て函/11/1/10/ 応永19年4月日(1412) 295×473mm
書止:言上如件
人名:宝篋院殿(足利義詮) 青蓮院
地名:東西九条」三河国山中郷
その他事項:雑掌」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/99/ 応永19年2月13日(1412) 286×958mm
差出書:永哲(花押)
宛名書:進上正脈院衣鉢持者禅師
事書:東寺領村櫛事
書止:恐々謹言
人名:高井 永哲 正脈院衣鉢持者禅師
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/100/ 応永19年8月9日(1412) 297×464mm
差出書:沙弥
宛名書:大谷豊前入道殿 狩野七郎左衛門尉殿
事書:東寺雑掌申遠江国原田庄大嘗会段銭事
書止:可被止催促之由候也仍執達如件
人名:沙弥 大谷豊前入道 狩野七郎左衛門尉
地名:遠江国原田庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/68/3/ 応永19年8月4日(1412) 274×457mm
差出書:内大臣源朝臣<御判>
端裏書:教令院支証安文二通内中院分<文正元七月九日到来 同七日肥前方付之>
事書:光明照院領丹波国河北保備後国奴可東條内●山村阿波国河輪田庄教令院田畠事
書止:状如件
人名:内大臣源朝臣(足利義持)
地名:丹波国河北保 備後国奴可東條内鉄山村 阿波国河輪田庄 肥前方
寺社名:教令院 中院 光明照院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...
し函/84/ 応永19年3月20日(1412) 288×818mm
差出書:朝賢(花押) 弁祐(花押)
宛名書:進上東寺惣公文所殿
端裏書:太良庄注進<応永十九三廿三>
書止:恐惶謹言
人名:朝賢 弁祐 東寺惣公文所
地名:太良庄
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/85/ 応永19年11月4日(1412) 295×920mm
差出書:朝賢(花押) 弁祐(花押)
宛名書:進上東寺惣公文所
書止:恐惶謹言
人名:朝賢 弁祐 東寺惣公文所
地名:太良庄
寺社名:東寺
その他事項:さいふ
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
天地之部/20/ 応永19年(1412) 277×186mm
地名:朱雀巷所 平野庄 矢野庄 河原城庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
人名:教遍 隆禅 宣弘 杲淳 宗海 尭清 快玄 賢仲 紹清 重賢 宗源 宣経 宏済 光演 賢我 宗順 長賢 快寿 順清 杲暁
地名:朱雀巷所 平野庄 矢野庄...
無号之部/47/ 応永19年9月29日(1412) 303×494mm
差出書:玄舜(花押)
端裏書:矢野田所請文
事書:重請申」東寺御領播州矢野庄田所職事
書止:仍請文状、如件
人名:玄舜
地名:矢野庄
寺社名:大僻大明神
その他事項:田所職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
追加之部/4/ 応永19年(1412) 265×216mm
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:後七日戌初□参真言院乗興寺務自仁和寺御坊出仕<勅使所参仁和寺御坊云々>予毎日自東寺直参真言院了
人名:真言院乗興 寺務
寺社名:真言院 仁和寺 東寺
その他事項:後七日戌初/寺務/勅使
刊本:(東大史料編纂所ユニオン...