京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(145)

唐橋在綱陳状案

ト函/139/4/ 長禄3年6月日1459) 287×475mm

端裏書:神泉苑事菅二位在綱支状案<長禄三 六> 事書:正二位菅原在綱謹言上 欲令早被停止東寺無理訴訟全知行神泉苑他外荒野事 書止:粗謹言上如件 人名:正二位菅原在綱 寺社名:東寺 神泉苑 真言院 その他事項:後七日請雨経両箇御修法 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...

摂津国垂水庄代官榎木慶徳書状

チ函/123/ 長禄3年11月18日1459) 278×893mm

差出書:慶徳(花押) 宛名書:御くもん所御坊御中 端裏書:長禄三十一十八到来/御くもん所御房まいる御返報/榎本和泉入道慶徳 書止:可畏存候恐惶謹言 人名:融覚 公禅 杲覚 宗寿 勝清 堯杲 原永 澄基 覚永 □□ 榎本和泉入道慶徳 五郎四郎 御くもん所 地名:いつミ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオン...

摂津国垂水庄代官榎木慶徳書状包紙

チ函/124/ 長禄3年12月26日1459) 450×271mm

差出書:榎木和泉入道慶徳 宛名書:東寺御公文所御坊御中 返報 人名:榎木和泉入道慶徳 東寺御公文所 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

石清水八幡宮番役人夫配符

リ函/173/ 長禄3年正月18日1459) 308×100mm

差出書:(花押) 宛名書:久世上下庄 書止:者也 人名:久世上下庄 地名:久世上下庄 寺社名:八幡 勝龍寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

太郎三郎田地作職売券

リ函/174/ 長禄3年11月4日1459) 307×498mm

差出書:太郎三郎(花押) 同子小太郎 端裏書:勅旨田一段小売券<長禄三年十一月四日> 事書:永代売渡申勅旨田作職之事 書止:仍売券之状如件 人名:太郎三郎 小太郎 地名:九条 朱雀 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

権律師原永田地作職寄進状

リ函/175/ 長禄3年12月23日1459) 306×494mm

差出書:権律師原永(花押) 事書:永代奉寄進 勅旨田作職事 書止:仍寄進之状如件 人名:印朝阿闍梨 権律師原永 地名:勅旨田 寺社名:東寺西院 その他事項:理趣三味/勅旨田作職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

越前寺主弘慶田地下百姓職宛行状案

リ函/176/ 長禄3年12月23日1459) 269×453mm

差出書:越前寺主弘慶判 端裏書:<勅旨田一段小/百姓寺内太郎三郎宛状案 長禄三 十二 廿三> 事書:充行 勅旨田下百姓職之事 書止:仍所充行之状如件 人名:越前寺主弘慶 太郎三郎 地名:勅旨田 寺社名:越前寺 その他事項:作職/勅旨田下百姓職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄年貢散用状

ヌ函/212/ 長禄3年2月日1459) 248×1204mm

差出書:御代官定増(花押) 事書: 人名:定増 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

造営方散用状

ヌ函/213/ 長禄3年11月日1459) 277×1378mm

端裏書:(造營御ヵ)方内〃散用状<長禄三・・・十一月五日・・> 事書:長禄参年自七月廿二日至十一月四日分造營御方御算用之事 人名:植杉 □頂院燈基 □頂院□方 寺尾 寺崎 宝菩薩院 北増 地名:西院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄学衆方給主分年貢等散用状

ヌ函/214/ 長禄3年12月日1459) 261×2638mm

差出書:快僧(花押) 事書:注進 長禄元年分 矢野庄学衆御方御給生分御散用状事 書止:右散用状如件 人名:快僧 地名:矢野庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

近江国三村庄年貢代銭支配状案

ル函/179/38/ 長禄3年8月26日1459) 0×0mm

事書:注進  三村庄御年貢代支配状事 人名:若狭法橋 地名:三村庄 若狭 その他事項:両学頭/篭衆/御奉行/公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

近江国三村庄年貢代銭支配状案

ル函/179/39/ 長禄3年10月2日1459) 0×0mm

事書:注進  三村庄御年貢代支配状事 書止:以上 人名:若狭法橋 地名:三村庄 若狭 その他事項:両学頭/篭衆/御奉行/公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

宝荘厳院夏地子支配状案

ル函/179/40/ 長禄3年11月12日1459) 0×0mm

事書:注進 宝荘厳院 長禄貮年貢地子事 書止:以上 人名:宝荘厳院 若狭法橋 地名:若狭 寺社名:宝荘厳院 その他事項:両学頭/篭衆/御奉行/公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

宝荘厳院夏冬両地子支配状案

ル函/179/41/ 長禄3年11月15日1459) 0×0mm

事書:注進 宝荘厳院夏地子両地子分支配状事 書止:以上 人名:宝荘厳院 若狭法橋 地名:若狭 寺社名:宝荘厳院 その他事項:両学頭/篭衆/御奉行/公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

近江国三村庄年貢代銭支配状案

ル函/179/42/ 長禄3年11月25日1459) 0×0mm

事書:注進  三村庄御年貢代支配状事 書止:以上 人名:若狭法橋 地名:三村庄 若狭 その他事項:両学頭/篭衆/御奉行/公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

近江国三村庄年貢代銭支配状案

ル函/179/43/ 長禄3年12月19日1459) 0×0mm

事書:注進  三村庄御年貢代支配状事 書止:以上 人名:若狭法橋 地名:三村庄 若狭 その他事項:勧学会/両学頭/篭衆/御奉行/公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国葛野庄年貢代銭支配状案

ル函/179/44/ 長禄3年12月26日1459) 0×0mm

事書:注進 葛野庄去々年分支配状事 書止:以上 人名:宝荘厳院 塩田 地名:葛野庄 寺社名:宝荘厳院 その他事項:両学頭/篭衆/御奉行/公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

垣屋某奉書案

ヲ函/90/ 長禄3年6月27日1459) 277×460mm

差出書:垣屋□□ 宛名書:塩冶周防守殿 垣屋越中守殿 事書: 書止:仍執達如件、 人名:垣屋□□ 塩冶周防守 垣屋越中守 地名:播磨国矢野庄 有福 寺社名:東寺 その他事項:周防守/越中守/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

ヲ函/91/ 長禄3年10月29日1459) 279×455mm

差出書:元連 之清 淳康 宛名書:守護代 端裏書:矢野庄反銭京済奉書<長禄三、十、廿九> 事書: 書止:仍執達如件、 人名:元連(飯尾) 之清(飯尾) 淳康(町野) 守護代 地名:播磨国矢野庄例名 寺社名:東寺 内宮 その他事項:役夫工米 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

垣屋宗忠奉書案

ヲ函/92/1/ 長禄3年11月2日1459) 275×465mm

差出書:垣屋宗忠 宛名書:垣屋次郎左衛門尉殿 事書: 書止:仍執達如件、 人名:垣屋宗忠 垣屋次郎左衛門尉 地名:播州赤穂郡矢野庄例名 寺社名:東寺 内宮 その他事項:役夫工米/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives