ル函/59/ 貞治3年12月21日(1364) 318×494mm
差出書:好厳(花押)
端裏書:梨原房好厳請文
事書:請申 東寺御領沙汰雑掌職事
書止:状如件
人名:梨原房好厳 大帥
寺社名:東寺 梨原房
その他事項:東寺御領沙汰雑掌職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/60/ 貞治3年(1364) 276×202mm
事書:
地名:矢野庄 上野庄 院町 太良庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/61/ 貞治6年6月21日(1367) 316×487mm
差出書:沙弥本空(花押)
事書:東寺御領摂津国垂水庄預所職事
書止:仍請文之状如件
人名:沙弥本空 道阿弥 大帥
地名:摂津国垂水庄
寺社名:東寺
その他事項:摂津国垂水庄預所職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/62/ 貞治6年10月27日(1367) 305×394mm
差出書:大中臣光賀(花押)
端裏書:垂水庄請文<光賀> 貞治六十廿七
事書:東寺領摂津国垂水庄所務職條々
書止:状如件
人名:大中臣光賀 大帥
地名:摂津国垂水庄
寺社名:東寺
その他事項:摂津国垂水庄所務職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/63/ 応安元年4月27日(1368) 313×987mm
差出書:僧頼治(花押) 請人藤原景成(花押)
端裏書:石田請文<垂水庄預所職事>
事書:請申 東寺領摂津国垂水庄預所職事
書止:仍請文之状如件
人名:僧頼治 請人藤原景成 石田
地名:摂津国垂水庄
寺社名:東寺
その他事項:摂津国垂水庄預所職/湯料所并百種代物/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご...
ル函/64/ 応安3年10月27日(1370) 312×1468mm
差出書:平胤信(花押) 請人兵衛五郎貞重(花押)
端裏書:垂水庄預所信胤(ママ)請文正文<応安三>
事書:請申 東寺領摂津国垂水庄預所職事
書止:仍請文之状如件
人名:平胤信 請人兵衛五郎貞重 大帥
地名:摂津国垂水庄
寺社名:東寺
その他事項:摂津国垂水庄預所職/湯料足并百種代物
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカ...
ル函/65/ 応安3年11月日(1370) 308×1001mm
端裏書:<大河 >東寺[ ]状 <応安三 十一 [ ]>
事書:東寺雑掌頼憲謹支申 欲早匡遍法印遺跡雑掌良賢掠申御奉書於守護方可被遵行申致●訴條無謂上者不日預御注進被経厳密御沙汰被寄置彼掠[ ]寺領宝庄厳院領近江国三村庄寺用米事
書止:支言上如件
人名:東寺雑掌頼憲 雑掌良賢 匡遍法印
地名:近江国三村庄
寺社名:東寺 宝庄厳院
その他事項:近江国三村庄寺...
ル函/66/1/ 応安6年12月9日(1373) 249×317mm
事書:
人名:乗くん(観) 円良 五郎 門指 公文
その他事項:さんしやう(雑掌)給/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/66/2/ (0) 249×316mm
事書:去年三村庄下行物分
人名:雑掌 乗観 門指
地名:三村庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/67/ 応安6年(1373) 313×249mm
事書:
地名:福岡庄 村櫛庄 越前国志比庄 原田庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/68/ 応安7年2月11日(1374) 283×418mm
差出書:公文円良(花押)
端裏書:三村庄去年未進支配状<応安七年二月十一日>
事書:注進 三村庄<去年未進応安二年>分 支配事
書止:状如件
人名:公文円良 乗円 中サワ(信綱カ) 門指 布施(資連) 新院(後光厳上皇) 公文
地名:三村庄
寺社名:仁和寺 正覚院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...
ル函/69/ 応安7年4月21日(1374) 322×496mm
差出書:義宝(花押)
端裏書:垂水庄請文正文<義宝>応安七年四月廿一日
事書:垂水庄所務条々
書止:状如件
人名:義宝
地名:垂水庄
その他事項:垂水庄所務職/下司給/湯・百種料定
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/70/ 応安7年8月21日(1374) 300×434mm
端裏書:請申 東寺御寺領宝荘厳院敷地所務條々
事書:仍請文如件
人名:松寿丸 我賢
寺社名:東寺 宝荘厳院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/71/ 応安7年9月日(1374) 310×503mm
端裏書:粟田宮神主申状案
事書:
書止:粗言上如件
人名:粟田宮神主 前民部大輔知広 粟田宮公文所清綱
地名:大炊御門河原
寺社名:宝荘厳(院) 東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/71/紙背/ 10月20日(0) 0×0mm
差出書:法印清我
宛名書:謹上 別当大僧都殿
事書:宝荘厳院敷地事
書止:恐々謹言
人名:粟田宮神主 別当大僧都 法印清我
寺社名:宝荘厳院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/72/ 永和元年3月日(1375) 307×928mm
事書:東寺申 欲早被経御 奏聞任先例 被免除播磨国矢野例名并若狭国太良庄等役夫工米事
書止:粗言上如件
地名:若狭国太良庄 播磨国平津庄 矢野別名
寺社名:宝荘厳院 南禅寺 天龍寺 長講堂 東寺
その他事項:役夫工米
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/73/1/ 永和元年12月9日(1375) 295×826mm
差出書:公文円良(花押)
端裏書:宝荘厳院三村方支配状<永和元 初度>
事書:注進 三村庄御年貢支配事
書止:状如件
人名:公文円良 乗観 定使 雑掌 門指 両預
地名:三村庄
寺社名:宝荘厳院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/73/2/ 永和元年12月29日(1375) 295×408mm
差出書:公文円良(花押)
端裏書:三村庄支配状<永和元 第二度>
事書:注進 三村庄御年貢支配事
書止:状如件
人名:公文円良 乗観 五郎 しやうけい
地名:三村庄
その他事項:囲米
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/73/3/ 永和2年2月27日(1376) 300×425mm
差出書:公文円良(花押)
端裏書:第三度支配
事書:注進 三村庄<永和元年>未進支配事
書止:状如件
人名:公文円良 又五郎
地名:三村庄
その他事項:囲米
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/73/4/ 永和2年3月5日(1376) 299×421mm
差出書:公文円良(花押)
端裏書:三村庄支配状<永和元年分 同二年支配 第四度>
事書:注進 三村庄<永和元年>御年貢未進支配事
書止:状如件
人名:公文円良
地名:三村庄
その他事項:囲米
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)