京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(175)

法橋宗信田地避状

カ函/133/13/ 寛正2年11月25日1461) 348×549mm

差出書:法橋宗信(花押) 事書:渡進 私領田地事 書止:仍所奉渡之状如件 人名:法橋宗信 地名:三条坊門 西京極」西京左衛門町田 寺社名:華厳院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

太良庄地頭方評定引付

タ函/162/ 寛正2年1461) 270×188mm

端裏書: その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 端裏書: 人名:権僧正 融覚 公禅 堯忠 杲覚 宗寿 勝清 堯杲 重増 宗杲 堯全 宏清 宗耀 宝済 證基 覚永 融寿 俊忠 隆耀 公遍 慶清 重禅 仁然 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...

光明講方散用状并借書目録

レ函/168/ 寛正2年9月19日1461) 274×3147mm

差出書:原永(花押) 慶清(花押) 俊忠(花押) 堯忠(花押) 端裏書:光明講方算用状<寛正元年分/同二年九月十九日勘定畢> 事書:光明講方算用状之事 書止:如件 人名:證賢法印 筑後 蒙全 越前 十一検校 正覚院 性仲 良宝法印 妙悟 乗幸 観智院 敬性法橋 光明院 上総 按察僧都 原永 宝菩提院 今光院 故兵部卿 仏乗院 無覚院 観智...

光明講方年貢散用状

レ函/169/1/ 寛正2年x月x日1461) 270×465mm

差出書:法橋祐算(花押) 端裏書: 正元年 事書: 方御年貢米御算用状事 書止:如件 人名:敬性法橋 法橋祐算 地名:上野庄 その他事項:年貢米/井料方/御百姓/和市/兵庫料/光明真言墳/法橋/本所/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

五反田百姓衛門五郎年貢等請文

ソ函/177/ 寛正2年7月1461) 274×456mm

差出書:五反田衛門五郎 端裏書:一段小<右京職巷所百姓職請文五反田衛門五郎> 事書:請負申 右京職御下地之事 人名:五反田衛門五郎 地名:八条朱雀 五反田 その他事項:右京職、巷所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

右京職田継目礼銭請取

ソ函/178/ 寛正2年11月10日1461) 243×238mm

差出書:中のみかとさへもんのせう(花押) 宛名書:とうし御くらの房 端裏書: 事書:請取申 右京職つきめの御れいの事 書止:如件 人名:とうし御くら 中のみかとさへもんのせう 地名:中のみかと 寺社名:とうし その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

陵家雑掌知家陵田本役請取

ソ函/179/ 寛正2年11月17日1461) 267×408mm

差出書:陵家雑掌知家(花押) 宛名書:東寺雑掌 端裏書:  (破損のため読めず) 事書: 請取申/社里廿六陵田反本役分事 書止:如件 人名:陵家雑掌知家 東寺雑掌 地名:社里 寺社名:東寺 その他事項:雑掌/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

戒光寺堂(塔ヵ)頭尊住院俊晤同徳常院□憲連署田地名主職売券案

ツ函/137/ 寛正2年2月29日1461) 264×450mm

端裏書:売券樋*田案 事書:売渡申 永代名主職田地之事 書止:仍為後証永代賣券状如件 人名:徳常院叡憲 尊住院俊晤 地名:山城国紀伊郡佐伊佐里 寺社名:東寺西院 その他事項:名主職、図書寮、公方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄東寺領田所家盛申状

ツ函/138/ 寛正2年8月4日1461) 274×800mm

端裏書: 書止:此由能〃預御披露候者畏入可申候仍目安状如件 人名:田所家盛 村岡 内藤 野村岡 地名:播州矢野庄 寺社名:東寺 その他事項:代官、下女、国方、礼銭、村方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

ネ函/114/3/ 寛正2年5月9日1461) 0×0mm

差出書:之清 種基 端裏書: 事書:東寺雑掌申備後国因嶋地頭職事 書止:仍執達如件 人名:種基(斉藤) 之清(飯尾) 地名:備後国因嶋 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

ネ函/114/4/ 寛正2年5月9日1461) 0×0mm

差出書:之清 種基 端裏書: 事書:東寺雑掌申伊与国弓削嶋事 書止:仍執達如件 人名:種基 (斉藤) 之清(飯尾) 地名:伊予国弓削嶋 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

