京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(378)

巷所方年貢銭散用状

キ函/17/1/ (応永2年)1395) 293×485mm

事書:巷所方応永二年御年貢散用事 人名:千宝 円忍 地名:針小路 八条猪熊 九条○クロノ 針小路猪熊西頼路 同(八条猪熊地蔵堂)路 寺社名:針小路地蔵堂 八条猪熊地蔵堂 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

巷所方年貢銭散用状

キ函/17/2/ (応永3年)1396) 293×487mm

事書:巷所方応永三年御年貢散用事 人名:千宝 執行坊枠 竹屋彦六 円忍 地名:針小路 八条猪熊 法住寺前路 九条西クロ 信乃小路堀川 針小路猪熊西頼路 巷所 同寺(法住院)前路 寺社名:針小路地蔵堂 八条猪熊地蔵堂 法住院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...

巷所方年貢銭散用状

キ函/17/3/ (応永4年)1397) 293×485mm

事書:巷所方応永四年御年貢散用事 人名:千宝 執行 竹屋彦六入道 円忍 地名:針小路 同(八条猪熊地蔵堂)路 同寺(法住院)前路 信乃小路堀川 針小路猪熊西頼路 巷所 九条西クロ 寺社名:針小路地蔵堂 八条猪熊地蔵堂 法住院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...

自応永元年至同四年巷所方年貢員数注文

キ函/17/4/ (応永4年)1397) 295×486mm

事書:(自応永元年至同四年四箇年惣御年貢員数事) 地名:巷所 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

巷所方年貢銭散用状

キ函/18/ 応永7年5月2x日1400) 298×1148mm

事書:巷所方年貢散用状[ ] 人名:千宝 武藤又衛門太郎 地名:巷所 針小路 八条猪熊 同(八条猪熊地蔵堂)路 九条面クロ 唐橋大宮ト猪熊 寺社名:針小路地蔵堂 八条猪熊地蔵堂 法住院 阿弥陀堂 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

造営方散用状

キ函/19/ 応永10年1月25日1403) 287×4301mm

差出書:公文快*(花押) 端裏書:造営方散用状<応永九年分> 事書:注進 造営方散用状事<応永ケ/[ ]> 書止:状如件 人名:円忍 乗観法橋 善 千宝 伊与法眼 千宝後家 慶順 公文快 大師 公文快* 地名:八条町 九条 志水 円忍大巷所 九条巷所 上野 下河原 西院 大宮 寺社名:西僧坊 宝蔵 金堂 講堂 千手堂 ○池院 実相寺 ○○院 宝泉院 宝蔵 ...

沙弥浄宏田地売券案

キ函/20/ 応永10年2月22日1403) 286×453mm

差出書:売主浄宏 端裏書:案文売券 事書:売渡進私領田地券文之事 書止:仍為後日文証売券之状如件 人名:徳林威西堂 浄宏 地名:山城国乙訓郡下久世庄 塚本庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国久世庄寺家年貢散用状并柴用途注文

キ函/21/ 応永16年8月3日1409) 239×3566mm

差出書:公文法眼(花押) 事書:上久世庄御公事銭散用事 人名:一色 公文法眼 高井 弁僧都 地名:上久世庄 下久世庄 寺社名:金蓮院 鎮守 宝泉院 実相寺 仏足院 金蓮院 その他事項:放生会 門指 定使 上使 雑掌 公文 御奉行 猿楽 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...

造営方散用状

キ函/22/ 応永20年6月12日1413) 291×5234mm

差出書:性順(花押) 端裏書:算合了/性順一/造営方散用状<応永廿/自五月廿六日至六[ ]> 事書:注進造営方<御堂上[]/ツ[ ]> 人名:性順 とけの 中井 地名:上野庄 越中 四国 ゆのやま 西山 北山 さん所 巷所 上久世 下久世 寺社名:仁王堂 その他事項:さん所人夫 大工 巷所人夫 中井方人夫 ○町人夫 仏事田人夫 寺内人夫 原所地人夫 水田人夫 上...

(造営方)散用状

キ函/23/ 応永20年8月25日1413) 291×7938mm

差出書:性順(花押) 事書: 人名:東洞院 性順 □殿 中井 大内 地名:越中 上久世庄 下久世庄 植松庄 八条町 東九条 サン所 山フキ町 植松庄人夫 植松人夫 公人 巷所人夫 公方 瓦大工 七条仏所 番匠 石方 公方 カンサキ番匠 寺社名:シクノ坊 その他事項:中井方 東九条人夫 サン所人夫 山フキ町人夫 下久世庄人夫 上久世庄人夫 水田人夫 巷所...

