ろ函/6/ 寛正6年1月日(1465) 341×540mm
端裏書:従延徳三年<辛亥>至明応九年<庚申>十ヶ年之間、秋庭方代官中反古、新見方<近日所用、明応二、代官職去応徳三年ニ被補姉尾重康以来分>
事書:教王護国寺長日供養法結番事
書止:右、結番如件
人名:宝泉法印 仏乗院法印 金勝院法印 光明院法印 実相寺法印 宝生院法印 姉尾重康 秋庭
地名:新見庄
寺社名:教王護国寺
その他事項:代官職/長日供養/
刊本:(東大史料編纂...
へ函/110/ 寛正6年3月12日(1465) 250×445mm
差出書:祐源 祐成(花押)
端裏書:上野庄段銭用途送状
事書:上野庄御譲位反銭御一献料事
書止:所注進如件
人名:サカ兵衛四郎 祐源 祐成
地名:上野庄
寺社名:徳大寺 西芳寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/111/ 寛正6年(1465) 280×401mm
端裏書:光明講方算用状<寛正六年乙酉分>
事書:光明講方御年貢算用状事/上野庄御年貢米事/図書寮田御年貢米事/兵庫寮御年貢代事
地名:上野庄
その他事項:光明講/図書寮/兵庫寮/光明真言塚
備考:後欠部分は「教王護国寺文書」一七五五号である
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...
り函/99/1/ 寛正6年1月20日(1465) 277×455mm
差出書:勝元(花押)
宛名書:東寺々僧
端裏書:寛正六年 乙酉分細川殿并馬頭殿御巻数返事
書止:恐々謹言、
人名:勝元(細川) 東寺々僧
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/99/2/ (寛正6年)2月20日(1465) 281×468mm
差出書:勝元(花押)
宛名書:東寺々僧
書止:恐々謹言、
人名:勝元(細川) 東寺々僧
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/99/3/ (寛正6年)3月20日(1465) 281×454mm
差出書:勝元(花押)
宛名書:東寺々僧
書止:恐々謹言、
人名:勝元(細川) 東寺々僧
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/99/4/ (寛正6年)4月20日(1465) 282×474mm
差出書:勝元(花押)
宛名書:東寺々僧
書止:恐々謹言
人名:勝元(細川) 東寺々僧
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/99/5/ (寛正6年)5月20日(1465) 282×470mm
差出書:勝元(花押)
宛名書:東寺々僧
書止:恐々謹言、
人名:勝元(細川) 東寺々僧
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/99/6/ (寛正6年)6月20日(1465) 285×469mm
差出書:勝元(花押)
宛名書:東寺々僧
書止:恐々謹言、
人名:勝元(細川) 東寺々僧
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/99/7/ (寛正6年)7月20日(1465) 284×461mm
差出書:勝元(花押)
宛名書:東寺々僧
書止:恐々謹言、
人名:勝元(細川) 東寺々僧
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/99/8/ (寛正6年)8月20日(1465) 284×455mm
差出書:勝元(花押)
宛名書:東寺々僧
書止:恐々謹言、
人名:勝元(細川) 東寺々僧
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/99/9/ (寛正6年)9月20日(1465) 277×435mm
差出書:勝元(花押)
宛名書:東寺々僧
書止:恐々謹言、
人名:勝元(細川) 東寺々僧
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/99/10/ (寛正6年)10月20日(1465) 274×446mm
差出書:勝元(花押)
宛名書:東寺々僧
書止:恐々謹言、
人名:勝元(細川) 東寺々僧
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/99/11/ (寛正6年)11月20日(1465) 287×471mm
差出書:勝元(花押)
宛名書:東寺々僧
書止:恐々謹言、
人名:勝元(細川) 東寺々僧
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/99/12/ (寛正6年)12月20日(1465) 281×471mm
差出書:勝元(花押)
宛名書:東寺々僧
書止:恐々謹言、
人名:勝元(細川) 東寺々僧
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ぬ函/46/ 寛正6年12月14日(1465) 256×478mm
差出書:弘成(花押)
端裏書:下久世庄年貢算用状<寛正六年分>
事書:注進東寺八幡宮御領下久世庄御年貢米散用状事
書止:未進弐石玖斗参升弐合六夕/別紙二在之
人名:弘成
地名:下久世庄
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:庄立用/神楽/如法経/節分響/公文給/御蔵付/牛玉紙/治部省田/下司給
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオ...
ぬ函/47/ 寛正6年12月14日(1465) 280×483mm
差出書:弘成
端裏書:下久世庄未進徴符<寛正六年分>
事書:下久世庄未進状之事
書止:巳上弐石九斗参升弐合六夕
人名:弘成 弥五郎 三郎五郎 兵庫 弥三郎 彦太郎 乗珎法橋 与二郎 道浄 五郎二郎 弥四郎衛門 土川 本阿弥
地名:下久世庄 寺戸 土川
寺社名:東寺八幡宮 耕月庵 極楽寺 多福庵 大蔵庵 梅林庵 蔵春庵 副春庵 宝珠庵
その他事項:西堂/
刊本:(東大史料編纂所ユ...
る函/64/ 寛正6年12月日(1465) 281×8321mm
差出書:公文増祐(花押) [実相寺(花押) 宝厳院(花押) 金蓮院(花押) 宝輪院(花押) 宝生院(花押) 仏乗院(花押) 金勝院(花押)
端裏書:最勝光院方年貢算用状 <文正元年三月廿九日>
事書:注進 最勝光院方御年貢算用状之事
書止:右注進之状如件
人名:行琳 了蔵 相国寺利平 乗円 春阿弥 大内安富 道忠浄見 了蔵弥二郎 道忠道祐...
を函/241/ 寛正6年6月15日(1465) 264×371mm
差出書:但馬(花押)
宛名書:乗珎法橋
端裏書:自妙観院段銭一献料送状 <寛正六六十六>
事書:送進反銭方一献分事
書止:右妙観院御分、所送」進如件、
人名:但馬 乗珎法橋 妙観院
地名:花園 南花園
その他事項:段銭/一献料
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/170/61/ 寛正6年12月29日(1465) 280×480mm
差出書:杲覚(花押)
宛名書:実相寺
書止: 右所送進之状如件
人名:杲覚 実相寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)