京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(50)

山城国久世庄年貢米支配状

ロ函/38/ 延徳元年12月17日1489) 264×417mm

端裏書:久世庄年貢支配状<延徳元十二十七> 事書:注進 久世庄御年貢米支配状之事 書止:状如件、 人名:公文所法眼 地名:久世庄 その他事項:公文/法眼/預/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東山殿普請方入足散用状

リ函/213/ 延徳元年10月17日1489) 202×436mm

端裏書:去年<戌申>御普請方諸庄園未進配当<加利平定><延徳[ ]> 事書:東山殿御普請方入足配当[ 地名:上久世庄 下久世庄 植松庄 上野庄 その他事項:東山殿 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某籠衆法式請文

ヌ函/228/ 長享3年正月28日1489) 273×385mm

差出書:**(花押) 事書:**事、右守永和三年張文 書止:請文状如件 地名:八条 世間者住宅 寺社名:大師八幡 その他事項:篭衆 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

律師公尋東寺籠衆法式条々請文

ヨ函/156/ 長享3年正月25日1489) 260×477mm

差出書:公尋(花押) 端裏書:篭衆公尋律師請文<長享三已丙、二月一日ヨリ入候> 事書:請申、東寺篭衆法式條々事 書止:仍請文状如件 人名:公尋 地名:八条以北 八条以南 その他事項:東寺篭衆 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講方散用状并借書目録

レ函/204/ 長享3年2月20日1489) 276×2378mm

端裏書: 用状<長享弍年戊申分/同三年二月廿日勘定了> 事書:光明講方算用状事 人名:了智 三位僧都 遍照心院 文智 乗慶 宝菩提院 金勝院 越中法橋 正洞 越前法橋 善通 正覚院 宝生院 宝厳院 西林院俊忠 上総法橋 金蓮院 乗□法橋 理円 了蔵 尊阿ミ 妙英上人 越後法橋 増長院 故宝生院 故金蓮院 地名:七条坊門 寺社名:勧修寺 その他事項:光明...

七祖御影供布施支配状

ソ函/187/2/ 延徳元年12月29日1489) 273×1311mm

差出書:公文所法眼 端裏書:七祖御影供布施支配状延徳元十二廿九 事書:注進 七祖御影供御布施支配状事 書止:状如件 人名:二位公 金勝院 蜜厳院 金勝院 七祖 公文所法眼 地名:太郎丸 大豆 その他事項:和市/加地子/公文所/法眼/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

十八口方手文箱送進状

ネ函/149/19/ 延徳元年12月29日1489) 276×447mm

差出書:厳信(花押) 宛名書:宝泉院御房 端裏書: 書止:如件 人名:厳信 宝泉院 寺社名:宝泉院 その他事項:十八口方手文箱 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国下久世庄公事銭散用状

ラ函/31/ 長享3年2月2日1489) 270×455mm

差出書:弘成(花押) 端裏書:下、公事銭長享二年分 事書:注進 東寺八幡宮御領下久世庄御公事銭算用状事 書止:右算用状如件 人名:弘成 地名:下久世庄 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:節供/放生会/公事銭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

法印融寿書状案

ノ函/335/1/ 長享3年4月23日1489) 262×437mm

差出書:法印融寿 宛名書:別当法印御房 端裏書:融寿法印寺務ヘノ御返事<長享三卯廿三云々>五月四日到来 事書:就杲明律師学衆職事 書止:候様、可令申入給候哉、融寿誠恐謹言 人名:法印融寿 別当法印 杲明律師 その他事項:学衆職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

大勝院隆賢書状

ノ函/336/ 長享3年5月3日1489) 262×906mm

差出書:隆賢 宛名書:奉行僧都御房 端裏書: 事書:就彼仁学衆還補之偽、一語金勝院被尋仰候処、返事如此候 書止:重不令申候哉、恐々謹言 人名:隆賢 金勝院 奉行僧都 その他事項:学衆 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

石見上座聡我山城国上桂上野庄代官職請文

ヤ函/150/ 長享3年4月23日1489) 269×452mm

差出書:石見上座聡我(花押) 端裏書:上野庄代官請文<石見>長享三卯廿三 事書:謹請申/東寺領山城国上桂上野庄御代官職事 書止:仍請文之状如件 人名:石見上座聡我 地名:山城国上桂上野庄 石見 寺社名:東寺 鎮守八幡 稲荷五社 大師三宝伽藍 その他事項:御代官職/上座/人夫 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...

備後法橋聡秀山城国大巷所々務職条々請文

ヤ函/151/1/ 長享3年4月26日1489) 272×446mm

差出書:備後法橋聡秀(花押) 事書:請申/東寺御領山城国大巷所務職条々事 書止:仍請文之状如件 人名:備後法橋聡秀 地名:山城国大巷所 寺社名:東寺 その他事項:大巷所務職/法橋/権門 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

公文所法眼聡快山城国東西九条一方所務職条々請文

ヤ函/151/2/ 長享3年4月27日1489) 275×460mm

差出書:公文所法眼聡快(花押) 事書:請申/東寺御領山城国東西九条一方所務職条々 書止:仍請文之状如件 人名:公文所法眼聡快 地名:山城国東西九条 寺社名:東寺 その他事項:所務職/御代官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

乗泉祐栄備中国新見庄代官職条々請文

ヤ函/152/ 延徳元年8月28日1489) 271×471mm

差出書:乗泉祐栄(花押) 端裏書:新見庄代管(ママ)乗泉請文<延徳元年己/酉/八月廿八日> 事書:謹請申/東寺御領備中国新見庄御代官職事 書止:仍請文之状如件 人名:乗泉祐栄 地名:備中国新見庄 寺社名:東寺 その他事項:御代官職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

石井数安山城国拝師庄下司職任料并酒肴料請文

マ函/95/ 長享3年4月27日1489) 273×468mm

差出書:数安(花押) 端裏書:数安任料并酒肴料職分之請文<長享三/四廿七云々> 事書: 書止:仍請文之状如件 人名:数安 地名:拝師庄 その他事項:拝師庄下司職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

石井数安山城国拝師庄下司職請文

マ函/102/2/ 長享3年4月27日1489) 295×463mm

差出書:下司数安(花押) 端裏書:拝師庄下司数安請文<長享三/四廿七> 事書:謹請申/東寺御領山城国拝師庄下司職条々 書止:仍謹請文之状如件 人名:下司数安 地名:山城国拝師庄 寺社名:東寺 稲荷五社 当寺鎮守八幡 その他事項:拝師庄下司職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国久世上下庄秋麦支配状

ケ函/191/ 延徳元年12月24日1489) 279×772mm

差出書:公文所法眼(花押) 端裏書:久世庄秋麦支配状<延徳元」十二廿四> 事書:注進 久世庄秋麦支配状事 書止:右支配状如件 人名:公文所法眼 地名:下久世庄」上久世庄 その他事項:公文所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

石井数安書状

テ函/150/ 長享3年5月9日1489) 269×456mm

差出書:石井河内守数安(花押) 宛名書:公文乗南御房 事書: 書止:恐々謹言 人名:石井河内守数安 公文乗南 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某方散用状

ア函/265/ 延徳元年10月17日1489) 217×442mm

差出書:法眼聡快(花押) 事書: 人名:法眼聡快 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東山殿普請料配当注文

キ函/103/ 延徳元年10月17日1489) 263×864mm

差出書:公文所法眼(花押) 端裏書:東山殿御普請料配当<延徳元年配分/十月十七日> 事書:東山殿御普請方入足配当之事/延徳元<己/西>年分 人名:公文所法眼 東山殿(足利義政) 地名:上久世庄 下久世庄 植松庄 上野庄 柳原 散所 その他事項:公文所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives