ヒ函/208/9/ 永禄2年11月日(1559) 262×430mm
事書:
書止:可送給者也
人名:道正 宗善 道幸 妙心 常源 妙福 妙典 常光 妙泉 祐智 順□ 宗貞 栄智 西円 妙音 日乗 西祐 妙永 筑後 円秀 智慶 道□ 祐源 宝厳院 乗俊 祐賢 若狭法橋 観智院 栄仙 文清 敬祐 清浄光院
地名:上野名
その他事項:光明講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料...
モ函/144/1/ 永禄2年(1559) 274×432mm
寺社名:稲荷法参方 東調院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/144/2/ 永禄2年(1559) 240×404mm
地名:下久世庄
寺社名:其国院
その他事項:舎利講/阿弥陀三昧
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/116/ 永禄2年10月19日(1559) 271×433mm
差出書:対馬守(花押) 備前守(花押)
宛名書:東寺雑掌
事書:当寺城州西九条繩内事、
書止:仍執達如件、
人名:三好筑前守(長慶) 窪吉次郎 十河 今村
地名:城州西九條
その他事項:被官人/当知行
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
る函/102/ 永禄2年(1559) 237×204mm
端裏書:最勝光院方評定引付<永禄二己未>
事書:
寺社名:最勝光院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:新見庄公...
わ函/116/ 永禄2年12月24日(1559) 276×1687mm
差出書:祐富
事書:注進 大巷所地子銭算用状事
書止:右、御算用状如件
人名:祐富 栄智 祐珎 公文所(浄忠) 肥前(浄仙) 造営方 乗円(祐仙) 石見 造営奉行(光明院堯円) 法会奉行
地名:九条
その他事項:倉十三合枡
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
わ函/117/ 永禄2年12月24日(1559) 283×7051mm
差出書:御代官祐清代祐全
端裏書:祐清代祐全所進/東西九条算用状<天文十一年分/永禄二己未十二廿四日>勘定■、
事書:惣田数十九町七段卅歩、天文十一年分、惣都合百八拾九石四斗九升二合<六夕二才>内
書止:右、御算用状如件
人名:祐清 祐全 奉行(俊朝) 観智院(栄盛) 宝厳院(祐重) 仏乗院(光深) 光明院(堯運) 権僧正(亮恵) 鳥羽中井...