ネ函/114/5/ 寛正2年5月16日1461) 0×0mm

差出書:之清 種基 端裏書: 事書:東寺雑掌申備後国因嶋地頭職事 書止:仍執達如件 人名:種基(斉藤) 之清(飯尾) 地名:備後国因嶋 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

ネ函/114/6/ 寛正2年5月16日1461) 0×0mm

差出書:之清 種基 端裏書: 事書:東寺雑掌申伊与国弓削嶋事 書止:仍執達如件 人名:種基(斉藤) 之清(飯尾) 地名:伊予国弓削嶋 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄和市注進状

ネ函/115/ 寛正2年11月日1461) 267×380mm

端裏書: 事書:□太良庄和市事 書止:治定了 人名:智阿弥 代官乗珎 右近大夫 公文 上使道祢 地名:太良庄 小浜 寺社名:明王院 その他事項:和市 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

太良庄地頭方奉行合点状

ネ函/116/8/ 寛正2年12月20日1461) 273×476mm

端裏書: 事書:明年太良庄地頭方奉行合点事 人名:増長院 宝泉院 金勝院 実相寺 光明院 宝生院 宝輪院 金蓮院 観智院 宝光院 宝厳院 大納言僧都 正覚院 宝菩提院 宮内卿律師 卿律師 宮内卿阿闍梨 刑部卿阿闍梨 大進阿闍梨 民部卿阿闍梨 宰相阿闍梨 仁然 地名:太良庄地頭方 寺社名:増長院 宝泉院 金勝院 実相寺 仏乗院 光明院 宝生...

法会奉行合点状

ネ函/118/5/ 寛正2年12月日1461) 266×450mm

端裏書: 事書:明年法会奉行合点事 人名:宝光院僧都 宝厳院僧都 大納言僧都 正覚院律師 宝菩提院律師 宮内卿律師 卿律師 宮内卿阿闍梨 刑部卿阿闍梨 大進阿闍梨 民部卿阿闍梨 宰相阿闍梨 卿阿闍梨 大納言公 中将公 治部卿公 公遍 寺社名:宝光院 宝厳院 正覚院 宝菩提院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...

久世庄評定引付目録

ナ函/46/ 寛正2年1461) 278×215mm

端裏書:久世庄評定引付目録 人名:権少僧都尭全 仁然 尭杲 公禅 尭忠 源永 宝済 融寿 宗杲 杲覚 融□ 覚永 公遍 宗承 厳信 俊忠 教済 祐源 慶清 成印 俊雄 栄舜 杲深 陽春 真海 祐徳 宗諄 為源 亮恵 祐重 尭円 亮雄 尭運 地名:久世庄 その他事項:供僧方/長日人夫 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...

福本盛吉書状案

ウ函/98/1/ 寛正2年10月15日1461) 0×0mm

差出書:福本式部盛吉 宛名書:ならさき殿 端裏書:新見庄田所支証書状二通案文<寛正三年/二月持来也> 書止:恐惶謹言 人名:こやたんしやう かねこ こや 公方様 福本式部盛吉 ならさき その他事項:とくせい/田所職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

楢崎景直書状案

ウ函/98/2/ 寛正2年10月15日1461) 0×0mm

差出書:ならさき景直 宛名書:古屋殿 端裏書: 書止:恐々謹言 人名:金子 福本 福本式部 大古屋兵庫 多気庄ノ田中 ならさき景直 古屋 地名:多気庄 その他事項:とくせい/田所職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

ウ函/99/ 寛正2年11月19日1461) 274×459mm

差出書:河内守 散位 掃部頭 宛名書:武田大膳大夫殿 端裏書:役夫工米免除奉書案<正文西院太良庄/第一箱納之>寛正二<辛/巳>十一月十九日 事書:東寺領若狭国太郎庄/外宮役夫工米事 書止:仍執達如件 人名:河内守(治部) 散位(飯尾之種) 掃部頭(摂津之親) 武田大膳大夫(信賢) 地名:若狭国太郎庄 寺社名:外宮 その他事項:外宮役夫工米 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives