ミ函/74/ 応永26年10月11日(1419) 289×433mm
差出書:売主源燦 相共聡裔 同岡彦四郎
事書:売渡田地新立券文之事
書止:仍売券之状如件
人名:岡永勝 □□幢首座 角田壱岐 聡裔 岡彦四郎 源燦
地名:山城国下久世庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
シ函/44/ 応永26年10月29日(1419) 285×358mm
差出書:さり主左衛門四郎(花押) 相共妙かく(花押)
事書:さりわたし申田地百姓職事
書止:仍為後日さり状如件
人名:但馬 左衛門四郎 妙かく
地名:太郎丸
その他事項:作職」百姓職」一倍」名主」年貢」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
シ函/45/ 応永26年10月日(1419) 297×932mm
差出書:四条猪熊 東洞院 五條室町 北小路 七条坊門 七条堀川 七条大宮
端裏書:東寺領地内注文
事書:東寺領洛中散在敷地註文
書止:右註進如件
地名:七条櫛笥 七条西洞院 塩小路大宮 九条巷所 猪熊 針小路大宮 針小路烏丸 針小路猪熊 唐橋大宮
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...
ヒ函/67/1/ 応永26年11月7日(1419) 313×502mm
差出書:沙弥(花押)
宛名書:一色左京大夫
事書:東寺領山城国殖松東庄巷所事
書止:仍執達如件
人名:中御門宰相 一色左京大夫(義範) 沙弥(細川満元)
地名:山城国植松東庄
寺社名:東寺
その他事項:雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/67/2/ 応永26年12月27日(1419) 293×490mm
差出書:(花押)
宛名書:三方山城入道
事書:東寺領山城国殖松東庄巷所事
書止:之状如件
人名:中御門宰相 一色左京大夫義範 三方山城入道
地名:山城国植松東庄
寺社名:東寺
その他事項:雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/67/3/ 応永26年12月晦日(1419) 295×494mm
差出書:沙弥(花押)
宛名書:机岡大炊助入道
事書:東寺領山城国殖松東庄巷所事
書止:所状如件
人名:机岡大炊助入道 沙弥(三方範忠)
地名:山城国植松東庄
寺社名:東寺
その他事項:雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/67/4/ 応永26年12月晦日(1419) 288×483mm
差出書:沙弥禅賢(花押)
宛名書:友岡次郎
事書:東寺領山城国殖松東庄巷所事
書止:之状如件
人名:沙彌禅賢 友岡次郎
地名:山城国植松東庄
寺社名:東寺
その他事項:雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/67/5/ 応永26年11月6日(1419) 297×462mm
差出書:(松田豊後守)直頼(花押)
宛名書:左京職代官馬屋原
事書:東寺領山城国殖松東庄巷所事
書止:仍執達如件
人名:直頼(松田) 左京職代官馬屋原
地名:山城国植松東庄
寺社名:三宝院 東寺
その他事項:雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/46/ 応永26年1月日(1419) 370×843mm
地名:山城国梅小路 久世庄 院町 植松庄 拝師庄 上桂庄 巷所 播磨国矢野庄 備中国新見庄 若狭国太良庄 大和国平野殿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/47/ 応永26年7月11日(1419) 267×3286mm
地名:播磨国矢野庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/48/ 応永26年7月14日(1419) 135×89mm
差出書:祐円(花押)
人名:祐円
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
い函/21/1/ 応永26年7月日(1419) 348×1177mm
差出書:法印権大僧都杲暁 法印権大僧都紹清 法印権大僧都宝清 法印権大僧都快玄 法印権大僧都尭清 法印大僧都宗海 法印権大僧都杲淳 法印権大僧都教遍 権僧正隆禅
事書:東寺申/欲早依下方名主土民等掠申非分所被開之横井如元被 之任往古例全社用当寺八幡宮領上久世庄要水間事、
人名:嵯峨天皇 平城天皇 大師(空海) 等持院殿(足...
に函/110/ 応永26年11月15日(1419) 210×121mm
差出書:(花押)
事書:大山庄御年貢米事
書止:右、西田井御あん弁分、且所納
地名:大山庄 西田井
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/111/ 応永26年12月15日(1419) 270×101mm
差出書:(花押)
事書:納大山庄御年貢米事
書止:右、おはの大夫弁分、且所納如件
人名:おはの大夫
地名:大山庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/112/ 応永26年12月26日(1419) 132×103mm
差出書:(花押)
事書:請取大山庄栗<わらひ>事
書止:右、且所納如件
地名:大山庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/113/ 応永26年12月日(1419) 290×941mm
差出書:重行(花押)
事書:東寺御領丹波国大山庄<応永廿六>算用状事
書止:右、所大概算用申如件
人名:重行
地名:丹波国大山庄 一井谷 西田井 山崎
寺社名:八幡
その他事項:段銭/夫銭/日役/政所/田楽/借物/倉付/未進
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/76/ 応永26年10月(1419) 272×4660mm
事書:
地名:久世庄 矢野庄 福石 神泉苑 院町 上野庄
寺社名:三宝院 金蓮院 宝厳院 実相寺 西院 法華寺 潅頂院 観智院
その他事項:西院修正/戸井方用途/会中講/水天供/御生身供
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ち函/3/ 応永26年(1419) 275×185mm
事書:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:
人名:権僧正 教遍 杲淳 宗海 尭清 紹清 杲暁 宗源 弘承 宏済 賢我 長賢 宗順 胤賢 宗融 清円 快玄 宝清
その他事項:権僧正
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...
る函/31/ 応永26年(1419) 266×187mm
端裏書:最勝光院評定引付<応永廿六年己亥>
事書:
寺社名:最勝光院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:寺家紹隆荘園再興吉事條々披露畢
人名:権僧正 教遍 宗海 尭清 快玄 宝清 杲淳
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...
を函/95/ 応永26年7月2日(1419) 268×355mm
事書:久世 応永廿六年七月二日∠十文 しろかわけ∠五文 中おしき
書止:都合四貫七百七十一文
人名:右安満二郎
地名:久世
その他事項:三ト入/すへき/こしき/かなかけ/ひへき/はしかみつけ/あこた/うり/あいの物/あをまめ/やうの物/みる/あふら/ひさこ/しろうり/わかめ/ふ/シイタケ/もも/はしき/す/大こん/みそ/マス/しは/いも/さん...