京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(95)

奉加使河内国下向仕足散用状

ヲ函/111/ 長享元年閏11月16日1487) 263×440mm

差出書:聡我(花押) 端裏書:石見上座算用状/ 事書: 人名:石見上座 誉田 田井四郎兵衛 小倉 吉原 谷 四条聖人 宗福 池辺 智荘厳院 聡我 地名:高野 堺 河州 四条 その他事項:上座/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

造営方并籠門方遣足注文

カ函/151/ 長享元年閏11月13日1487) 236×5863mm

差出書:祐深(花押) 端裏書:丁未造営方并篭門方入足注文 事書: 書止:遺足 惣都合百四十五貫三万八十七文 人名:祐深 地名:上久世 下久世 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講方年貢散用状

レ函/199/ 文明19年2月日1487) 302×791mm

差出書:祐深(花押) 端裏書:光明講方年貢算用状<文明十八年分/同十九年丁未二月廿日勘定了> 事書:注進光明講方年貢米御算用状事 書止:如件 人名:祐深 尊阿ミ 地名:上野庄 梅宮 松尾 勅旨田 堺 その他事項:光明講/年貢/井料/和市/兵庫料/公文所/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...

山城国下久世庄不足興行年貢散用状

レ函/200/ 文明19年3月9日1487) 267×461mm

差出書:弘成(花押) 端裏書:下久世庄不足奥行年貢注進<文明十八年丙午分/同十九年三月九日□定了> 事書:不足奥行御年貢米事 人名:弘成 地名:下久世庄 その他事項:年貢米/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講方年貢散用状

レ函/201/ 長享元年12月30日1487) 273×733mm

差出書:祐深(花押) 端裏書:光明講方年貢算用状<長享元年分/同二年二月廿日勘定畢> 事書:□進光明講方御年貢米算用状之事 書止:如件 人名:祐深 尊阿ミ 地名:上野庄 梅宮 松尾 堺 勅旨田 その他事項:光明講/年貢米/井料/和市/兵庫料/百姓/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...

十八口方手文箱送進状

ネ函/149/17/ 長享元年12月29日1487) 267×460mm

差出書:覚永(花押) 宛名書:光明院御房 端裏書: 書止:如件 人名:覚永 光明院 寺社名:光明院 その他事項:十八口方手文箱 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国下久世庄公事銭散用状

ラ函/30/ 長享元年12月晦日1487) 278×462mm

差出書:弘成(花押) 端裏書:下久世公事銭算用状長享元十二晦日、 事書:注進 東寺八幡宮御領下久世庄御公事銭散用状事 書止:右散用状如件 人名:弘成 地名:下久世庄 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:節供/放生会/公事銭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

(明英房)御影堂聖人代官職請文案

ヤ函/149/ 長享元年11月1487) 276×467mm

事書:請申/東寺御影堂芙蓉上人代官職事 書止:仍請文之状如件 人名:芙蓉上人 地名:西院 寺社名:東寺御影堂 西院 その他事項:上人代官職/代官職/社家 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国久世上下庄夏麦支配状

ケ函/189/ 文明19年6月11日1487) 259×876mm

差出書:公文所法眼(花押) 端裏書:□世庄夏麦支配状<文明十九」六十一> 事書:□進久世庄夏麦支配状之事 書止:右支配状如件 人名:公文所法眼 地名:下久世」上久世庄 その他事項:公文所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講春季入足注文

エ函/108/1/ 文明19年2月23日1487) 256×422mm

差出書:祐深(花押) 乗慶(花押) 乗蔵(花押) 事書:光明講春季注文事 人名:祐深」乗慶」乗蔵 その他事項:御奉行 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講冬季入足注文

エ函/108/2/ 長享元年10月23日1487) 255×433mm

差出書:祐深(花押) 乗慶(花押) 乗蔵(花押) 事書:光明講冬季入足事 人名:祐深」乗慶」乗蔵 その他事項:御奉行所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講臨時入足注文

エ函/108/3/ 長享元年10月25日1487) 266×432mm

差出書:祐深(花押) 乗慶(花押) 乗蔵(花押) 事書:光明講臨時入足之事 人名:祐深」乗慶」乗蔵 その他事項:御奉行 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某請文案

テ函/148/ 長享元年11月1487) 270×466mm

事書:御影堂番役之事 書止:仍請文之状如件 その他事項:御影堂番役」代官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

中井安弘播磨国矢野庄例名供僧学衆両方代官職条々請文

テ函/149/ 長享元年12月28日1487) 263×435mm

差出書:中井左近衛将監安弘(花押) 端裏書:矢野庄代官<鳥羽中井>請文 事書:請申」東寺御領播磨国矢野庄例名方供僧学衆御代官職事 書止:仍請文之状如件 人名:中井左近衛将監安弘 地名:播磨国矢野庄 寺社名:東寺 その他事項:学衆」代官職」段銭」守護段銭」庄官」名主」百姓 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...

御所前年貢未進徴符

ア函/261/ 文明19年2月26日1487) 274×466mm

差出書:公文所(花押) 事書:御所前御年貢未進徴符」事 人名:彦五郎後家」浄珎」又三郎」弥四郎」次郎九郎」乗敬」彦九郎」弥九郎」魚屋」智阿弥」三郎次郎」徳阿弥」弥次郎」左近」彦五郎」尊阿弥」右衛門」四郎三郎 公文所 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...

御所前左衛門太郎闕所家注文

ア函/262/ 文明19年7月3日1487) 234×298mm

差出書:公文所法眼」敬俊」乗慶 端裏書:御所前左衛門太郎闕所家注文 文明十九年七月三日 事書:左衛門太郎家代付事 人名:左衛門太郎」湯那小三郎」公文所法眼」敬俊」乗慶 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

門指四人起請文包紙

ア函/263/ 文明19年7月5日1487) 300×230mm

端裏書:門指起請文<文明十九」七五> 事書: その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

御所前左衛門太郎闕所門指所出分注文

ア函/264/ 文明19年7月20日1487) 270×442mm

差出書:公文所法眼(花押) 乗慶(花押) 敬俊(花押) 事書:御所前左衛門太郎闕所分門指方より出す分」事 人名:御所前左衛門太郎」公文所法眼」乗慶」敬俊 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

明英幸有御影堂聖人代官職請文

ユ函/121/ 長享元年11月27日1487) 275×468mm

差出書:明英幸有(花押) 事書:請申/東寺御影堂英春上人代官職事 書止:状如件 人名:英春上人 明英幸有 寺社名:東寺御影堂 その他事項:代官職/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

金剛寺越前法橋弘慶畠地売券

メ函/266/1/ 長享元年12月23日1487) 265×455mm

差出書:金剛寺越前法橋弘慶 宛名書:正洞房 事書: 人名:たうじ執行 金剛寺越前法橋弘慶 正洞 寺社名:たうじ 金剛寺 その他事項:金剛寺越前法橋弘慶 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives