京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(74)

僧秀恵播磨国矢野庄田所職并種近名々主職請人請文

テ函/36/ 延文2年5月18日1357) 279×482mm

差出書:僧秀恵(花押) 端裏書:秀恵請文 事書:請申 東寺御領播磨国矢野庄田所職并種近名」名主職間事 書止:可罷蒙」大師八幡御罰之状如件 人名:兵衛尉家兼 僧秀恵 地名:播磨国矢野庄」種近名」真蔵名 寺社名:大僻宮 その他事項:名主職」大僻宮住持職」田所」兵衛尉 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

播磨国矢野庄田所兵衛尉家兼子息義久請文案

テ函/37/ 延文2年5月18日1357) 282×380mm

差出書:義久 端裏書:義久請文案 事書:請申 東寺御領播磨国矢野庄田所職并種近名々主職」請文弐通可執進間事 書止:仍請文之状如件 人名:兵衛尉家兼」義久 地名:播磨国矢野庄」種近名 寺社名:東寺 その他事項:田所職」名主職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

執行隆盛書状

テ函/38/ 延文2年10月15日1357) 322×1002mm

差出書:隆盛 宛名書:中納言律師御房 端裏書:大成庄事<執行状」延文二> 事書:大成庄洪水事 書止:恐々」謹言 人名:隆盛 中納言律師 地名:大成庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

兵衛尉家兼播磨国矢野庄田所職条々請文案

テ函/39/ 延文2年(5)月18日1357) 282×378mm

差出書:兵衛尉家兼 端裏書:家兼請文案<田所職事> 事書:請申 東寺御領播磨国矢野庄田所職条々 書止:仍請文之状」如件 人名:得飽間九郎」兵衛尉家兼 地名:播磨国矢野庄 寺社名:東寺 その他事項:田所職」悪党」代官」兵衛尉 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備前国福岡庄吉井村預所職補任状案

サ函/11/ 延文2年6月21日1357) 316×452mm

差出書:法印 宛名書:教密上人 端裏書:宛教密房状 事書:東寺管領最勝光院領備前国福岡庄内吉井村事 書止:為預所職、可令知行給之由、衆院所候也、仍執達如件 人名:法印 教密上人 地名:備前国福岡庄吉井村 その他事項:預所職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

教密房栄潤備前国福岡庄吉井村預所職請文

サ函/12/ 延文2年6月21日1357) 321×488mm

差出書:栄潤(花押) 端裏書:教密房請文 吉井村事 事書:請申 東寺御領備前国福岡庄内吉井村預所職事 書止:仍請文之状如件 人名:教密 栄潤 地名:備前国福岡庄吉井村 その他事項:預所職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

了光安芸国々衙年貢請文

ユ函/41/ 延文2年9月28日1357) 282×403mm

差出書:了光(花押) 端裏書:了光請文 安芸国々衙請文 事書: 書止:状くたんのことし 人名:了光 地名:安芸国 その他事項:国衙/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

藤原氏女田地売券

メ函/144/4/ 延文2年4月19日1357) 280×415mm

差出書:ふじわらのうちの女(花押) 事書:うりわたすてんちの事 書止:くたんのことし 人名:ふじわらのうちの女 きのうちの女 地名:いなりの御ゆてん その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後光厳天皇綸旨案

ミ函/51/4/ 延文2年閏7月19日1357) 0×0mm

差出書:左中将信家 宛名書:東寺長者僧正 事書:当寺領播磨国矢野庄内例名役夫工米事 書止:天気所候也仍執達如件 人名:左中将信家 東寺長者僧正 地名:播磨国矢野庄例名 その他事項:造宮使 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国東西九条女御田下司職補任状案

ミ函/87/21/ 延文2年6月18日1357) 0×0mm

差出書:権少僧都 事書:下 山城国東西九条<号女御田> 定補 下司職事 書止:可被致執沙汰状如件 人名:山城前司□□致安 権少僧都 地名:山城国東西九条 その他事項:下司職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府執事仁木頼章施行状案

ヱ函/77/ 延文2年閏7月25日1357) 278×421mm

差出書:左京大夫 端裏書:近習者執行案 延文二・閏七・廿五  日吉田事 事書:山城国日吉弐拾壱町除四町八反当年壱作事 書止:依仰執達如件 人名:左京大夫(仁木頼章) 地名:山城国拝師庄日吉田 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室田頼兼等連署請文

