ヌ函/107/12/ 応永20年6月21日(1413) 263×422mm
差出書:性順(花押)
事書:
人名:性順
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/108/ 嘉吉2年10月5日(1442) 280×470mm
差出書:正覚院(花押)
端裏書:**御房
事書:
人名:正覚院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/109/ 嘉吉2年10月日(1442) 284×483mm
事書:
書止:仍粗言上如件
人名:寺崎
地名:東西九条
その他事項:東西九条御代官職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/110/ 嘉吉3年7月日(1443) 293×476mm
事書:東寺雑掌謹支言上/欲早被停止遍照心院非拠奸訴当知行旨被成下安堵御教書当寺境内款冬田并塩山路朱雀田地事
書止:仍謹支言上如件
人名:遍照心院 嵯峨天皇 大師 鹿苑院殿(足利義満) 勝定院殿(足利義持) 年預真観寺殿 教令院 光明照院 六宮 松田丹後守 斎藤加賀守
地名:塩小路朱雀
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...
ヌ函/111/1/ 文安元年3月日(1444) 255×380mm
事書:
書止:こん上如件
地名:備中国にいミの庄
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/111/2/ (0) 256×749mm
事書:
地名:新見庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/111/3/ 文安元年3月6日(1444) 257×381mm
宛名書:西御坊
事書:新見庄未進事
書止:恐々謹言
人名:西
地名:新見庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/112/ 文安元年4月29日(1444) 275×455mm
差出書:月輪宰相殿性照
宛名書:垣屋殿
事書:
書止:恐々謹言
人名:月輪院宰相殿性照 垣屋 教令院 斎藤丹波 光明照院
地名:九条
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/113/1/ (0) 281×464mm
事書:
人名:善長□
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/113/2/ 文安元年6月11日(1444) 294×486mm
差出書:嵯峨五大堂普観(花押)
事書:
人名:嵯峨五大堂普観
地名:嵯峨
寺社名:嵯峨五大堂
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/113/3/ 7月21日(0) 286×473mm
差出書:□□
宛名書:東寺大勧進御坊
事書:送進奉加事
人名:東寺大勧進 福田院 源透 乗真 源周 □□
地名:二条東洞院
寺社名:東寺 招提寺
その他事項:東寺大勧進
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/114/ 文安元年7月23日(1444) 289×468mm
差出書:大勧進円了宝栄(花押)
事書:
人名:大勧進円了宝栄 宝厳院
その他事項:大勧進円了宝栄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/115/ 文安元年8月3日(1444) 269×352mm
差出書:竹正三郎左衛門尉久泰
宛名書:斎藤河内殿
端裏書: 細川*州奉書/斎藤河内守殿
事書:
書止:仍執達如件
人名:細川□州 斎藤河内 竹正三郎左衛門尉久泰 大師
寺社名:東寺
その他事項:大勧進
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/116/ 文安元年8月8日(1444) 279×477mm
差出書:遍照心院知事(花押)
宛名書:東寺勧進所
事書:送進東寺勧進奉加銭事
書止:右所送進状如件
人名:遍照心院知事 東寺勧進所
寺社名:東寺
その他事項:東寺勧進所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/117/ 文安元年8月12日(1444) 284×453mm
事書:
書止:不可敷者也
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/118/ 文安元年8月日(1444) 262×378mm
事書:東寺雑掌謹言上塩小路朱雀教令院敷地点札事
書止:謹言上如件
人名:教令院 垣屋 御門跡
地名:塩小路朱雀
寺社名:東寺
その他事項:敷地点札
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/119/ 文安元年8月日(1444) 292×482mm
端裏書:教令院敷地与四郎異乱之時目安案也/三国院殿へ
事書:東寺雑掌謹言上当寺領塩小路朱雀教令院并小田等点礼事
書止:仍言上如件
人名:教令院 垣屋 御門跡 山名 山名殿中間与四郎 三宝院
地名:塩小路朱雀
寺社名:東寺
その他事項:点礼/公文所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...
ヌ函/120/ 文安元年8月日(1444) 292×479mm
事書:東寺雑掌謹言上当寺領塩小路朱雀教令院敷地并小田等点札事
書止:仍言上如件
人名:教令院 垣屋 御門跡様 山名 山名殿中間与四郎
地名:塩小路朱雀
寺社名:東寺
その他事項:点礼
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/121/ 文安元年9月11日(1444) 296×980mm
差出書:権律師親尊
宛名書:智荘厳院僧都御坊
事書:東寺修造之事
書止:仍執達如件
人名:智荘厳院僧都 大法師斎深 権律師親尊 大師
寺社名:東寺
その他事項:大勧進聖人
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/122/ 文安元年9月11日(1444) 275×433mm
差出書:権律師親尊
宛名書:智荘厳院僧都御坊
端裏書:寺家方奉書案/高野山
事書:東寺修造之事
書止:仍執達如件
人名:大師 権律師親尊 智荘厳院僧都
寺社名:東寺 高野山
その他事項:大勧進聖
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)