レ函/52/1/ 文和元年11月18日(1352) 313×511mm
差出書:沙弥(花押)
宛名書:小早河出雲四郎左衛門尉殿
端裏書:-
書止:依仰執達如件
人名:小早河出雲四郎左衛門尉 沙弥
地名:唐橋,信濃小路,猪熊,
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/52/2/ 文和元年11月18日(1352) 313×511mm
差出書:沙弥(花押)
宛名書:俣野中務中丞殿
端裏書:-
書止:依仰執達如件
人名:俣野中務中丞 沙弥
地名:唐橋,信濃小路,猪熊,
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/53/ 文和元年11月22日(1352) 315×510mm
差出書:左衛門尉重景(花押)
端裏書:小早河出雲四郎左衛門尉請文文和元十一廿七
書止:恐惶謹言
人名:東寺雑掌光信 俣野中務丞 参河入道代 左衛門尉重景(小早川)
地名:唐橋,信濃小路,猪熊,
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/54/ 文和元年11月24日(1352) 320×512mm
差出書:中務丞家高(花押)
端裏書:俣野中務丞請文文和元十一廿七
書止:恐惶謹言
人名:東寺雑掌光信 小早河出雲四郎左衛門尉 参河入道代 中務丞家高(俣野)
地名:唐橋,信濃小路,猪熊,
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/55/ 文和元年12月15日(1352) 285×405mm
差出書:藤原広世(花押) 嫡子同国広(花押)
端裏書:-
事書:譲渡畠地事
書止:譲状如件
人名:藤原広世 十郎左衛門尉 藤原国広
地名:山城国乙訓郡下久世
寺社名:雙林寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/8/5/ 観応3年6月10日(1352) 0×0mm
宛名書:左京権大夫殿
端裏書:
事書:東寺雑掌申寺領若狭国太良庄事 領家地頭両職事
書止:可沙汰付雑掌之状如件
人名:佐野二郎左衛門尉 将軍家 左京権大夫(斯波家兼)
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:領家地頭両職/雑掌/預所/左京権大夫
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...
ナ函/8/6/ 観応3年8月8日(1352) 0×0mm
宛名書:左京権大夫殿
端裏書:
事書:東寺領若狭国太良庄事 雑掌光信申散在田畠事
書止:可致沙汰之状如件
人名:雑掌光信 松田甲斐権守入道 左京権大夫(斯波家兼)
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:雑掌/左京権大夫
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/11/17/ 観応3年8月21日(1352) 0×0mm
差出書:(宝筐院殿)
宛名書:秋庭備中守殿
端裏書:
事書:東寺領備中国親見庄雑掌光信申当庄領家職事
書止:可致沙汰状如件
人名:雑掌光信 奉行安職入道 宝筐院殿(足利義詮) 秋庭備中守
地名:備中国新見庄
寺社名:東寺
その他事項:領家職/雑掌/備中守
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/11/18/ 観応3年10月5日(1352) 0×0mm
差出書:左衛門少尉定家
端裏書:使打渡状
事書:東寺領備中国新見庄領家職事
書止:仍渡状如件
人名:左衛門少尉定家
地名:備中国新見庄
寺社名:東寺
その他事項:領家職/雑掌/左衛門少尉
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/28/3/ 観応3年6月10日(1352) 0×0mm
差出書:(宝筐院殿様)
宛名書:左京権大夫殿
端裏書:
事書:東寺雑掌申寺領若狭太良庄領家地頭両職事
書止:可沙汰付 雑掌之状如件
人名:佐竹二郎左衛門尉 左京権大夫(斯波家兼) 宝筐院殿様
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:領家地頭両職/雑掌/左京権大夫
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...
ウ函/37/ 観応3年9月27日(1352) 321×496mm
差出書:藤原惟氏(花押)
端裏書:相賀三郎二郎請文
事書:東寺雑掌光信申山城国拝師庄事
書止:恐惶謹言
人名:東寺雑掌光信 小早河弾正左衛門尉 船越三河 藤原惟氏 相賀三郎二郎
地名:山城国拝師庄
寺社名:東寺
その他事項:東寺雑掌/左衛門尉/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/38/3/ 観応3年9月12日(1352) 337×204mm
差出書:あり光(花押)
端裏書:
事書:おさむるつそれうてのせう来なう/のたつのふん
書止:しやうくたのことし
人名:あり光
その他事項:つそれうて
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/38/4/ 観応3年9月12日(1352) 339×192mm
差出書:為里(花押)
端裏書:
事書:おさむるつそれうてのせたう来なう/のたつのふん
書止:しやうくたのことし
人名:為里
その他事項:つそれうて
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/19/ 観応3年6月27日(1352) 313×1288mm
差出書:田所政範(花押) 公文代源末(花押) 政所成円(花押)
端裏書:矢野庄公田方散用状<観応二年<辛戊>分学衆方>
事書:注進」東寺御領播磨国矢野庄西方学衆御方御年貢散用状事
書止:右太略注進状、如件、観応弐年散用状
人名:和田与一 常円 赤松宮 須賀院兵衛四郎 須賀院彦三郎 源末 成円 政範
地名:播磨国矢野庄西方学衆御方 真蔵名 恒末名
寺社名:大僻...
ノ函/20/2/ 観応3年8月21日(1352) 0×0mm
差出書:(宝筐院殿)
端裏書:御教書
事書:東寺領備中国新見庄雑掌光信申、当座領家職事
書止:可致沙汰之状如件
人名:雑掌光信 新見九郎貞直 宝筐院殿
地名:備中国新見庄
その他事項:新見庄領家職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/25/5/ 文和元年9月29日(1352) 0×0mm
宛名書:禅勝**
事書:当庄内末武名[
書止:恐々謹言
人名:禅勝**
地名:若狭国太良庄末武名
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
マ函/50/5/ 文和元年11月4日(1352) 329×522mm
差出書:沙弥(花押)
宛名書:市河兵庫助殿
事書:
書止:依仰執達如件
人名:東寺雑掌光信 市河兵庫助 沙弥
地名:安芸国三田郷
寺社名:東寺
その他事項:東寺雑掌/三田郷領家職/兵庫助
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/37/ 観応3年8月12日(1352) 283×238mm
差出書:祐禅(花押)
端裏書:宝荘厳院地子祐禅請取<観応三>
事書:請取 宝荘厳院方八月十四日御仏事」料足事
書止:右所請取如件
人名:祐禅
寺社名:宝荘厳院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/38/1/ 観応3年9月11日(1352) 270×210mm
差出書:公文祐禅(花押)
端裏書:一貫二百文<九月十一日>
事書:納 宝荘厳院敷地御年貢米代事
書止:右且所納如件
人名:祐禅
寺社名:宝荘厳院
その他事項:公文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/38/2/ 観応3年9月20日(1352) 263×215mm
差出書:祐禅(花押)
端裏書:九月廿日九百四十文
事書:納 宝荘厳院敷地用途事
書止:右且所納如件
人名:祐禅
寺社名:宝荘厳院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)