ヱ函/78/ 延文2年9月18日1357) 285×408mm

差出書:清貞(花押) 光家(花押) 頼兼(花押) 端裏書:近習者放状正文 日吉田事 事書:東寺御領山城国拝師庄事 書止:仍為後日状如件 人名:清貞 治部 光家 頼兼 室田勘解由左衛門 地名:山城国拝師庄 寺社名:東寺 その他事項:寺家一円御領 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

尼妙覚田地譲状

ヱ函/92/3/ 延文2年3月10日1357) 293×397mm

差出書:尼妙覚(花押) 事書:譲渡 田地事 書止:仍為後日譲渡状如件 人名:尼妙覚 藤井氏女 地名:西京 唐橋堀河 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄公文真板仲貞等連署請文

ヱ函/175/8/ 延文2年3月28日1357) 279×410mm

差出書:橘内友行(花押) 沙弥覚阿(花押) 沙弥本阿(花押) 僧了心(花押) 公文(花押) 事書: 書止:依被歎仰以代物所請取之状如件 人名:妙覚 源次郎 橘内友行 公文 沙弥覚阿 沙弥本阿 僧了心 地名:上久世庄 寺社名:蔵王堂 その他事項:蔵王堂二月修正役 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...

真言院後七日御修法請僧交名

ろ函/3/46/ 延文2年1357) 350×566mm

事書:延文二年眞言院後七日御修法請僧等事 書止:交名等如件 人名:阿闍梨権僧正法印大和尚位光済 任世法印 賢忠法印権大僧都 □甚権少僧都 成俊権律師 良俊阿闍梨 賢清阿闍梨 賢性阿闍梨 大行事法眼永舜 本供物請増長丸 仙照法印 長験権大僧都 宗助権少僧都 良済阿闍梨 任惠阿闍梨 専済阿闍梨 少行事圓俊 平末重 寺社名:法身院 その他事項:後七日...

僧秀恵播磨国矢野庄田所職并種近名々主職請人請文案

ほ函/37/ 延文2年5月18日1357) 280×379mm

差出書:僧秀恵 端裏書:秀恵請文案<田所職等請人事> 事書:請申 東寺御領播磨国矢野庄田所職并種近名々主職間事 書止:可罷蒙 大師八幡御罸之状如件 人名:兵衛尉家兼 僧秀恵 地名:播磨国矢野庄 種近名 真蔵名 大僻宮 寺社名:東寺 その他事項:田所職/名主職/住持職/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...

足利義詮御判御教書案

ほ函/38/1/ 延文x(2)年8月21日1357) 0×0mm

差出書:足利義詮 宛名書:細川右馬頭 端裏書:弓削嶋御教書案 事書:奉行藤内右衛門尉/東寺雑掌光信申伊与国弓削嶋領家職事 書止:可有其沙汰之状、如件 人名:藤内右衛門尉 光信 小早河小泉五郎左衛門尉氏平 足利義詮 細川右馬頭(頼之) 地名:伊予國弓削嶋 寺社名:東寺 その他事項:領家職/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...

宇治親安八条院々町所務職条々請文

へ函/51/ 延文2年4月14日1357) 308×503mm

差出書:山城左衛門尉宇治親安(花押) 端裏書:親安請文<院町所務職事> 事書: 書止:仍請文之状如件 人名:山城左衛門尉宇治親安 地名:八条院々町 寺社名:東寺 その他事項:夏地子/冬地子/所務得分/新百姓請料/舎利講 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

二条殿刑部卿局書状

り函/55/ 延文2年10月18日1357) 315×440mm

宛名書:そうのふ行 事書:昨日 おほせられ候し御あかしの事、 書止:おほせふくめられ候へく候 人名:そうのふ行 その他事項:百しやう 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

二条殿刑部卿局書状

り函/56/ 延文2年10月23日1357) 323×1006mm

宛名書:そうふ行 端裏書:二条殿刑部卿局状<五段田燈油料事/延文二年十月廿三日> 書止:つくりて返し候へとおほせられ候へく候、 人名:そうふ行 その他事項:本所/せうし(庄司) 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives