京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(496)

後白河院庁下文案

サ函/1/ 治承2年6月20日1178) 302×1593mm

差出書:別当権大納言兼中宮大夫藤原朝臣隆季 権大納言藤原朝臣 権大納言兼右近衛大将平朝臣宗盛 権中納言兼陸国出羽按察使源資賢 権中納言藤原朝臣 権中納言兼中宮大夫左衛門督平朝臣時忠 権中納言兼右衛門督藤原朝臣忠親 権中納言兼左兵衛督藤原朝臣成範 権中納言兼右兵衛督平朝臣 参議皇太后宮大夫阿波権守藤原朝臣朝方...

備前国福岡庄吉井村作田内検目録

サ函/2/ 建長元年1249) 262×1729mm

端裏書:吉井村田目六 事書:福岡御庄吉井村 注進 建長元年作田内検目録事 書止:延宣旨斗ニて二十四石八斗八升 人名:鍛冶成宗 此村弘行 地名:備前国福岡庄吉井村 寺社名:一宮 石津宮 福原八幡 吉井八幡 常福寺 平安寺 その他事項:押領使、田所、公文、惣追捕使 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...

備前国福岡庄吉井村畠目録案

サ函/3/1/ 正嘉元年1257) 0×0mm

端裏書:備前国福岡畠目六 事書:福岡御庄吉井町 注進 正嘉元年畠目六 書止:都合七十六丁二反州 地名:備前国福岡庄吉井村 吉井村 山方村 今村 居都村 性畠 富岡村 市下 神崎村 下市 福原村 市向 北村 馬地 山方 富岡 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...

備前国福岡庄作麦畠注文案

サ函/3/2/ 嘉応2年1170) 0×0mm

差出書:公文 田所 下司 御代官 事書:福岡御庄、嘉応二年作麦畠注文 書止:新加作畠六丁五代 人名:下司 御代官 公文 田所 地名:備前国福岡庄吉井村 南村 百枝月村 郎村 居都吉井 性畠 福原土居 弘行名 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

法印快増書状案

サ函/4/1/ 嘉元4年8月19日1306) 0×0mm

差出書:法印快増 宛名書:高辻 端裏書:院宣案 事書:最勝光院領丹波国和久世庄寺用未済事 書止:急可有申御沙汰候哉、恐惶謹言 人名:法印快増 高辻 地名:丹波国和久庄 寺社名:最勝光院 その他事項:所司 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

高階重経奉書案

サ函/4/2/ 嘉元4年8月20日1306) 0×0mm

差出書:重経 宛名書:前治部大輔 事書:最勝光院領丹波国和久庄寺用未済事 書止:依御気色、執達如件 人名:快増法印 重経(高階) 前治部大輔(坊城長宣) 地名:丹波国和久庄 寺社名:最勝光院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

(後宇多上皇)院宣案

サ函/4/3/ 10月9日0) 0×0mm

差出書:相顕 宛名書:前治部権大輔 事書:長講堂領和久庄事 書止:不可叙用寺家使之由、可令下知結之旨、院御気色候成、仍執達如件 人名:万里小路 相顕 前治部権大輔(坊城) 地名:丹波国和久庄 その他事項:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

洞院実泰奉書案

サ函/4/4/ 10月24日0) 0×0mm

差出書:按察使 宛名書:中御門前中納言 事書:丹波国和久庄被付最勝光院 院宣被召候也 書止:御気色候也、仍執達如件 人名:按察使(洞院前左大臣実泰) 中御門前中納言 地名:丹波国和久庄 寺社名:最勝光院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇綸旨案

サ函/5/ 元徳3年7月27日1331) 290×324mm

差出書:左少弁宣明 宛名書:春宮大夫 端裏書:神倉庄 事書:最勝光院領肥後国神倉庄申前雑掌濫妨事 書止:之旨、天気所候也、仍書上如件、宣明誠恐頓着謹言 人名:□恵僧都 左少弁宣明(中御門) 春宮大夫 地名:肥後国神倉庄 寺社名:最勝光院 その他事項:雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄例名西方内検名寄取帳

サ函/6/ 建武2年10月日1335) 264×16907mm

差出書:公文(花押) 預所(花押) 預** 事書:東寺御領矢野例名西御方内検名寄取帳事 書止:巳上二町 於給雑免者、今年物怱、坪ニ不治定之間、不可朱点 人名:公文 預** 預所 地名:播磨国矢野庄 名名など多数あり 略。 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...

