ヌ函/105/1/ 永享10年11月3日(1438) 265×639mm
差出書:祐算(花押)
端裏書:永享十年十月ヨリ七通
事書:
人名:祐算
寺社名:西院北僧坊 小咒坊
その他事項:蔵方
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/105/2/ 永享10年10月20日(1438) 283×92mm
差出書:(花押)
宛名書:公文所殿
事書:
書止:可有下行候也
人名:公文所
その他事項:公文書
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/105/3/ 永享10年11月3日(1438) 282×173mm
差出書:乗順(花押)
事書:
人名:乗順
その他事項:湯屋船
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/105/4/ (永享)10年11月5日(1438) 235×135mm
差出書:祐算(花押)
事書:
人名:祐算
寺社名:西院北僧坊
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/105/5/ (永享)10年11月6日(1438) 193×142mm
差出書:祐算(花押)
事書:
人名:祐算
寺社名:西院北僧
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/105/6/ 永享10年12月2日(1438) 268×73mm
差出書:かち大工(花押)
端裏書:造営方十二月二日出之
事書:
書止:うけとり申ところ如件
人名:かち大工
その他事項:造営方
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/105/7/ 永享10年12月16日(1438) 285×95mm
差出書:乗順(花押)
事書:
人名:乗順
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ワ函/54/ 永享10年(1438) 273×231mm
事書:鎮守八幡宮供僧評定引付<永享十年 戊午>
地名:上久世庄,下久世,牛瀬
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:一、社頭繁栄庄園興行吉事条々披露了
人名:権僧正 宗源 隆憲 宏寛 宗順 覚寿 快寿 聖清 宗融 公杲 弘賢 深清 清円 ...
カ函/108/ 永享10年8月(1438) 270×384mm
差出書:祐賀(花押)
事書:**々々立申起請文事
書止:仍起請文状如件
人名:祐賀
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/123/ 永享10年3月22日(1438) 283×914mm
差出書:公文慶貞(花押)
端裏書:上久世庄公事用途米進徴符永享九年分未進徴符野事
事書:注進上久世庄御公事用途散用状事
書止:右大略如此
人名:公文慶貞 孫三郎 三□ 北分居法師 兵衛三郎 兵衛四郎 井分藤五郎 林□ 法□□ 太郎三郎 東原古□五郎 小五郎 与五郎
その他事項:八講/公文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(...
レ函/124/ 永享10年5月24日(1438) 286×1190mm
差出書:清円(花押) 深清(花押) 聖清(花押)
端裏書:光明講散用状永享九年分同十一年五月廿四日算用畢
事書:光明講方算要事永享九年分
書止:算勘了
人名:明光 大夫 祐賢 妙英上人 治部卿僧都 宝輪院尼善祐尼 妙希禅尼 治部卿律師 執行 乗真 仏□(光ヵ)院 金蓮院 妙観院 宝菩提院僧都 按察 観智院 普光院 八郎五郎 郷僧都 敬乗 ...
レ函/157/4/ 永享10年10月6日(1438) 286×443mm
差出書:□□(花押)
宛名書:乗南坊御房 西寺別当御房
端裏書:西寺田諸公事免事永享十
書止:恐々謹言
人名:七郎男 □□院 乗南坊 西寺別当
地名:西寺田
その他事項:右馬寮/本年貢/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ネ函/109/11/ 永享10年(1438) 290×474mm
端裏書:
事書:明年法会奉行事
人名:**院 仏土院 卿僧都 刑部卿僧都 正覚院律師 治部卿律師 弁律師 按察律師 少将律師 大輔律師 大進律師 中将内供 民部卿阿闍梨 宮内卿阿闍梨 兵部卿阿闍梨 帥阿闍梨 三位阿闍梨 兵部卿公 弘賢
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオン...
ラ函/24/6/ 永享10年9月15日(1438) 246×78mm
差出書:重*(花押)
端裏書:
人名:重□
その他事項:杉原
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ラ函/24/7/ 永享10年9月15日(1438) 244×79mm
差出書:重*(花押)
端裏書:
書止:可召給候
人名:重□
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ム函/62/1/ 永享10年7月11日(1438) 266×332mm
差出書:快幸(花押)
端裏書:太良庄地頭方夏地子*****
事書:送進 太良宝荘厳院方夏地子銭事
書止:*如件
人名:快幸
地名:太良庄
寺社名:宝荘厳院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ム函/62/2/ 永享10年7月12日(1438) 275×465mm
差出書:公文法橋(花押)
事書:注進 太良庄地頭方夏麦代支配状事
書止:状如件
人名:公文法橋
地名:太良庄
その他事項:太良庄地頭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/87/ 永享10年4月17日(1438) 295×948mm
差出書:定親
宛名書:長者僧正御房
端裏書:無
書止:恐々謹言
人名:長者僧正 定親(中山)
その他事項:変異御祈
備考:包紙は「ア函」年月日未詳のものである。
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/88/2/ 永享10年7月12日(1438) 292×477mm
差出書:為種(花押) 貞連(花押)
宛名書:守護代
端裏書:無
事書:東寺領丹波国/大山庄和州兵/粮要脚事
書止:仍執達如件
人名:為種(飯尾) 貞連(飯尾) 守護代
地名:丹波国大山庄 和州
その他事項:和州兵粮要脚
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヰ函/82/ 永享10年(1438) 400×280mm
差出書:榎本和泉入道慶□
端裏書:(別筆)<永享十> 進上 人々御中 榎本和泉入道慶□(徳)
人名:榎本和泉入道慶□
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)