オ函/146/2/ 永享12年(1440) 268×408mm
事書:
地名:若狭国太良庄
その他事項:地頭/領家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/147/ 永享x年3月26日(0) 195×1662mm
差出書:快光(花押)
事書:
書止:仍状如件
人名:快光
その他事項:地頭/守護/代官
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/148/ 嘉吉3年3月5日(1443) 242×160mm
差出書:目代(花押)
事書:留守所下 多田院御造替御要脚若狭国
書止:之状如件
人名:目代
地名:若狭国太良保
寺社名:多田院
その他事項:目代
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/149/ 文安元年11月27日(1444) 280×445mm
差出書:起請文主西向(花押)
事書:□□敬白起請文事
書止:之状如件
人名:西向
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/150/ 文安元年11月日(1444) 278×453mm
差出書:公文慶賢(花押)
事書:注進申 東寺御領若狭国太良庄御年貢米和市事
書止:之状如件
人名:慶賢
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:地頭/領家/公文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/151/ 文安2年8月日(1445) 285×4698mm
差出書:玄舜(花押) 快増(花押)
事書:
書止:仍散用状如件
人名:清元 佃 □真 又四郎 吉正 若狭 吉真 西善 貞次 正阿 仏道 玄舜 快増
その他事項:上使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/152/ 文安4年11月7日(1447) 282×152mm
差出書:目代(花押)
事書:留守所下 建仁寺十如院造営料若狭国反銭事
書止:状如件
人名:目代
地名:若狭国太良庄
寺社名:建仁寺
その他事項:留守所/目代
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/153/ 文安5年3月日(1448) 280×6083mm
差出書:玄舜(花押) 快増(花押)
端裏書:矢野庄学衆方算用状<文安四年分 同六年四月十九日勘>
事書:注進 東寺御領矢野庄学衆御方<文安四年中>御年貢并夏麦大豆雑石以下散用状事
書止:仍散用状如件
人名:□□ 若狭 又四郎 吉正 吉真 西善 貞次 西奥 正阿 玄舜 快増
地名:播磨国矢野庄 重藤 清元 佃
寺社名:東寺
その他事項:学衆方/上使/年預
刊本:(東大史料編纂所...
オ函/154/ 文安5年12月6日(1448) 292×473mm
差出書:散位(花押) 備中守(花押) 沙弥(花押)
宛名書:守護代
事書:東寺領播磨国矢野庄例名造 外宮役夫工米事
書止:所被仰下也仍執達如件
人名:散位(飯尾為数) 備中守(飯尾為秀) 沙弥(摂津満親) 守護代
地名:播磨国矢野庄
寺社名:東寺 外宮
その他事項:役夫工米
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...
オ函/155/ 文安5年12月12日(1448) 244×645mm
差出書:□
宛名書:納所
事書:
人名:大夫二郎 二郎九郎 与五郎 左衛門九郎 □二郎 右馬 宮内 刑部二郎 四郎 ひこ九郎 道賢 道寿 ひこ三郎
その他事項:
備考:前欠部分は「ツ函」(文安5年)のものである.
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/156/ 文安6年5月日(1449) 221×468mm
端裏書:矢穴山長福寺
事書:
人名:長尊 信慶 宥実 秀応 継蔵 盛応 長鏡
地名:若狭国大飯郡
寺社名:長福寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/157/ 享徳2年9月8日(1453) 307×499mm
差出書:左兵衛尉(花押) 沙弥(花押) 加賀守(花押)
宛名書:武田大膳大夫
事書:東寺領若狭国太良庄 内宮役夫工米事
書止:所被仰下也仍執達如件
人名:左兵衛尉(斉藤基益) 沙弥(斉藤基恒) 加賀守(町野淳康) 武田大膳大夫(信賢)
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺 内宮
その他事項:役夫工米
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編...
オ函/158/1/ 享徳4年閏4月6日(1455) 0×0mm
事書:
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/158/2/ 享徳4年閏4月3日(1455) 0×0mm
事書:
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/159/1/ 閏4月13日(0) 0×0mm
差出書:粟屋越中由阿 粟屋下総長行
宛名書:山縣下野守
事書:
書止:恐々謹言
人名:粟屋越中由阿 粟屋下総長行 山縣下野守
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/159/2/ 享徳4年閏4月13日(1455) 0×0mm
差出書:武藤四郎兵衛賢藤 *源五郎左衛門**
宛名書:山縣下野守
事書:請取申 御要銭之事
書止:請取如件
人名:武藤四郎兵衛賢藤 山県下野守 *源五郎左衛門**
地名:若狭国太良庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/160/ 享徳4年閏4月日(1455) 214×296mm
端裏書:御用途始□□請文案
事書:□申去正月反銭佗事於京都入足事
書止:之状如件
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/161/ 享徳4年7月4日(1455) 283×467mm
差出書:寳俊(花押)
端裏書:柳原夏地子支配状<享徳四 七 四>
事書:注進 柳原夏地子銭支配状事
人名:賢俊 寳俊
地名:柳原
その他事項:雑掌/預所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/162/ 康正2年6月17日(1456) 284×481mm
差出書:俊重(花押) 種連(花押)
事書:納申造 内裏料棟別事
書止:之状如件
人名:俊重 種連
地名:山城国高野郡植松庄 唐橋 梅小路
寺社名:東寺
その他事項:内裏料棟別
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/163/ 康正2年11月16日(1456) 284×458mm
差出書:種嘉(花押)
事書:納造 内裏料地口事
書止:如件
人名:種嘉
地名:植松庄
寺社名:東寺
その他事項:内裏料地口
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)