎
地名:大宮 ジャウフ池
寺社名:大悲心院
その他事項:地子
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ニ函/101/5/ 応永5年12月26日(1398) 272×373mm
差出書:快舜(花押)
端裏書:大悲心院銭地子注文<応永五・十二・廿六>
事書:大悲心院地子夏冬分事
人名:快舜
地名:河嶋
寺社名:大悲心院
その他事項:地子
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ニ函/101/6/ (0) 290×389mm
端裏書:大悲心院残地注文
事書:
人名:教願 散阿ミ
地名:唐橋
寺社名:大悲心院 法住寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ニ函/101/7/ 応永5年12月26日(1398) 272×322mm
差出書:快舜(花押)
事書:妙見寺地子夏冬分注文事
人名:快舜
寺社名:妙見寺
その他事項:地子
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ニ函/101/8/ 康正3年(0) 283×471mm
端裏書:大悲心院之内車宿藺田小百姓職乗円被申定ノ分<康正三年興行>
事書:<大悲心院之内>号車 藺田小興行分事
人名:祐尊 清水 乗円
寺社名:大悲心院
その他事項:地子
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)