足利尊氏御判御教書案

サ函/7/1/ 建武5年1月15日1338) 0×0mm

宛名書:佐々木豊前入道 端裏書:武家御教書案 吉井へ 事書:備前国福岡庄内頓宮三郎次郎跡事 書止:早可致所務之状、如件 人名:頓宮三郎次郎 佐々木豊前入道(永清) 地名:備前国福岡庄 吉井 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

足利尊氏御判御教書案

サ函/7/2/ 暦応3年8月22日1340) 0×0mm

宛名書:頓宮肥後三郎左衛門尉 事書:備前国吉井村地頭職三分一事 書止:如元可令領知之状、如件 人名:佐々木豊前入道(永清) 頓宮肥後三郎左衛門尉 地名:備前国福岡庄吉井村 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府執事高師直施行状案

サ函/7/3/ 暦応3年8月22日1340) 0×0mm

差出書:武蔵守 宛名書:加治備前守 事書:備前国吉井村三分一事 書止:如被申左右之状、依仰執達如件 人名:平野六郎 頓宮三郎左衛門慰義嗣 武蔵守(高師直) 加治備前守 地名:備前国福岡庄吉井村 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄西方名主百姓等申状

サ函/8/1/ 暦応4年5月日1341) 304×1432mm

端裏書:矢野庄百姓等 事書:東寺御領播磨国矢野庄西御方名主百姓等謹言上 書止:弥為仰御憲法之貴、仍粗言如件 人名:脇田治部房昌範 地名:播磨国矢野庄 那波 佐方 重藤 寺社名:天満宮 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

脇田昌範起請文案

サ函/8/2/ 建武2年9月21日1335) 268×347mm

差出書:僧昌範 事書:立申起請文事 書止:仍起請文之状、如件 人名:僧昌範 地名:(播磨国矢野庄) 寺社名:東寺鎮守八幡 三所いなり 祇園 加茂 春日 男山 当庄鎮守五守大明神 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

権少僧都杲宝播磨国矢野庄例名重藤名学衆方所務職条々請文

サ函/9/ 貞和3年8月18日1347) 325×521mm

差出書:権少僧都(花押) 事書:東寺領播磨国矢野庄例名重藤<学衆方>可致所務条々 書止:速可令加照罰之状、如件 人名:権少僧都(杲宝) 地名:播磨国矢野庄 重藤名 その他事項:学衆方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄例名西方分帳(学衆方分)

サ函/10/ 観応2年7月7日1351) 321×15939mm

差出書:田所昌範(花押) 公文清胤(花押) 端裏書:矢野庄分帳 一方分 観応二年 事書:注進 東寺御領播磨国矢野庄例名西御方<観応二年和帳一方御方> 書止:右、太略注進、如件 人名:清胤 昌範 地名:播磨国矢野庄 名名他数 知名他表 末清名 延真弘真名 増得国元名 成恒名 末松名 貞次名 恒末名 真貞<国貞王四郎>名 近守名 国延名 有光名 権太...

備前国福岡庄吉井村預所職補任状案

サ函/11/ 延文2年6月21日1357) 316×452mm

差出書:法印 宛名書:教密上人 端裏書:宛教密房状 事書:東寺管領最勝光院領備前国福岡庄内吉井村事 書止:為預所職、可令知行給之由、衆院所候也、仍執達如件 人名:法印 教密上人 地名:備前国福岡庄吉井村 その他事項:預所職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

教密房栄潤備前国福岡庄吉井村預所職請文

サ函/12/ 延文2年6月21日1357) 321×488mm

差出書:栄潤(花押) 端裏書:教密房請文 吉井村事 事書:請申 東寺御領備前国福岡庄内吉井村預所職事 書止:仍請文之状如件 人名:教密 栄潤 地名:備前国福岡庄吉井村 その他事項:預所職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

遠江国原田庄細谷郷領家方年貢・佃米并除田々数目録

サ函/13/ 康安2(ママ)年10月日1362) 319×2153mm

差出書:地頭代師益(花押) 端裏書:原田細谷郷目録等<大森兵庫允進状>康安二年<壬寅>十一月 日 事書:原田庄細谷郷領家御年貢并佃米事 書止:壱反 四季講田 人名:地頭代師益 若狭代 吉重代 中沢入道代 木郎次郎跡 河原三郎跡 田中弥四郎代 安真代 奴栗跡 若狭代内 藤入道跡 若狭代内 藤入道跡 源内四郎代 惣領分中四郎 田中四郎 与一代...

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives