ウ函/102/ 寛正5年9月日(1464) 289×1431mm
端裏書:変異御祈祷回章<寛正五年/九廿>
事書:変異御祈祷結番之事
書止:右守結番次第可令勤仕給之状如件
人名:増長院権僧正 宝泉院法印 金勝院法印 実相寺法印 仏乗院法印 光明院法印 宝生院法印 二位法印 金蓮院法印 観智院法印 宝光院大僧都 宝厳院大僧都 大納言僧都 正覚院僧都 宝菩提院僧都 卿律師 宮内卿律師 刑部卿律師 大...
ウ函/103/ 寛正5年11月28日(1464) 285×481mm
差出書:慶歎(花押)
宛名書:当寺雑掌
端裏書:無
事書:東寺西院并鎮守八幡宮両所/文書事
書止:仍為/後證之状如件
人名:慶歎 当寺雑掌
寺社名:東寺西院 鎮守八幡宮
その他事項:当寺雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/104/ 寛正6年8月14日(1465) 271×137mm
差出書:泰家(花押)
宛名書:いせ
端裏書:無
事書:就河州十七ヶ所発向人夫之事
書止:仍状如件
人名:泰家 いせ
地名:河州十七ヶ所
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/105/ 応仁元年8月22日(1467) 301×205mm
差出書:左衛門尉(花押) 左衛門尉(花押) *蔭(花押)
宛名書:名主沙汰人御中
端裏書:兵粮米
事書:当方御陣中兵粮米之事
書止:以野伏堅可被催促候也
人名:左衛門尉 右衛門尉 □蔭 名主沙汰人
地名:下久世
その他事項:野伏、本所領
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/106/ 文明18年10月20日(1486) 285×478mm
差出書:前対馬守(花押) 沙弥(宗勝)(花押)
宛名書:東寺雑掌
端裏書:無
事書:宝荘厳院敷地内池田参段余事
書止:仍執達/如件
人名:布施下野守 名主赤松面法 前対馬守(松田数秀) 沙弥(飯尾元連) 東寺雑掌
地名:池田」
寺社名:宝荘厳院
その他事項:本所分
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオン...
ウ函/107/ 長享2年6月26日(1488) 347×988mm
差出書:大法師融椿 大法師俊我 大法師杲範 権律師真海 権律師栄瞬 権律師杲明 権律師祐源 権律師宗演 権律師円忠 権少僧都宗承 権大僧都厳信 権大僧都慶清 権大僧都公遍 法印権大僧都俊忠 法印権大僧都融寿 法印権大僧都覚永 法印権大僧都教済 法印権大僧都宝縁 法印権大僧都杲覚 権僧正宗寿
端裏書:無 ...
ウ函/108/ 延徳2年閏8月27日(1490) 272×447mm
差出書:前信濃守神宿祢 筑後守清原真人
端裏書:無
事書:土一揆等蜂起事
書止:仍下知如件
人名:前信濃守神宿祢 筑後守清原真人
その他事項:土一揆、徳政、
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/109/ 明応元年8月13日(1492) 260×439mm
差出書:田中三郎四郎(略押)
宛名書:和田殿
端裏書:無
書止:仍申状如件
人名:彦三郎 和田 田中三郎四郎
その他事項:小作職、被官人、政所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/110/ 延徳4年9月日(1492) 263×446mm
端裏書:無
事書:当寺境内百姓彦三郎之跡相論間事
書止:仍被言上如件
人名:百姓彦三郎 又三郎 兄様法師
その他事項:本所、名主、本作人、屋内検封、検断
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/111/ 明応元年10月14日(1492) 270×477mm
差出書:** **
宛名書:東寺雑掌
端裏書:無
事書:当寺領山城国田中住人/彦三郎遺跡事
書止:仍/執達如件
人名:田中住人彦三郎 様法師 吉見右馬頭義隆 細川駿河四郎政清
地名:山城国田中
その他事項:後家、私宅、作職、
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...
ウ函/112/ 明応6年4月24日(1497) 338×490mm
差出書:綱盛(花押)
端裏書:□□書
事書:被 渡 畠之事
書止:仍為後證御放券之状如件
人名:玉泉安宗盛 綱盛
地名:山城国乙訓郡久我庄内椋下里
その他事項:鴨川領、散在名、地蔵堂、車副給、
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/113/ 永正5年8月26日(1508) 271×908mm
差出書:宗永
宛名書:年預僧都御房
端裏書:永正五<戊/辰>八晦到来
事書:一長者之事
書止:謹言
人名:宗永 年預僧都
その他事項:当門跡
備考:包紙は「ニ函」年月日未詳のものである。
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/114/ 永正12年3月24日(1515) 265×876mm
差出書:良元(花押)
宛名書:金勝院御房
端裏書:無
書止:恐惶謹言
人名:十輪院 良元 金勝院
その他事項:評定
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/115/ 享禄元年10月5日(1528) 281×465mm
差出書:長隆
宛名書:三好筑前守殿
端裏書:無
事書:東寺雑掌申八幡/宮領城州上久世/庄公文拘本所分事
書止:仍執達如件
人名:寒河千世市丸 長隆(茨木) 三好筑前守
地名:城州上久世庄
寺社名:八幡宮
その他事項:公文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/116/ 享禄2年12月晦日(1529) 272×344mm
差出書:浄成 光明院 宝菩提院 宝輪院 密厳院
端裏書:無
事書:預り申用脚事
書止:仍預り状如件
人名:栄盛 光明院 宝菩提院 宝輪院 浄成 密厳院
地名:久世方
その他事項:公文所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/117/ 享禄3年10月22日(1530) 247×421mm
差出書:長隆
宛名書:当所名主百姓中
端裏書:無
事書:東寺八幡宮領/上久世事
書止:可致其沙汰由状/如件
人名:長隆(茨木) 当所名主百姓
地名:上久世
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:名主
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/118/ 享禄4年11月22日(1531) 264×443mm
差出書:久富橘六長徳(花押)
宛名書:東寺雑掌
端裏書:無
書止:恐々/謹言
人名:久富橘六長徳 東寺雑掌
地名:竹田三ヶ庄
その他事項:女御田/東寺雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/119/ 正月6日(0) 266×442mm
差出書:**
端裏書:無
書止:恐々謹言
人名:□□
その他事項:祝言
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/120/ 正月18日(0) 306×490mm
差出書:義則(花押)
宛名書:東寺衆徒中
端裏書:無
事書:一
書止:恐々謹言
人名:義則(赤松) 東寺衆徒
その他事項:東寺衆徒
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/121/ 正月20日(0) 282×946mm
差出書:右少将秀光
宛名書:随心院僧正御房
端裏書:自武家奉書問状巻数三枚可被□□也東寺へ**へく候 ←包紙端裏
書止:院宣如此仍上啓如件
人名:仙洞 禁裏 随心院僧正 右少将秀光
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)