京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(75)

了慶・了快連署播磨国矢野庄公文名代官職請文

モ函/53/ 応永34年7月8日1427) 285×455mm

差出書:了慶(花押) 了快(花押) 人名:了快 了慶 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

了慶・了快連署請文

モ函/54/ 応永34年7月8日1427) 285×456mm

差出書:了慶(花押) 了快(花押) 人名:了快 了慶 地名:播磨国矢野庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講梡折敷等目録

へ函/107/30/ 応永34年12月晦日1427) 282×471mm

差出書:乗順(花押) 宛名書:宝輪院御坊中加賀 事書:光明講椀折敷等目録 人名:乗順 加賀 寺社名:観智院 勝光院 宝輪院 その他事項:光明講 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

最勝光院方評定引付

る函/36/ 応永34年1427) 298×245mm

端裏書:最勝光院方評定引付<応永卅四丁未> 事書: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:寺院繁栄庄家安全条々披露畢 人名:権僧正 宝清 重賢 宗源 隆顕 宏寛 賢我 宗順 尭清 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...

山城国上久世庄公文真板慶貞請文案

を函/106/ 応永34年10月5日1427) 241×361mm

差出書:慶貞在判 宛名書:御奉行所 事書:東寺八幡宮領山城国上久世∠庄公文職之年貢米之内、毎年∠貮拾石之分、 書止:可∠致沙汰候、若無沙汰仕候者、可∠被所罪科候 人名:慶貞 御奉行所 寺社名:八幡宮 その他事項:修理/上久世庄公文職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

真板慶貞山城国上久世庄公文職条々請文案

を函/107/ 応永34年11月28日1427) 283×606mm

差出書:慶貞在判 事書:**∠東寺八幡宮領山城上久世庄公文職条々 書止:可蒙∠八幡稲荷并当庄鎮守蔵王権現御罸於其∠身、仍請文之状如件 人名:慶貞 寺社名:八幡 稲荷 当庄鎮守蔵王権現 その他事項:寺恩/奉行/年貢/公事用途/長日人夫役/放生会/訴訟/成敗/権門/庄家之一揆/群訴/武家奉公/管領様/上久世庄公文職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...

鎮守八幡宮供僧某書状案

を函/108/ 応永34年11月28日1427) 246×308mm

宛名書:宝厳院御坊 端裏書:三宝院へ自寺家進状案、 事書:自御門跡内々被仰出候寺領∠上久世公文職間事、 書止:為八幡宮修理∠御寄附事、此段内々被申入御∠門跡候哉、恐々謹言、 人名:真板(慶貞) 三宝院(満済) 御門跡 宝厳院 寺社名:八幡宮 その他事項:御判/施行/入部/ 寺家契約/風聞/得分/上意/上久世庄公文職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...

山城国上久世庄百姓等申状

を函/109/ 応永34年12月3日1427) 285×473mm

差出書:上久世より 宛名書:御公文所殿 端裏書:上久世庄百姓等申状 事書:畏申上候、今度舞田殿在庄くりやさ**(うしカ)∠の事、 書止:仍上久世庄御百性等謹言上、 人名:舞田(慶貞) 御公文所 その他事項:まいり物/地下/年貢/庄家/せいはい/きりふ/一色/てうさん(逃散)/くりやさ(うし)/あんと(安堵) 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...

室町幕府御教書案

を函/110/1/ 応永34年12月9日1427) 290×429mm

差出書:沙弥 宛名書:当寺供僧中 端裏書:上久世庄公文職廿石米御教書案 二通 事書:東寺八幡宮領山城国上久世庄∠公文職得分米内貮拾斛事、 書止:毎年厳蜜(密)可致修理之由、∠所被仰下也、仍執達如件、 人名:沙弥(畠山満家) 当寺供僧 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:寺家修理要脚/上久世庄公文職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニ...

山城国上久世庄公文真板慶貞請文案

を函/110/2/ 応永34年10月5日1427) 289×447mm

差出書:慶貞在判 宛名書:御奉行所 事書:東寺八幡宮領山城国上久世庄∠公文職之年貢米之内、 書止:若∠無沙汰仕候者、可被所罪科候、 人名:慶貞 御奉行所 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:上久世庄公文職/罪科 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

を函/111/ 応永34年12月9日1427) 243×406mm

差出書:沙弥 宛名書:当寺供僧中 事書:東寺八幡宮領山城国上久世庄∠公文職得分米内弐拾斛事、 書止:所被仰下也、仍執達∠如件、 人名:沙弥(畠山満家) 当寺供僧 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:上久世庄公文職/寺家修理用脚 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

を函/112/ 応永34年12月9日1427) 251×335mm

差出書:沙弥 宛名書:当寺供僧中 端裏書:廿石米御教書案 事書:東寺八幡宮領山城国上久世庄公文∠職得分米内弐拾斛事、 書止:所被仰下∠也、仍執達如件、 人名:沙弥(畠山満家) 当寺供僧 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:上久世庄公文職/寺家修理用脚 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

を函/113/ 応永34年12月9日1427) 245×392mm

差出書:沙弥 宛名書:当寺供僧中 事書:東寺八幡宮領山城国上久世庄∠公文職得分米内弐拾斛事、 書止:所被仰下也、仍執達如件、 人名:沙弥(畠山満家) 当寺供僧 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:上久世庄公文職/寺家修理用脚 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄公文職任料支配人数注文

を函/114/ (応永)34年12月21日1427) 248×331mm

事書:上久世庄公文任料支配御人数之事∠観智院御坊∠増長院ゝゝ 書止:治部卿阿闍梨ゝゝ∠宰相阿闍梨ゝゝ∠民部卿阿闍梨ゝゝ∠以上 人名:宝厳院 宝勝院 仏乗院 妙観院 宝菩提院 光明院 中将僧都 宝輪院 宝泉院 普光院 治部卿律師 金蓮院 三位律師 実相寺 兵衛督律師 刑部卿律師 卿阿闍梨 治部卿阿闍梨 宰相阿闍梨 民部卿阿...

播磨国矢野庄配分名々注文

よ函/115/ 応永34年9月4日1427) 290×2255mm

差出書:玄舜(花押) 書止:右、太略注進如件 人名:了快 奥山新二郎 了慶 阿千代法師 比丘尼正久 阿伽女 竹松女 玄舜 地名:矢野庄 岩蔵 小山田 寺社名:大僻 その他事項:真蔵名/是藤名/与三名/荒人神/有光名/是貞名/孫太郎名/屋敷/恒末名/常徳名/権太名/末重名/若狭名/又四郎名/清元名/真貞名/包末名/田所/成恒名/包貞名/吉正名/貞光名/又三...

播磨国矢野庄供僧方年貢等散用状

れ函/33/1/ 応永34年2月24日1427) 0×0mm

端裏書:供僧矢野庄散用状〈応永丗四年四月十日算勘了/卅三年分〉 事書:注進 東寺御領矢野庄供僧方〈応永卅三分〉御年貢并大豆・雑穀己下散用状事/麦散用事/大豆散用事/雑石散用事/北山地子事/御公事用途事 書止:仍注進状、如件 人名:常陸 西御所 十二次郎 守護代(宇野越前守) 小河(玄助) 地名:矢野庄 重藤 坂本 寺社名:宝林寺 五社大明神 大師 ...

播磨国矢野庄供僧方畠成田散用状

れ函/33/2/ 応永34年2月24日1427) 0×0mm

事書:矢野庄供僧方畠成散用状事 書止:右注進状如件 人名:玄舜 了済 地名:矢野庄 重藤 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄供僧方夏麦代銭送進状

れ函/34/1/ 応永34年6月29日1427) 278×401mm

差出書:了快(花押) 玄舜(花押) 端裏書:矢野庄供僧方夏麦支配状〈応永卅四・七・四〉 事書:送進 矢野庄供僧方夏麦代事 書止:右、所送進如件 人名:了快 玄舜 地名:矢野庄 その他事項:供僧方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄供僧方夏麦代銭支配状

れ函/34/2/ 応永34年7月1427) 292×465mm

差出書:公文法眼(花押) 事書:注進 矢野庄供僧御方夏麦代支配状事 書止:右、支配之状如件 人名:公文法眼(賢増) 地名:矢野庄 その他事項:供僧方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄公文職補任状案

な函/167/ 応永34年11月21日1427) 340×553mm

差出書:公文法眼 宛名書:年預権少僧都 端裏書:舜田十郎慶貞補任案応永卅四 十一 廿一 事書:東寺八幡宮供僧政所下/山城国上久世庄公文職事 書止:故以下 人名:舜田十郎慶貞 橘慶貞 公文法眼 権少僧都 地名:山城国上久世庄 寺社名:東寺八幡宮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives