エ函/61/8/ 至徳2年11月22日(1385) 250×90mm
差出書:(花押)
事書:納左京職領御年貢事
書止:如件
人名:道阿弥
その他事項:左京職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
エ函/61/10/ 至徳2年12月3日(1385) 249×296mm
差出書:(花押)
事書:納左京職領御年貢事
書止:如件
人名:四郎三郎入道
その他事項:左京職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
エ函/61/11/ 至徳2年10月15日(1385) 249×296mm
差出書:(花押)
事書:納左京職領御年貢事
書止:如件
人名:清目孫九郎
その他事項:左京職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
エ函/61/12/ 至徳2年10月24日(1385) 249×296mm
差出書:(花押)
事書:納左京職領御年貢事
書止:如件
人名:清目彦五郎
その他事項:左京職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/93/ 至徳2年9月日(1385) 280×421mm
端裏書:大成事」土代<遣守護方目安」至徳二十二遣代官方>
事書:目安」東寺領尾張国大成庄領家職間事
書止:仍目安言上如件
地名:尾張国大成庄
寺社名:東寺」八幡宮」御影堂
その他事項:領家職」御影堂毎月御影供」舎利講」雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ユ函/53/ 至徳2年6月28日(1385) 257×410mm
差出書:馬せう法宗(花押)
事書:
書止:状如件
人名:馬せう法宗 阿古女
地名:あを山の田
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/164/ 至徳2年1月15日(1385) 314×514mm
差出書:法印仁重
端裏書:正月十五日仏事田寄進状<仁重法印>
事書:奉寄 私領田地事
書止:状如件
人名:真海比丘尼 法印仁重
地名:山城国紀伊郡
寺社名:稲荷下社 東林寺 東寺西院 蒲寺 東寺
その他事項:西院大師宝前、理趣三昧、比丘尼、法印
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/165/ 至徳2年3月21日(1385) 308×494mm
差出書:売主藤松女 請人与一 当庄下司国綱
事書:売渡 下久世庄内名主職事
書止:状如件
人名:藤原氏女 治部郷法印御房仁重 藤松女 与一 下司国綱
地名:久世里 久世庄
寺社名:八幡 東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/166/ 至徳2年3月21日(1385) 307×472mm
差出書:売主藤松女 請人与一 当庄下司国綱
事書:売渡 下久世庄内名主職事
書止:状如件
人名:藤原氏女 法印御房仁重 藤松女 与一 下司国綱
地名:下久世
寺社名:八幡 東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/167/ 至徳2年6月日(1385) 309×964mm
事書:東寺雑掌頼勝事
書止:言上如件
地名:丹波国葛野庄 和泉国若松庄 讃岐国二官庄
寺社名:保安寺 宝荘厳院寺
その他事項:雑掌、領家職、地頭職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/168/ 至徳2年8月21日(1385) 311×452mm
差出書:法印仁重(花押)
端裏書:仁重法印寄進状<下久世、里九六坪三段名主職>
事書:寄進 東寺
人名:仁重 法印仁重
地名:山城国下久世庄
寺社名:鎮守八幡宮 東寺
その他事項:名主職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/49/1/ 至徳2年6月10日(1385) 309×480mm
差出書:僧宗全(花押)
事書:譲与 私領田地事
書止:仍譲状如件
人名:性心 僧宗全
地名:石田左京職内 山城国紀伊郡社里
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/50/ 至徳2年6月11日(1385) 308×971mm
差出書:□将
宛名書:増長院
端裏書:<至徳二 六 十七到来>嶋田弥次郎 <山中庄年貢三百貫文可 切之 所 事>
事書:
書止:恐々謹言
人名:嶋田弥次郎 □将 増長院
地名:山中庄
その他事項:公文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/51/8/ 至徳2年9月12日(1385) 0×0mm
差出書:左衛門佐
宛名書:当寺供僧中
事書:東寺領山城国上桂庄事
書止:依仰執達如件
人名:大林源四郎家春 左衛門佐(斯波義将) 当寺供僧
地名:山城国上桂庄
寺社名:東寺
その他事項:供僧
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/90/14/ 至徳2年7月25日(1385) 0×0mm
差出書:竹田兵衛二郎光元 中人仲光 同家成 同成興
事書:売渡 山城国上久世庄公文職文書事
書止:仍売券状如件
人名:竹田次郎兵衛尉秀元 竹田兵衛二郎光元 仲光 家成 成興
地名:山城国上久世庄
その他事項:公文職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
シ函/31/ 至徳2年2月5日(1385) 310×493mm
差出書:権少僧都教遍 権大僧都賢宝 法印権大僧都親蓮 同寛覚 同宣誉
端裏書:学衆器用評定起請 至徳二年二月五日
事書:東寺学衆器用評定事
書止:之状如件
人名:権少僧都教遍」権大僧都賢宝」法印権大僧都親蓮」寛覚」宣誉
寺社名:東寺」当寺鎮守八幡稲荷」
その他事項:学衆」評定」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所...
シ函/32/ 至徳2年3月5日(1385) 316×440mm
差出書:円道(花押)
事書:
人名:円道
地名:女御田
その他事項:加地子」百姓役」沙汰」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
シ函/40/2/ 至徳2年3月5日(1385) 0×0mm
差出書:売主円道 子息円明
事書:賣渡 田地事
書止:仍為後日賣状如件
人名:円道」円明
地名:女御田
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
シ函/40/3/ 至徳2年3月5日(1385) 0×0mm
差出書:円道
事書:
書止:可致沙汰候
人名:円道
地名:女御田
その他事項:御座用途」加地子」得分」百姓役」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/92/1/ 至徳2年8月x日(1385) 316×432mm
差出書:権大僧都良宝(花押)
事書:奉 寄進 東寺西院御影堂
書止:仍寄進状如件
人名:快俊大僧都 権大僧都良宝
地名:唐橋
寺社名:東寺西院御影堂
その他事項:文殊講/光明真言講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)