ヌ函/222/ 文正元年12月29日(1466) 287×478mm
差出書:祐深(花押) 祐成(花押)
事書:*営(造営)方料足預申御坊事
書止:可有御加判之状如件
人名:祐深 祐成 乗円 帥律師
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/223/1/ 応仁元年10月25日(1467) 0×0mm
差出書:惣百姓中
事書:**(太良)庄本所方御年貢米事
書止:状如件
人名:惣百姓
地名:太良庄本所方
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/223/2/ 応仁元年10月25日(1467) 0×0mm
差出書:惣百姓中
事書:納 太良庄地頭方御年貢米事
書止:状如件
人名:惣百姓
地名:太良庄地頭方
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/223/3/ 11月4日(0) 0×0mm
差出書:岡本主計
事書:御年貢米内十二石
書止:恐々謹言
人名:岡本主計 栗田新衛門
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/223/4/ 11月3日(0) 0×0mm
差出書:岡本主計
事書:御年貢米内六石
書止:恐々謹言
人名:岡本主計 内藤二郎衛門
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/223/5/ 11月8日(0) 0×0mm
差出書:岡本主計
事書:御年貢米内二十石
書止:恐々謹言
人名:岡本主計 浮□
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/224/ (文明2年)(1470) 267×407mm
事書:
人名:石井
地名:鳥羽 女御田
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/225/ 文明6年正月18日(1474) 268×443mm
差出書:納所法橋寿賢(花押)
宛名書:乗観御坊
事書:女御田御方御料足十貫文借用申候
書止:仍折紙如件
人名:納所法橋寿賢 乗観
地名:女御田
その他事項:納所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/226/ 文明11年正月25日(1479) 301×397mm
差出書:祐深(花押) 祐成(花押)
事書:文明十四年正月廿五日 造営御方在足御蔵入之帳事
人名:祐深 祐成
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/227/1/ 文明17年12月26日(1485) 274×463mm
差出書:祐深(花押)
事書:注進 造営御方御評定得分支配状事
書止:注進支配状如件
人名:祐成 祐深
その他事項:造営御方公文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/227/2/ 文明17年12月日(1485) 262×863mm
事書:造営方評定度数事
人名:宝輪院 宝生院 宝厳院 宝菩提院 宝泉院 金□院 御奉行 増長院 妙観院 光明院 金蓮院 三位律師 帥律師 中納言律師 侍従律師 中将律師 三位律師 兵部卿律師 少将律師 兵部卿律師 宮内卿公 大蔵卿公
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所...
ヌ函/228/ 長享3年正月28日(1489) 273×385mm
差出書:**(花押)
事書:**事、右守永和三年張文
書止:請文状如件
地名:八条 世間者住宅
寺社名:大師八幡
その他事項:篭衆
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/229/1/ 明応4年4月2日(1495) 274×160mm
差出書:□(花押)
事書:切符 西院番衆酒直事
書止:切符如件
人名:宗真 □
その他事項:造営方
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/229/2/ 明応4年5月2日(1495) 241×159mm
差出書:□(花押)
事書:切符 西院番衆酒直事
書止:切符如件
人名:宗真 □
その他事項:造営方
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/229/3/ 明応4年6月20日(1495) 239×141mm
差出書:□(花押)
事書:切符 西院番衆酒直事
書止:切符如件
人名:宗真 □
その他事項:造営方
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/230/ 明応4年7月6日(1495) 235×206mm
差出書:□(花押)
事書:切符 大覚寺殿へ参時入足之事
書止:切符如件
人名:□
その他事項:造営方
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/231/ 明応5年9月5日(1496) 243×100mm
差出書:筑前鎮宗(花押)
宛名書:乗観坊へ
事書:就車塚之事、自上来日使ニ酒直之事
書止:可給候
人名:筑前鎮宗 乗観
地名:車塚
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/232/1/ 明応5年9月12日(1496) 278×125mm
差出書:□(花押)
宛名書:乗観法師
事書:就車塚之事、新七郎方へ出時代粮
書止:切符如件
人名:乗観法師 新七郎 □
地名:車塚
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/232/2/ 明応5年12月8日(1496) 269×320mm
差出書:□(花押)
宛名書:乗観法師
事書:就車塚下地之事、和気三郎衛門エ被遣足
書止:切符如件
人名:乗観法師 和気三郎衛門 □
地名:車塚下地
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/233/ 明応8年8月19日(1499) 269×121mm
差出書:公文家光(花押)
事書:
書止:請文状如件
人名:公文家光(寒川) 源三郎 弥六 藤五郎 五郎三郎 又二郎 衛門四郎
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)