京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(234)

若狭国太良庄領家方年貢等散用状

オ函/123/ 応永20年9月日1413) 168×916mm

端裏書:太良庄散用状 事書:注進 太良庄領家御方 地名:太良庄 その他事項:領家 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

釘料足請取

ヤ函/57/ 応永20年5月23日1413) 238×99mm

差出書:納所(花押) 公文(花押) 事書:請取 釘料足事 書止:右所請取如件 人名:納所 公文 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌申状案

ヤ函/58/ 応永20年5月日1413) 296×478mm

端裏書:越中棟別事申状案<応永廾/五> 事書:東寺雑掌申当堂要脚越中国棟別事 書止:為全修造/姑数 言上如件 地名:越中国 寺社名:当堂 その他事項:雑掌/諸権門/御公領 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

(喜阿弥)摂津国垂水庄所務職条々請文

ヤ函/59/ 応永20年7月13日1413) 258×453mm

事書:東寺御領摂津国垂水庄所務條々 書止:仍請状如件 地名:摂津国垂水庄 當庄下地 寺社名:東寺 その他事項:所務職/請切/地下/犯過人/代官職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

蔵人所年預定弘書状

ヤ函/212/ (応永20年5月19日1413) 292×474mm

差出書:蔵人所年預定弘(花押) 宛名書:讃岐法橋御房 事書: 書止:恐々謹言 人名:蔵人所年預定弘 讃岐法橋 地名:越中国 寺社名:東寺 その他事項:蔵人所/年預/供御人/鋳物師/棟梁/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

執行栄暁新巷所請文

マ函/83/ 応永20年12月24日1413) 291×941mm

差出書:栄暁(花押) 宛名書:年預法印御房 端裏書:新巷所執行房請文<応永廿/十二廿四> 事書: 書止:恐々謹言 人名:栄暁 年預法印 地名:八条 その他事項:執行/年預/法印/供僧 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

近江国三村庄未進分年貢銭支配状

ケ函/115/ 応永20年12月30日1413) 297×482mm

差出書:公文法橋代(花押) 端裏書:□□□□所進<応永十九」年分>支配状<応永廿」十二卅> 事書:注進 三村庄十八年未進分支配状事 書止:右支配状如件 人名:公文法橋代 寺社名:吉祥薗院」実相寺 その他事項:公文」法橋代 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺長者隆源書状

ケ函/251/ (応永20年)6月8日1413) 297×464mm

差出書:隆源 宛名書:凡僧別当 端裏書:事務 事書:中綱訴訟事 書止:恐々謹言 人名:中綱」□助」隆源」凡僧別当 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺長者守融自筆御教書

ケ函/322/ (応永20年)12月26日1413) 302×974mm

差出書:守融 宛名書:清浄光院 事書:召次衣服料事 書止:恐々謹言 人名:守融 清浄光院 寺社名:清浄光院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

甘露寺清長奉書

ケ函/323/ (応永20年)12月27日1413) 291×908mm

差出書:清長 宛名書:菩提院僧正 事書:召次衣服事 書止:被仰下候也」恐々謹言 人名:清長」菩提院僧正 寺社名:東寺」菩提院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

甘露寺清長奉書

ケ函/324/ (応永20年)12月28日1413) 297×474mm

差出書:清長 事書:衣服事 書止:被仰下候也、恐々謹言 人名:清長」後円融院」彦夜 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

足利義持自筆御内書案

フ函/84/ 応永20年5月13日1413) 288×449mm

宛名書:三宝院殿 端裏書:東寺大勧進明源坊 事書:東寺大勧進職事 書止:敬白 人名:明源 三宝院 寺社名:東寺」三宝院 その他事項:大勧進職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山伏賢祐光明講中湯料足寄進状

エ函/73/ 応永20年4月26日1413) 293×476mm

差出書:賢祐(花押) 端裏書:寺内山伏ヵ寄進之状 事書:寄進光明講中湯料足之事 書止:如斯 人名:乗慶」慶法」賢祐 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

法性寺五大堂領冬地子請取

エ函/74/2/ 応永20年9月8日1413) 274×112mm

差出書:恵阿(花押) 事書: 人名:ふちハら」恵阿 寺社名:ほうしやうし五大たう その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

法性寺五大堂領夏地子請取

エ函/74/3/ 応永20年5月16日1413) 275×107mm

差出書:恵阿(花押) 事書: 人名:ふちハら」恵阿 寺社名:ほうしやうし五大たう その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

西五条未進年貢銭請取

エ函/76/1/ 応永20年12月10日1413) 297×90mm

差出書:**(花押) 端裏書:応永十九年未進請取 事書:請取西五条請足事 人名:七郎 地名:西五条 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

西五条年貢銭請取

エ函/76/2/ 応永20年11月日1413) 267×70mm

差出書:(花押) 事書:請取西五条御年貢事 人名:七郎 地名:西五条 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

喜阿摂津国垂水庄年貢請文

ア函/140/ 応永20年7月13日1413) 295×487mm

差出書:喜阿(花押) 事書: 書止:仍請文状如件 人名:喜阿 地名:摂州垂水庄 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

興福寺六方衆評定書案

ア函/337/ (応永20年)10月9日1413) 297×483mm

差出書:六万衆 宛名書:永久寺*主御房 端裏書:無為之時六方より最配状案文 事書:就東寺領河原城事 書止:由評定候也」恐々謹言 人名:六万衆 永久寺*主 地名:河原城 寺社名:永久寺 その他事項:六方衆 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

興福寺六方衆評定書案

ア函/340/ (応永20年)10月15日1413) 293×484mm

差出書:六万衆 宛名書:永久寺*主御房 端裏書:第二度目ニ箸尾寺門ニ披露之時状案文 事書:就河原城庄事 書止:恐々謹言 人名:箸尾 六万衆 永久寺*主 寺社名:永久寺 その他事項:六方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives