み函/19/1/ 暦応元年9月22日(1338) 0×0mm
差出書:権中納言隆蔭
宛名書:進上中務権大輔殿
事書:近江国円城寺雑掌申畠山修理亮入道濫妨事
書止:院御色気所候也仍言上如件隆蔭誠恐頓首謹言
人名:円城寺雑掌 畠山修理亮入道 仁和寺宮 権中納言隆蔭(四条) 中務権大輔
地名:近江国
寺社名:円城寺 仁和寺
その他事項:沙汰居/武家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...
み函/19/2/ 暦応元年9月25日(1338) 0×0mm
差出書:掃部頭判
宛名書:佐々木三郎殿
事書:近江国円城寺雑掌申
書止:依仰執達如件
人名:円城寺雑掌 畠山修理亮入道 掃部頭(摂津親秀) 佐々木三郎
地名:近江国
寺社名:円城寺
その他事項:沙汰付/寺家雑掌/起請之詞/使節
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/29/1/3/ 建武5年1月29日(1338) 0×0mm
差出書:武蔵権守判
宛名書:飯尾彦六左衛門入道殿
事書:山城国久世庄上下地頭職事
書止:依仰執達如件
人名:斉藤刑部左衛門入道 飯尾彦六左衛門入道 武蔵権守(高師直)
地名:山城国久世庄上下
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:地頭職/沙汰付
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
京函/43/1/ 建武5年8月日(1338) 330×510mm
差出書:摂津国垂水庄下司采女播磨局代孫子朝倉孫太郎重方謹言上
事書:欲早被停止東寺雑掌伊勢法橋祐実濫妨且任関東御下文并/六波羅御下知以下代々相伝知行旨且依孫子重方軍忠被打渡下地/全知行当国垂水庄下司公文両職事
書止:為全知行恐々言/上如件
人名:播磨局 朝倉孫太郎重方 伊勢法橋祐実 出雲局 法師太郎 伊勢 高阿弥陀仏
地名:摂津国垂水庄
寺社名:...
京函/46/6/ 建武5年1月28日(1338) 0×0mm
差出書:法橋玄運
事書:下 山城国上久世庄下司職并名田事
書止:御年貢等無懈怠/可致其沙汰之状所仰如件
人名:大貮房覚賢 鶴松丸 権三郎 法橋玄運
地名:山城国上久世庄
その他事項:下司職/半済
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
京函/80/3/ 建武5年1月10日(1338) 0×0mm
差出書:源朝臣
事書:寄進/東寺/備後国因嶋<相模左近大夫監入道/恵清跡>摂津/国美作庄<安東平次右衛門入道>事
書止:守先例可被致沙汰之状如件
人名:相模左近大夫監入道恵清 安東平次右衛門入道 源朝臣(足利尊氏)
地名:備後国因嶋 摂津国美作庄 河内国新開庄
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料...
京函/81/2/ 建武5年1月10日(1338) 0×0mm
差出書:源朝臣
事書:寄附 東寺/備後国因嶋<相模左近大夫将監入道/恵清跡>摂津国/美作庄<安東平次右衛門入道>事
書止:可被致沙汰之状如件
人名:相模左近大夫将監入道恵清 安東平次右衛門入道 源朝臣(足利尊氏)
地名:備後国因嶋 摂津国美作庄 河内国新開庄
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...
甲号外/13/ 暦応元年11月日(1338) 179×1153mm
事書:
書止:注賜之 賢俊
人名:賢俊
寺社名:八幡宮
その他事項:上卿/史生/官掌/祠官/三綱/行事弁/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)