ア函/88/ 永徳元年5月13日(1381) 311×488mm
差出書:法橋幸誉(花押)
事書:撰進」御祈祷吉日時事
書止:右選進之状如件
人名:法橋幸誉
その他事項:御祈祷」法橋
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/89/ 永徳元年10月日(1381) 320×514mm
事書:東寺雑掌頼勝申」欲早被退大成弥太郎無理押領被渡下地於寺家雑掌全御願」要脚尾張国大成庄領家職内供僧方管領半分下地間事
書止:粗言上如件
人名:大成弥太郎」三原入道」奥田入道
地名:尾張国大成庄
寺社名:東寺
その他事項:御影堂毎月舎利講」御影供」涅槃会」仏生会」雑掌」領家」供僧」所務職」代官」守護」執行
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...
サ函/17/ 永徳元年5月3日(1381) 309×476mm
差出書:成就坊法印能海(花押) 中納言上座**(花押) 松橋道堅(花押) 源
端裏書:自金山院頭給干東寺了、永徳元十二 五
事書:沽却 右法性寺柳原<自一橋北>西頬敷地<口南北貮拾三丈五尺奥東西参拾六丈五尺>事
書止:仍為後日亀鏡永代沽却之仍如件
人名:源 松橋道堅(新熊野別当) 成就坊法印能海 中納言上座**
地名:法性寺柳原西頬
寺社名:鷲尾金山寺方丈
その他事項:...
キ函/2/ 永徳元年9月x(20)日(1381) 232×295mm
差出書:左近次郎(略押)
事書:うけ申東西九条御年貢事
書止:仍請文如件
人名:左近次郎
地名:東西九条(山城)
その他事項:御使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
キ函/3/ 永徳元年11月日(1381) 302×3456mm
差出書:公文法橋 年預権少僧都
事書:[ ] 去年借物事 同造宮仕足事 (御影堂)木作始事 立柱以前作事 立柱上棟事 瓦方事 同瓦方事 上棟以後造作事 本尊御遷座事 所々修理事 正月作事始事 鎮守廊算用築地上葺修理事 不動堂東向 天井并三聖人預等宿直所造作事 西面築垣具十二間分造作事<自四月廿八日/始之> 不動堂...
ユ函/51/5/ 永徳元年10月5日(1381) 0×0mm
差出書:幸阿ミ 観道
事書:請申八条坊門堀河御地子事
書止:状如件
人名:幸阿ミ 観道
地名:八条坊門堀河
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/47/ 永徳元年10月5日(1381) 304×490mm
差出書:左衛門佐義将
宛名書:土岐大膳大夫入道
端裏書: 成庄御内書案 永徳元 十 五
事書:東寺供僧申尾張国大成庄領家職所務事
書止:恐々謹言
人名:左衛門佐義将(斯波) 土岐大膳大夫入道(頼康)
地名:尾張国大成庄
寺社名:東寺
その他事項:供僧/領家職/地頭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...
シ函/29/ 永徳元年6月11日(1381) 316×511mm
差出書:観一(花押)
端裏書:聖人職請文 観一房
事書:請申」東寺御影堂聖人職条々
書止:仍請文之状如件
人名:観一
寺社名:東寺御影堂
その他事項:東寺御影堂聖人職」年預」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/115/3/ 永徳元年3月28日(1381) 304×434mm
差出書:売主性真(花押) 請人夜叉女(花押) 請人左衛門四郎(花押)
端裏書:八条/文書
事書:沽却 私領屋地事
書止:仍為後日売券之状如件
人名:大夫公 左衛門四郎 夜叉女 性真
地名:八条 猪熊
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/61/ 康暦3年2月21日(1381) 303×12979mm
差出書:公文法橋(花押)
端裏書:未申 造営方散用状<自康暦元十二 同二年中>
事書:西院造営料足事
人名:布施 白井 土岐 松田 赤松 按察阿闍梨 坊城 飯尾 左近五郎 彦部 平野 弁阿闍梨 山名 山本 斎藤 伊予 堀川重阿弥 良順上人 大覚寺 西院 中条 越後 有馬 六角 公文法橋
地名:矢野庄 下久世 八条町 尼崎 久世 上久世 上...