造営方散用状

キ函/24/ 応永20年10月5日1413) 273×2033mm

差出書:性順(花押) 端裏書:性順四/造営方散用状<応永廿/自九月十九日至十月五日マテ> 事書:注進 造営方散用状事/応永卅(ママ)年九月十九日ヨリ/十月五日マテ 人名:性順 中井 地名:久世(山城) サン所 カンサキ イタミ 京 寺社名:ホウリン院 ホウせん寺 その他事項:番匠 京番匠 サン所人夫 造営方 公文所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご...

造営方散用状

キ函/25/ 応永20年10月29日1413) 278×3229mm

差出書:性順(花押) 端裏書:性順五/ 造営方散用状<応永廿/自十月六日至廿九日マテ> 事書:注進 造営方散用状事/応永●年十月六日 人名:性順 勧修クワせウ寺 イノウノ山ト 喜阿ミ ニ□ 地名:丹後 サン所 京 その他事項:サン所人夫 京番匠 瓦大工 番匠 井中番匠 造営方 イノウノ山ト殿中間 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...

造営方散用状

キ函/26/ 応永20年11月18日1413) 275×2264mm

差出書:性順(花押) 端裏書:性順六/造営方散用状<応永廿/自十月卅至十八 マテ> 事書:注進 造営方散用状事/応永廿年十月卅日 書止: 人名:性順 地名:サン所 その他事項:番匠 井中番匠 サン所人夫 造営方 瓦方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

造営方散用状

キ函/27/ 応永20年12月25日1413) 278×2788mm

差出書:性順(花押) 端裏書:性順八/造営方散用状<応永廿/自十二月一日至廿五日> 事書:注進 造営方散用状事/応永廿年十二月一日 人名:性順 イノヲノ山ト(飯尾大和) 地名:備後 九条 九条巷所 サン所 アフミ カンサキ 方 寺社名:ホウリン院 コニレン院 その他事項:サン所人夫 番匠 京番匠 田舎番匠 イタミ番匠 カンサキ番匠 井中番匠 造営方田舎番匠 刊本:(東...

造営方散用状

キ函/28/ 応永21年5月2日1414) 269×2245mm

差出書:性順(花押) 端裏書:造営方散用状<応永廿一/四月十六日> 事書:注進 造営方散用状事/応永廿一年四月十六日 人名:性順 左衛門二郎 二郎 地名:備後 サン所 山フキ コヤ 寺社名:大湯屋 その他事項:大湯屋方 車力 山フキ人夫 番匠 コヤノコ人夫 サン所人夫 ●方 造営方 公文所 ホヒキ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(...

鎮守八幡宮本地供廻文案

キ函/29/ 応永21年12月日1414) 291×437mm

端裏書:冨樫兵部大輔祈祷廻文案<応永廿一/十二廿六> 事書:廻/東寺鎮守八幡本地供事 書止:状如件 人名:実相寺僧正 妙観院 宝輪院 蓮浄院 金蓮院 観智院 増長院 清浄光院 宝厳院 正覚院 普光院 宝勝院 □持院 仏乗院 中将僧都 宰相律師 宝菩提院 三位律師 大進律師 中将阿闍梨 少納言阿闍梨 民部卿阿闍梨 助阿闍梨 兵部卿...

造営方散用状

キ函/30/ 応永22年10月10日1415) 279×4005mm

差出書:性順(花押) 端裏書:造営方散用状<応永廿二/十月日> 事書:注進 造営方散用状事 書止:右散用状如件 人名:二郎 乗観法橋 性順 地名:八条町 九条 上野庄 巷所 九条巷所 サン所 散所 西院 寺社名:宝輪院 宝泉院 金堂 西院 御影堂 その他事項:番匠 公人 サン所人夫 瓦大工  大工 番匠 車力 大工 散所人夫 公人 ホヒキノ車力 造営方 刊本:(東大史料編纂所...

大巷所年貢銭散用状

キ函/31/ 応永22年12月11日1415) 271×728mm

差出書:祐源(花押) 端裏書:大巷所御年貢注進<応永廿二/十二廿日> 事書:注進 大巷所御年貢之事 書止:右散用状如件 人名:祐源 地名:大巷所 寺社名:普光院 宝輪院 その他事項:納所方 御奉行 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

大巷所・同下司給分并九条本進(ママ)巷所年貢散用状

キ函/32/ 応永23年12月日1416) 275×1110mm

差出書:乗喜(花押) 事書:注進 大巷所御年貢之事 九条本進之巷所御年貢事 書止:右注進状如件 右三ケ所注進之状如件 人名:乗喜 地名:九条 その他事項:公文所 納所 下司 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

(造営方)散用状

キ函/33/ 応永24年12月27日1417) 266×2806mm

差出書:性順 事書: 書止:右散用状如件 人名:三宝院 性順 地名:八条町 寺社名:湯屋 三宝院 御影堂 不ト堂 僧坊 その他事項:造営方御奉行 番匠 諸大工 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives