タ函/200/ 天文11年12月29日(1542) 286×20284mm
		
			
								差出書:御代官
								端裏書: 
								人名:御代官
								地名:下久世庄
								その他事項: 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		タ函/201/ 天文14年2月24日(1545) 287×18577mm
		
			
								差出書:御代官
								端裏書: 
								人名:御代官
								地名:東洞院 平野庄
								その他事項: 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		タ函/202/ 弘治3年4月11日(1557) 242×8120mm
		
			
								差出書:公文寿祐(花押)
								端裏書: 
								人名:公文寿祐
								地名:九条 植松
								その他事項: 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		タ函/203/ (弘治3年)4月16日(1557) 242×6181mm
		
			
								差出書:公文寿祐(花押)
								端裏書: 
								人名:公文寿祐
								その他事項: 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		タ函/204/ 永禄12年9月11日(1569) 276×389mm
		
			
								差出書:公文
								端裏書: 
								人名:公文
								その他事項: 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		タ函/205/ 1月18日(0) 315×502mm
		
			
								差出書:年預五師顕寛
								宛名書:東寺執行御房
								端裏書: 
								人名:年預五師顕寛 東寺執行
								その他事項: 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		タ函/206/ 1月20日(0) 289×435mm
		
			
								差出書:法印定超
								宛名書:東大寺年預五師顕寛
								端裏書: 
								人名:法印定超 東大寺年預五師顕寛
								その他事項: 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		タ函/207/ 1月25日(0) 296×471mm
		
			
								差出書:快玄
								宛名書:金蓮院御房
								端裏書: 
								人名:快玄 金蓮院
								その他事項: 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		タ函/208/ 2月16日(0) 264×885mm
		
			
								差出書:舜円(花押)
								端裏書: 
								人名:舜円
								その他事項: 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		タ函/209/ 2月28日(0) 251×349mm
		
			
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		タ函/210/ 3月9日(0) 320×490mm
		
			
								差出書:法務□□
								宛名書:頭右中弁殿
								端裏書: 
								人名:頭右中弁 法務□□
								その他事項: 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		タ函/211/ 3月11日(0) 303×958mm
		
			
								差出書:快玄
								端裏書: 
								人名:快玄
								その他事項: 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		タ函/212/ 3月19日(0) 298×976mm
		
			
								差出書:権大僧都宏寿
								宛名書:年預法印御房
								端裏書: 
								人名:権大僧都宏寿 年預法印
								その他事項: 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		タ函/213/ 3月25日(0) 289×460mm
		
			
								差出書:□□
								宛名書:年預法印御房
								端裏書: 
								人名:年預法印
								その他事項: 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		タ函/214/ 4月4日(0) 316×447mm
		
			
								差出書:沙汰人名主
								宛名書:御奉行所
								端裏書: 
								人名:沙汰人名主 御奉行所
								その他事項: 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		タ函/215/ 4月4日(0) 274×378mm
		
			
								差出書:沙汰人名主
								端裏書: 
								人名:沙汰人名主
								その他事項: 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		タ函/216/ 4月13日(0) 276×456mm
		
			
								差出書:稲荷社神主公憲
								端裏書: 
								人名:稲荷社神主公憲
								その他事項: 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		タ函/217/ 5月13日(0) 310×501mm
		
			
								差出書:松寿丸(花押)
								端裏書: 
								人名:松寿丸
								その他事項: 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		タ函/218/ 6月5日(0) 274×351mm
		
			
								差出書:浄寿 浄顕
								宛名書:松田対馬守殿 斎藤美濃守殿
								端裏書: 
								人名:浄顕 浄寿 斎藤美濃守(基雄) 松田対馬守(英致)
								地名:御宿所 西九条
								その他事項: 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		タ函/219/ 7月27日(0) 288×932mm
		
			
								差出書:□□(花押)
								宛名書:宮野殿
								端裏書: 
								人名:宮野
								その他事項: 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)