ヒ函/62/1/ 康暦3年2月21日(1381) 308×1475mm
差出書:公文法橋(花押)
端裏書:造営 散用状<康暦三年分 永徳元也>
事書:西院造営料足納分
人名:円忍 公文法橋
寺社名:最勝光院
その他事項:御湯
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/62/2/ 永徳元年4月29日(1381) 302×2409mm
差出書:公文法橋(花押)
端裏書:造営方散用状<永徳元 三四□□>
事書:注進 造営方料足納并仕足散用事
書止:右且散用如件
人名:聖行 正賢 妙観院 乗観 彦部 彦部四郎左衛門 五郎 飯尾 堀川重阿弥 公文法橋
地名:太良庄 矢野庄 山中庄
寺社名:理性院 仁和寺 金剛乗院 勧勝寺 観智院
その他事項:長日不動供
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...
ヒ函/62/3/ 永徳元年6月晦日(1381) 299×2542mm
差出書:公文法橋(花押)
端裏書:造営散用<永徳元 五六両月分>
事書:注進 造営方料足納并仕足散用事
人名:桑性上人 勧修寺 七条大野法橋 六角 彦部 公文法橋
地名:山中庄 大山庄
寺社名:新熊野 宝菩院 増長院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/62/4/ 永徳元年8月晦日(1381) 301×2471mm
差出書:公文法橋(花押)
事書:注進 造営方料足納并仕足散用事
書止:右散用如件
人名:重阿弥 中沢 彦部 斉藤 理性院 公文法橋
地名:山中庄 東西九条 八条町
寺社名:仁和寺尊勝院 増長院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/62/5/ 永徳元年11月10日(1381) 306×2957mm
差出書:公文法橋(花押)
事書:注進 造営方料足納并仕足散用事
書止:右散用如件
人名:彦部 公文法橋
地名:山中庄 九条 八条町 鳥羽 竹田 堀川北
寺社名:最勝光院 増長院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/67/6/ 永徳元年9月27日(1381) 288×473mm
差出書:侍所一色右馬助殿両使多伊良将監政朝 野瀬兵庫宗祐
端裏書:寺家奉行 松田豊前守直頼封裏 応永廿六年十一月廿八日
事書:東寺領殖松庄内五段半田地事
書止:之状如件
人名:岡松 一色右馬助 多伊良将監政朝 野瀬兵庫宗祐
地名:山城国植松庄
寺社名:東寺
その他事項:右京職下司職/雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニ...
に函/30/ 康暦3年2月日(1381) 309×506mm
差出書:公文法橋(花押) 地下代官(花押)
事書:大山庄去年<康暦元年>御年貢残分事
人名:目庄司 平左近 三郎二郎 覚乗 善勝 平二郎 カツウス 公文法橋(快秀) 地下代官
地名:大山庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/31/ 康暦3年2月日(1381) 302×1983mm
差出書:公文法橋(花押)
端裏書:大山庄
事書:注進 大山庄<康暦二>御年貢散用事
書止:右注進如件
人名:田中 公文法橋
地名:大山庄
寺社名:潅頂院 八幡宮 千手堂
その他事項:立用/沙汰人/定使/国下用米/水損/守護役/一色/加地子/公人/巻数/菓子/人夫
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...
に函/32/ 康暦3年2月日(1381) 301×857mm
差出書:公文法橋(花押) 地下代官(花押)
端裏書:大山庄未進徴符<康暦二年>
事書:注進 大山庄<康暦二>御年貢未進徴符事
書止:右、注進如件
人名:行恒 孫五郎 彦八 与一 兵衛三郎 姫鶴 又三郎 平内大夫 平左近 善阿弥 五郎庄司 覚乗 善勝 古川 行観 越前 道円 平内大夫 行岡 乗観 山田法師丸 正法 善阿弥 彦五郎 ...
に函/33/ 康暦3年2月日(1381) 296×828mm
差出書:公文法橋(花押) 地下御代官(花押)
端裏書:大山庄守護役注文<康暦二年分>
事書:注進 大山庄<康暦二>守護役注文事
書止:右、注進如件
人名:公文法橋(快秀) 地下御代官
地名:大山庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)