ヱ函/245/1/ 永正4年2月22日(1507) 268×344mm
差出書:乗慶(花押) 宗真(花押) 乗薫(花押)
事書:光明講臨時入足事
人名:乗慶 宗真 乗薫
その他事項:光明講/定使/奉行/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/245/2/ 永正4年2月23日(1507) 271×342mm
差出書:乗慶(花押) 宗真(花押) 乗薫(花押)
事書:光明講春季入足事
人名:乗慶 宗真 乗薫
その他事項:光明講/定使/奉行/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/245/3/ 永正4年10月23日(1507) 250×343mm
差出書:乗慶(花押) 宗真(花押) 乗薫
事書:光明講入足事
人名:乗慶 宗真 乗薫 寿阿ミ
その他事項:光明講/定使/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/245/4/ 永正4年10月22日(1507) 270×340mm
差出書:乗慶(花押) 宗真(花押) 乗薫
事書:光明講臨時入足事
人名:乗慶 宗真 乗薫
その他事項:光明講/定使/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/246/ 永正4年(1507) 256×379mm
事書:
人名:心用上人 良春上人 宗莫上人 公文所上座 浄琳法橋 敬実 参河 敬法 乗観 乗円 浄円
その他事項:公文所/上座/法橋
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/105/ 永正4年2月日(1507) 262×888mm
端裏書:永正四<丁卯>春臨時<玄増追善>
事書:定 一昼夜不断光明真言時結番事
書止:之状如件
人名:杲深 宮内卿公 五智院 少将公 宝輪院 兵部卿公 増長院 侍従公 宝厳院 光明院 宝菩提院 観智院 少将僧都 心用上人 十輪院 良春上人 宰相律師 宗英上人 治部卿阿闍梨
寺社名:金勝院 西院
その他事項:光明真言
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...
ヒ函/106/1/ 永正4年2月日(1507) 256×440mm
事書:
書止:可送給者也
人名:五智院 宝輪院 増長院 宝厳院 光明院 宝菩提院 観智院 少将大僧都 十輪院 金勝院 宰相律師 治部卿阿闍梨 少将公 宮内卿公 兵部卿公 侍従公
その他事項:光明講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/106/2/ 永正4年2月日(1507) 258×430mm
事書:
書止:可送給者也
人名:大弐 長国寺 筑前 円秀 俊慶 妙慶 妙浄 妙法 妙忍 周林 寿王 源秀 故公文所 故増長院 敬法 浄円 尊阿 乗慶 随照
その他事項:光明講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/106/3/ 永正4年2月日(1507) 258×440mm
事書:
書止:可送給者也
人名:筑後法橋 五智院 宝輪院 増長院 宝厳院 光明院 宝菩提院 観智院 少将大僧都 十輪院 金勝院 宰相律師 治部卿阿闍梨 少将阿闍梨 宮内卿公 兵部卿公 侍従公
その他事項:光明講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...
ヒ函/106/4/ 永正4年2月日(1507) 256×438mm
事書:
書止:可送給者也
人名:筑後法橋 心用上人 良春上人 宗英上人 公文所上座 浄琳法橋 敬実 参河 敬法 乗観 乗円 浄円
その他事項:光明講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/106/5/ 永正4年2月日(1507) 254×437mm
事書:
書止:可送給者也
人名:大弐 長国寺 筑前 円秀 俊慶 妙慶 妙浄 妙法 妙忍 周林 寿王 俊秀 故公文所 故増長院 敬法 浄円 尊阿 乗円 乗慶 随照
その他事項:光明講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/107/ 永正4年10月日(1507) 267×899mm
端裏書:永正四<丁卯>冬臨時<祐寛追善>
事書:定 一昼夜不断光明真言時結番事
書止:之状如件
人名:杲深 宮内卿公 宝輪院 宰相公 増長院 宗英上人 宝厳院 光明院 宝菩提院 観智院 少将大僧都 十輪院 宰相公 宰相律師 心用上人 少将阿闍梨 良春上人 侍従公
寺社名:金勝院
その他事項:光明真言
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...
ヒ函/108/ 永正4年10月日(1507) 268×897mm
端裏書:永正四<丁卯>冬季廻向
事書:定 一昼夜不断光明真言時結番事
書止:之状如件
人名:杲深 宮内卿公 宝輪院 宗英上人 増長院 宝厳院 光明院 証菩提院 顕松上人 観智院 少将大僧都 十輪院 宰相公 宰相律師 心用上人 少将阿闍梨 良春上人 侍従公
寺社名:金勝院
その他事項:光明真言
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...
に函/259/ 永正4年12月24日(1507) 163×432mm
差出書:中沢日向守元綱(花押)
宛名書:東寺公文所
端裏書:永正四十二廿五
事書:
書止:恐々謹言
人名:九郎殿 中沢日向守元綱 東寺公文所
地名:丹後
その他事項:陣夫/寺社本所領/代官職/はつお/切田方/栗/わらひ
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/260/ 永正4年12月25日(1507) 157×438mm
差出書:中沢日向守元綱(花押)
宛名書:東寺公文所
端裏書:永正四十二廿四
事書:
書止:恐々謹言
人名:中沢日向守元綱 東寺公文所
その他事項:国役/栗/草/蕨
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/151/ 永正4年6月13日(1507) 258×440mm
差出書:下久世公文弘之(花押)
事書:
書止:仍請文之状如件
人名:公文弘之
地名:下久世庄
寺社名:八幡 稲荷
その他事項:公文職/権門挙状
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/152/ 永正4年6月13日(1507) 257×441mm
差出書:S
端裏書:下司請文案
事書:
書止:仍請文之状如件
地名:下久世庄
寺社名:八幡 稲荷
その他事項:下司職/権門挙状
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/153/ (永正4年)(1507) 255×436mm
事書:
人名:藤五郎 与四郎
寺社名:花蔵庵
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/170/27/ 永正4年12月29日(1507) 256×432mm
差出書:杲□(花押)
宛名書:宝厳院
書止: 右所送進如件
人名:杲□ 宝厳院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
そ函/94/ 永正4年12月日(1507) 260×410mm
差出書:中務大輔(花押)
宛名書:東寺
書止:仍執達如件
人名:中務大輔(摂津政親) 東寺
備考:この文書の封紙は「せ函」永正四年12月27日(到来)のものである
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)