レ函/273/ 大永2年2月18日(1522) 253×1288mm
差出書:宗秀(花押)
端裏書:光明講方年貢算用状<大永元<辛巳>年分并同二<壬午>年二月十八日勘定了>
書止:右御算用状如件
人名:弥四郎 二郎五郎 五郎次郎 円秀 宗秀
地名:上野庄 梅宮 松尾 狐塚
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/274/ 大永2年2月18日(1522) 277×904mm
差出書:真海(花押)
端裏書:光明方用脚算用状<大永元<辛巳>年分同二<壬午>二月十八日>勘定了
書止:右算用状如件
人名:寿玉 真海
その他事項:春三ケト講、秋四ケト講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/275/ 大永3年正月27日(1523) 247×842mm
差出書:寒川修理進家光(花押)
端裏書:寒川修理進家光請文<大永三< 未>正廿七>
書止:仍後証請文之状如件
人名:寒川修理進家光
地名:上久世庄
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:修理進
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/276/ 大永3年2月19日(1523) 251×1290mm
差出書:御代官宗秀
端裏書:光明講方年貢散用状<大永二<壬午>同三<癸未>年二月十九日>勘定了
書止:右御算用状如件
人名:弥四郎 次郎四郎 円秀 宗秀 五郎次郎 円秀
地名:上野庄 梅宮 松尾 狐塚
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/277/ 大永3年2月19日(1523) 269×887mm
端裏書:光明講方用脚算用状<大永二<壬午>年分同三<癸未>年二月十九日>勘定畢
書止:右算用状如件
人名:寿玉
その他事項:春季講、秋季講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/278/ 大永3年(1523) 352×248mm
端裏書:就今度上久世□夫之儀請文如件<大永三癸未>
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/279/ 大永4年2月13日(1524) 250×1224mm
差出書:御代官宗秀
端裏書:于時年預杲 認書之、光明講方年貢算用状<大永三<癸未>年分同四<甲申>年二月十六日>勘定了
書止:右御算用状如件
人名:弥四郎 次郎五郎 乗円 円秀 宗秀 杲□
地名:上野庄 梅宮 松尾 狐塚
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...
レ函/280/ 大永4年2月日(1524) 256×855mm
端裏書:于時年預杲 認書之、光明講方用脚算用状<大永三<癸未>年分同四<甲申>年二月十二日>勘定畢
書止:右算用状如件
人名:寿玉
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/281/ 大永4年11月12日(1524) 255×435mm
差出書:公文所
端裏書:久世庄年貢支配状<大永四十十四>
書止:右支配状如件
人名:公文所
その他事項:廿□、公文所、北面、出納、門指
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/282/ 大永5年2月20日(1525) 271×910mm
端裏書:光明講方用脚算用状<大永四<甲申>年分同五<乙酉>二月廿日>勘定畢
書止:右算用状如件
人名:寿玉
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/283/ 大永5年2月20日(1525) 265×873mm
差出書:御代官宗秀
端裏書:光明講方年貢算用状<大永四<甲申>年分同五<乙酉>二月廿日>勘定畢
書止:右御算用状如件
人名:弥四郎 次郎五郎 乗円 円秀 宗秀
地名:上野庄 梅宮 松尾 狐塚
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/284/ 大永5年10月3日(1525) 249×417mm
差出書:公文
端裏書:去年久世庄年貢未進支配状<大永五十三>
書止:右支配状如件
人名:公文
地名:久世庄
その他事項:廿□、公文所、北面、出納、門指
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/285/ 大永5年11月17日(1525) 250×423mm
差出書:公文
端裏書:久世上下庄御年貢米支配状<大永五、十一、十七>
書止:右支配状如件
人名:公文
地名:久世上下庄
その他事項:廿□、公文所、北面、出納、門指
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/286/ 大永5年閏11月1日(1525) 252×423mm
差出書:公文
端裏書:久世庄年貢支配状<大永五、十一、朔>
書止:右支配状如件
人名:公文
地名:久世上下庄
その他事項:廿□、公文所、北面、出納、門指
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/287/ 大永5年12月8日(1525) 257×453mm
差出書:公文
端裏書:久世上下庄年貢支配状<大永五十二八>
書止:右支配状如件
人名:公文
地名:久世上下庄
その他事項:廿□、公文所、北面、出納、門指
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/288/ 大永6年2月14日(1526) 262×878mm
端裏書:光明講方用脚算用状<大永五<乙酉>年分同六<丙戌>年二月十四日>勘定畢
書止:右算用状如件
人名:寿玉 為源 真照
その他事項:春季講、秋季臨時講、秋季講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/289/ 大永6年10月17日(1526) 263×442mm
差出書:公文
端裏書:久世庄年貢支配状<大永六十十七>
事書:右支配状如件
人名:公文
地名:久世上下庄
その他事項:廿□、公文所、北面、出納、門指
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/290/ 大永6年11月6日(1526) 253×438mm
差出書:公文
端裏書:久世庄年貢支配状<大永六十一月六>
書止:右支配状如件
人名:公文
地名:久世庄
その他事項:廿□、公文所、北面、出納、門指
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/291/ 大永7年2月29日(1527) 286×886mm
差出書:干時奉行(花押)
端裏書:干時年預認書之、光明講方用脚算用状<大永六<丙戌>年分同七<丁亥>二月廿九日勘定畢>
書止:右算用状如件
人名:寿玉 奉行
その他事項:春季講、秋季講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/292/ 大永7年10月10日(1527) 262×436mm
差出書:公文
端裏書:上久世庄年貢支配状<大永七十十>
書止:右支配状如件
人名:公文
地名:上久世庄
その他事項:十九□、公文所、北面、出納、門指
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)