京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(71)

若狭国太良庄地頭方年貢散用状

ハ函/170/ 永享4年3月日1432) 280×2175mm

差出書:快光(花押) 端裏書:太良庄地頭方散用状<永享四年八月四日勘定畢> 事書:注進 若狭国東寺御領太良庄地頭御方御年貢散用状事 書止:明罰を可罷蒙候、仍状如件 人名:快光 中村 包枝 松山 遠山 地名:若狭国 太良庄地頭方 寺社名:当国上下大明神 当庄三社明神 大師八幡 若宮 山王両社 その他事項:若宮・山王両社鳥居立 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...

若狭国太良庄領家方年貢散用状

ハ函/171/ 永享4年3月日1432) 278×1743mm

差出書:快光(花押) 端裏書:太良庄領家方散用状<永享三年分、同四年八月算勘> 事書:注進 若狭国東寺御領太良庄領家方御年貢散用状事 書止:明罰を可罷蒙候、仍状如件 人名:快光 中村 包枝 松山 遠山 地名:若狭国 太良庄領家方 寺社名:当国上下大明神 当庄三社明神 大師八幡 若宮 山王両社 その他事項:若宮・山王両社鳥居立 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

若狭国太良庄一宮祢宜職等補任状案

ハ函/172/ 永享4年12月27日1432) 285×480mm

差出書:寳厳院年預 寳勝院年預 公文法眼御坊 端裏書:太良庄職補任状<永享四 十二 廿七> 事書:補任 東寺領若狭国太良庄当庄宮禰宜職・内御堂別当職・内御堂供僧職、僧土同 書止:状如件 人名:僧土同 寳厳院年預 寳勝院年預 公文法眼 地名:若狭国太良庄 寺社名:当庄宮 内御堂 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオ...

足利義教御判御教書案

ト函/98/ 永享4年4月11日1432) 293×490mm

差出書:右近衞大将源朝臣 事書:東寺八幡宮領山城国久世上下庄地頭職同久文職等事 書止:状如件 人名:右近衛大将源朝臣(足利義持) 地名:山城国久世上下庄 寺社名:東寺 その他事項:地頭職/公文職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

下司某田地下作職宛行状

リ函/125/ 永享4年2月5日1432) 298×487mm

差出書:下司(花押) 端裏書:一反大塚本下司宛状也 事書:宛行 下作職事 書止:状如件 人名:乗泉 下司 地名:塚本 寺社名:西院 その他事項:下作職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

乗全田地百姓職宛行状案

リ函/126/ 永享4年2月22日1432) 290×466mm

差出書:乗全判 事書:宛行 下作職之事 書止:仍宛状如件 人名:性賢 乗全 その他事項:下作職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

守員田地売券

リ函/127/ 永享4年2月22日1432) 282×471mm

差出書:守員(花押) 事書:永代うりわたし申下地の事 書止:よつてうりけんの状如件 人名:守員 えいとく 地名:つかもと 寺社名:れんけいん 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

守員田地売券案

リ函/128/ 永享4年2月22日1432) 273×457mm

差出書:守員 端裏書:一反大<塚本>売券案文 事書:うり申下地之事 書止:よつて後日為うり状如件 人名:権律師 守員 地名:塚本 その他事項:天下一とうの御とくせい 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

兵衛四郎作職請文

リ函/129/ 永享4年2月22日1432) 290×466mm

差出書:さく人ひやうゑ四郎(花押) 請人次郎五郎(花押) 端裏書:図所寮下地二反作人兵衛四郎請文并請次郎五郎 事書:うけ申あいたの事 書止:よつて後日ためのうり状如件 人名:ひやうゑ四郎 次郎五郎 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

兵衛四郎作職請文

リ函/130/ 永享4年2月22日1432) 278×472mm

差出書:作人兵衛四郎(花押) 請人次郎五郎 端裏書:作人兵衛四郎請文<又宛状案有此本ニ> 事書:うけ申あいたの事 書止:仍為後日うけ状如件 人名:兵衛四郎 次郎五郎 その他事項:用水足 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

塚本一段大田地年貢注文

リ函/131/ 永享4年3月17日1432) 273×380mm

差出書:守員(花押) 端裏書:敬三郎売券 書止:めさるべし 人名:敬三郎 守員 正ふくいんとの 地名:つかもと 寺社名:正ふくいん 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

弥三郎作職請文

リ函/132/ 永享4年7月1日1432) 283×472mm

差出書:作人弥三郎(花押) 事書:請申 御下地御年貢事 書止:仍請文之状如件 人名:弥三郎 地名:蓮花門前 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

権律師原清田地寄進状

リ函/133/ 永享4年7月1日1432) 281×468mm

差出書:願主権律師原清(花押) 事書:寄進 東寺西院論義料所事 書止:所奉寄進如件 人名:法印権大僧都紹清 権律師原清 地名:蓮花門前 寺社名:東寺西院 その他事項:東寺西院論義料所/追善論義 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

権大僧都賢我家地寄進状

リ函/134/ 永享4年7月10日1432) 324×445mm

差出書:権大僧都賢我(花押) 事書:奉寄進屋地事 書止:仍寄進状如件 人名:賢我 如安禅尼 地名:七条 塩小路 寺社名:東寺西院 その他事項:理趣経読経 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

林吉重田地売券案

リ函/135/ 永享4年11月21日1432) 273×457mm

差出書:林吉重在判 端裏書:鎮守西院寄進田売券案<弐反 字四反田 弐反西浦/大巷所> 事書:永代売申下地之事 書止:仍為後日状如件 人名:権律師 林吉重 地名:西浦 その他事項:天下一同の御徳政 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

林吉重田地売券案

リ函/136/ 永享4年11月21日1432) 274×455mm

差出書:うりぬし林吉重 端裏書:鎮守西院寄進田文証案文<弐反 四久田 弐反 西浦 大 巷所> 事書:永代売申 下地之事 書止:仍為後日状如件 人名:林吉重 地名:西浦 その他事項:天下一同の御徳政 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

聖清借銭注文

ヌ函/99/ 永享4年2月19日1432) 290×467mm

差出書:聖清(花押) 事書: 人名:聖清 宝厳院 覚忍 増□ 教令 地名:三村 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

大湯屋小釜入目注文

ヌ函/100/4/ 永享4年2月24日1432) 0×0mm

事書: その他事項:御湯方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

造営方借銭注文

ヌ函/101/ 永享4年1432) 296×272mm

事書:造営方借銭事 人名:勧修寺 西院 禅光院良慶 宝厳院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

浄蔵書状

ル函/141/ 永享4年8月7日1432) 286×459mm

差出書:浄蔵(花押) 事書:三村庄寺用*内 伊場方給分事 書止:恐々謹言 人名:伊場(伊庭) 浄蔵 地名:三村庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives