ユ函/56/ 応永8年4月26日(1401) 292×470mm
差出書:普賢院清守(花押)
宛名書:東寺御奉行
端裏書:小堂僧請文<応永八、四月>
事書:請申 八条大宮巷所藺田事
書止:仍請文如件
人名:普賢院清守 東寺御奉行
地名:八条大宮巷所
寺社名:東寺
その他事項:奉行所/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/185/ 応永8年7月4日(1401) 309×502mm
差出書:権律師頼寿
宛名書:但馬守
端裏書:垂水庄預所取状案<応永八年七月四> <担馬房>
事書:東寺領摂津国垂水庄所務職<訖執行方知行、二舎饗●田之>事
書止:仍執達如件
人名:権律師頼寿 但馬守
地名:摂津国垂水庄
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/186/ 応永8年7月4日(1401) 299×492mm
差出書:良秀(花押)
宛名書:年預
端裏書:垂水庄領所良秀副状<応永八七四>
事書:東寺御領摂津国垂水庄所務職事
書止:候、恐々謹言
人名:良秀 年預
地名:摂津国垂水庄
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/187/ 応永8年7月4日(1401) 276×460mm
端裏書:垂水庄公事物注文<進担馬守良秀本、応永八年七月 日>
事書:垂水庄領所但馬房<良秀>職カ遣之文事<三宝院青侍>
書止:也
人名:但馬房良秀
地名:垂水庄
その他事項:三月節供、御影供、七月七日節供
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/188/ 応永8年7月日(1401) 299×483mm
端裏書:垂水庄預所良秀請文案文<応永八七四>
事書:東寺御領摂津国垂水庄事
書止:状如件
人名:良秀
地名:摂津国垂水庄 尾張国得重保良秀
寺社名:東寺 三宝院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/112/ 応永8年1月19日(1401) 295×484mm
差出書:蓮覚(花押) 尼覚俊(花押) 禅陸(花押)
端裏書:□□
事書:奉寄進 田地之事
書止:仍為後日きしん状如件
人名:蓮覚 尼覚俊 禅陸
その他事項:兵庫寮/光明講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/37/2/ 応永8年11月10日(1401) 296×475mm
差出書:定善(花押)
端裏書:西唐橋三反半田<文殊講并光[ ]/定善請文 応永八>
事書:預申 西唐橋田地三反半御年貢事
書止:如件
人名:定善
地名:西唐橋
その他事項:十月三日御仏事/文殊講/光明講/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/66/ 応永8年1月28日(1401) 307×1436mm
差出書:公文快舜(花押)
端裏書:大山庄年貢散用状 <応永 >
事書:注進 大山庄御年貢米散用状事、<応永七>
書止:右 散用之状如件
人名:喜阿弥陀仏 高井 注浄上人 公文快舜
地名:大山庄
寺社名:潅頂院
その他事項:公文/雑掌/借物
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/67/ 応永8年6月日(1401) 290×460mm
差出書:公文快舜(花押)
端裏書:大山庄散用違目<応永八>
事書:大山庄所務條々違目以下事
書止:右、條々所注如件
人名:公文快舜
地名:大山庄
その他事項:年貢/大方/切田/畠地子
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/75/ 応永8年12月24日(1401) 303×480mm
差出書:満元(花押)
端裏書:巻数返事応永八十二廿四右京大夫殿
書止:恐々謹言
人名:満元
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/39/4/ 応永8年11月27日(1401) 0×0mm
差出書:年預権少僧都 公文快舜
宛名書:橘康貞
事書:東寺八幡宮供僧政所下∠山城国上久世庄公文職事∠ 橘(舞田)康貞
書止:任先規可致其沙汰者、庄家宜∠承知、敢勿遺失、故以下、
人名:公文快舜 年預権少僧都 橘康貞
その他事項:年貢/恒例臨時公事/東寺八幡宮供僧政所/上久世庄公文職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編...
を函/40/2/ 応永8年11月27日(1401) 0×0mm
差出書:康貞在判
宛名書:東寺鎮守八幡宮供僧中
端裏書:舞田請文案等
事書:謹請∠東寺八幡宮領山城国久世庄公文職条々
書止:且可蒙∠八幡稲荷并当庄鎮守蔵王権現御罰於其∠身、仍請文之条如件
人名:康貞 東寺鎮守八幡宮供僧
寺社名:八幡 稲荷 当庄鎮守蔵王権現
その他事項:訴訟/成敗/権門/挙状/衆命/百姓/庄家之一揆/群訴/同心/罪科/上久世庄公文職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカ...
を函/57/2/ 応永8年6月29日(1401) 0×0mm
差出書:□□<在判> □□<在判>
事書:納 造内裏料段銭事∠合貮拾七貫貮百貮文者 除但諸入組
書止:所納如件
地名:乙訓郡
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/99/ 応永8年1月晦日(1401) 284×382mm
差出書:如金(花押)
端裏書:かもん次郎殿文
事書:譲渡 田地事
書止:譲文状如件
人名:如金 かもん次郎
その他事項:しうり職/相伝/名田
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/100/ 応永8年3月28日(1401) 270×486mm
端裏書:則貞進状案<応永八 三 廿八/応永八 七十九写之了>
事書:東寺雑掌以折紙被申条々参差事
書止:右条々、謹仰後高察申処也
地名:両浦
寺社名:東寺
その他事項:雑掌/地頭/武家/下地中分/分帳/公田/段銭/寄進/大田文/段銭奉行
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...
た函/35/ 応永8年(1401) 283×199mm
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
人名:行賀 良宝 頼暁 教遍 宏寿 隆禅 寂賢 弘経 宣弘 杲淳 尭清 堅済 栄暁 賢仲 良秀 重賢 栄杲 賢我 融然 杲暁 頼寿
寺社名:宝荘厳院
その他事項:庄園興行/寺家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...
な函/148/ 応永8年6月29日(1401) 298×177mm
差出書:(花押) (花押)
端裏書:久世上下庄段銭請取<応永八 廿九>
書止:所納如件
地名:乙訓郡久世上下庄
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
や函/43/ 応永8年12月日(1401) 289×462mm
事書:定置」東寺交衆人体器用法式事
書止:状如件
寺社名:東寺 仁和 醍醐 大覚寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ふ函/5/7/ 応永8年(1401) 349×560mm
差出書:阿闍梨僧正法印大和尚位隆源
事書:応永八年真言院後七日御修法請等事
書止:以前交名等如件
人名:隆源 任恵 隆宥 顕祐 隆禅 成舜 隆懐 俊紹 隆意 光永 宣祐 隆円 隆増 隆盛 憲秀 円賢 千代松丸 蜂田重安 永意 円賢
地名:真言院
寺社名:醍醐寺報恩院 法身院 東寺
その他事項:後七日御修法/増益護摩/息災護摩/五大尊供/聖天供/十二天供/諸神供/...
え函/12/ 応永8年12月9日(1401) 305×870mm
差出書:常喜(花押)
宛名書:高井
書止:候恐々敬白
人名:原民部丞 長瀬美濃 濃州禅門 常喜 高井
その他事項:守護代
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)