京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(362)

太良庄方利銭借状

オ函/115/ 応永18年10月27日1411) 272×354mm

差出書:法印権大僧都(花押) 権大僧都(花押) 公文法眼(花押) 端裏書:太良庄借物返弁□事 事書:借請 利銭事 書止:可有御返弁之状如件 人名:公文法眼 法印権大僧都 権大僧都 地名:若狭国太良庄 その他事項:地頭/領家 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書

オ函/116/ 応永18年11月19日1411) 301×478mm

差出書:沙弥(花押) 宛名書:高土左入道 事書:東寺雑掌申山城国拝師庄内上津蔦里十九坪参段半事 書止:所被仰下也仍執達如件 人名:親証 沙弥(畠山満家) 高土佐入道(師英) 地名:山城国拝師庄 寺社名:東寺 その他事項:雑掌/下司 備考:この文書の包紙は「エ函」年月日未詳のものである. 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...

若狭国太良庄地頭方年貢等散用状

オ函/117/ 応永18年12月日1411) 301×1361mm

差出書:朝賢(花押) 弁祐(花押) 事書:注進 太良庄地頭御方<応永十六年>御年貢散用之事 書止:仍注進之状如件 人名:朝賢 弁祐 地名:太良庄 その他事項:地頭/守護/雑掌/守護方/領家/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄領家方年貢等散用状

オ函/118/ 応永18年12月日1411) 301×873mm

事書:注進 太良庄領家御方<応永十七年>御年貢散用状事 書止:仍注進之状如件 地名:太良庄 その他事項:守護/雑掌/領家/代官/三方殿/長法尊殿/小守護代 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国東西九条并三河国山中郷文書目録

オ函/119/ (応永19年4月23日)1412) 295×377mm

端裏書:東西方山中 事書: 人名:宝筺院 鹿苑院 武州入道 中務大輔 経豪 右大将 右京大夫 地名:山城国東西九条 三河国山中郷 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄年貢代銭請取

オ函/120/ 応永19年11月28日1412) 271×390mm

差出書:政所** 端裏書:□□□□請取<応永十九 十一月廿八> 事書:納 新見庄年貢事 書止:右且所請取如件 人名:政所** 地名:備中国新見庄 その他事項:政所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

大工手間料足請取

オ函/121/ 応永20年6月5日1413) 255×110mm

差出書:大工(花押) 事書:うけとり申れうそくの事 人名:大工 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄地頭方年貢等散用状

オ函/122/ 応永20年9月日1413) 282×953mm

差出書:** ** 端裏書:太良庄地頭方散用状<応永十九> 事書:注進 太良庄地頭御方<応永十九>御年貢散用之事 書止:仍注進之状如件 地名:若狭国太良庄 その他事項:地頭/守護 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄領家方年貢等散用状

オ函/123/ 応永20年9月日1413) 168×916mm

端裏書:太良庄散用状 事書:注進 太良庄領家御方 地名:太良庄 その他事項:領家 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄百姓等重申状

オ函/124/ 応永23年10月日1416) 268×919mm

差出書:太良庄御百姓等 宛名書:東寺惣公文所 事書:重言上仕候 抑言上□□□当年之損亡の事 書止:恐々言上如件 人名:太良庄御百姓 東寺惣公文所 地名:若狭国太良庄 寺社名:東寺 その他事項:惣公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌申状

オ函/125/ 応永25年3月日1418) 294×486mm

事書:東寺雑掌謹言上 若狭国太良庄百姓等歎申狸穴間事 書止:言上如件 地名:若狭国太良庄 寺社名:東寺 その他事項:雑掌/代官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺塔婆修理仕足注文

オ函/126/1/ 応永25年8月24日1418) 205×322mm

事書: その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺塔婆修理仕足注文

オ函/126/2/ 8月25日0) 202×316mm

事書: その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺塔婆修理酒肴料注文

オ函/126/3/ 8月27日0) 206×304mm

事書: その他事項:久世方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺塔婆修理仕足注文

オ函/126/4/ 8月28日0) 208×183mm

事書: その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺塔婆修理仕足注文

オ函/126/5/ 8月28日0) 290×232mm

事書: 地名:山城国上久世 下久世 植松 その他事項:植松方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄守護役地下所済分注進状

オ函/127/ (応永26年)3月晦日1419) 293×1179mm

差出書:公文弁祐(花押) 孫大夫(花押) 右馬大夫(花押) 弥助権守(花押) 藤助(花押) 幸沙弥(花押) 御代官乾嘉(花押) 事書:太良庄守護方□□□□□ 書止:仍注進之状如件 人名:弁祐 孫大夫 弥助権守 幸阿弥 右馬大夫 藤助 乾嘉 地名:若狭国太良庄 その他事項:守護/領家/地頭/代官/公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...

若狭国留守所下文

オ函/128/ 応永27年10月3日1420) 233×160mm

差出書:目代(花押) 端裏書:□□□□□□□□ 事書:若州一宮御遷宮段銭事 書止:堅可致催促候 人名:目代 地名:若狭国太良保 その他事項:目代 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

権少僧都覚寿私領田地寄進状

オ函/129/1/ 応永32年8月22日1425) 297×479mm

差出書:権少僧都(花押) 事書:寄進 山城国紀伊郡私領田地事 書止:仍寄進状如件 人名:権少僧都 地名:山城国紀伊郡 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

倉持浄善私領田地売券

オ函/129/2/ 応永30年12月13日1423) 289×477mm

差出書:売主倉持入道浄善(花押) 子息(花押) 事書:沽却 私領田地事 書止:仍為亀鏡沽脚之状如件 人名:真如院 倉持入道浄善 子息 地名:山城国紀伊郡 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives