京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(59)

播磨国守護赤松義則奉行人連署奉書案

ヰ函/59/ 応永元年10月15日1394) 289×456mm

差出書:範行 能綱 助景 宛名書:小河六郎兵衞入道殿 佐谷弾正忠殿 端裏書:東寺雑掌出書 事書:東寺領播磨国矢野庄住吉造替段銭事 書止:仍執達如件 人名:範行 能綱 助景 小河六郎兵衞入道 佐谷弾正忠 地名:播磨国矢野庄 寺社名:東寺 住吉 その他事項:造替段銭/東寺雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...

太良庄方借物残分注文

オ函/86/ 応永元年8月20日1394) 297×407mm

差出書:快秀(花押) 事書:太良庄借物銭事 人名:飯尾将監 快秀 地名:太良庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

(足利義満御判御教書案)

オ函/87/ 応永元年10月19日1394) 248×480mm

宛名書:一色左京大夫 事書:相国寺山門造営 書止:状如件 人名:一色左京大夫 寺社名:相国寺 東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

最勝光院評定得分支配状

オ函/88/1/ 応永元年12月30日1394) 307×486mm

差出書:公文法眼(花押) 事書:注進 最勝光院御評定分支配事 人名:西芳院僧正 増長院僧正 観智院僧正 宝泉院僧正 □□院僧正 普光院僧正 妙観院僧正 宝厳院僧正 法勝院僧正 公文法眼 寺社名:最勝光院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

公方段銭仕足注文

ケ函/86/ 応永元年12月19日1394) 280×1938mm

端裏書:公方段銭仕足散用<応永元> 事書:注進 公方段銭仕足注文事 人名:二位僧都」カン」高井」マキ」小泉」田村 地名:鳥羽竹田」新熊野 その他事項:評定」中間」力者」僧都 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国東西九条女御田年貢未進徴符

コ函/11/ 応永元年1394) 296×1578mm

端裏書:東西九条散用状<未進徴符/応永元> 事書:注進東西九条女御年貢未進徴符事 人名:兵衛三郎」左衛門二郎」定真」亥太郎」長妙」善心」五郎」明現」浄阿ミ」九郎三郎」妙達」道チン」定阿弥」蓮正」又六」右衛門太郎」妙浄」兵庫」木工五郎」源六」六郎四郎」孫次郎」右衛門次郎」藤阿弥」孫三郎入道」浄円」円林」孫次郎」正忍力」又九...

法性寺領七段畠年貢銭請取

エ函/65/1/ 明徳5年5月日1394) 273×154mm

差出書:定使さる王(花押) 事書:うけとる法性寺御領七反畠御年貢事 書止:如件 人名:さる王」大くらあと 寺社名:法性寺 その他事項:定使 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

法性寺領七段畠天役請取

エ函/66/4/ 応永元年9月24日1394) 263×159mm

差出書:定使さる王(花押) 端裏書:六百文○<うけとり也」ヲウエイ元年九月廿四日> 事書:うけとる法性寺七反畠てんやく用途の事 書止:如件 人名:大くらあと」さる王 寺社名:法性寺 その他事項:定使 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

法性寺領七段畠年貢銭請取

エ函/66/5/ 応永元年9月日1394) 256×161mm

差出書:定使(花押) 事書:うけとる法性寺御領七反畠御年貢事 書止:如件 人名:ふちハら 定使 寺社名:法性寺 その他事項:定使 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

左京職藁代銭請取

エ函/69/7/ 応永元年9月13日1394) 265×144mm

差出書:(花押) 事書:請取左京職領藁代事 書止:如件 人名:今熊野平二郎 その他事項:左京職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国守護代使節犬原秀光遵行状案

ア函/183/7/ 応永元年10月26日1394) 0×0mm

差出書:左衛門尉秀元 宛名書:高井殿 事書:東寺御領乙訓郡久世上下庄事 書止:可止催促」之状如件 人名:左衛門尉秀元 高井 地名:乙訓郡久世上下庄 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

巷所年貢銭散用状

キ函/13/ 明徳5年6月11日1394) 276×465mm

差出書:下司代ひやうへ*(花押) 端裏書:明徳四分 事書:注進巷所御年貢散用    人名:千宝 下司代ひやうへ* 地名:巷所 その他事項:下司代 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺領山城国当知行分所領目録

キ函/14/ 応永元年8月27日1394) 298×495mm

差出書:法眼祐尊(花押) 事書:注進 東寺領山城国当知行分事 書止:以上不知行地略之定 人名:法眼祐尊 地名:乙訓郡久世上下庄 葛野郡上桂庄 愛宕郡 紀伊郡拝師庄 東西九条 久世郡下奈良 山城国 八条院院町 寺社名:宝荘厳院 最勝光院 東寺 奈良寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...

山城国東西九条女御田年貢米散用状

キ函/15/ (応永元年)1394) 295×1575mm

端裏書:東西九条散用状<応永元> 事書:注進 東西九条女御田御年貢散用事<応永元年分> 人名:円念 藤阿ミ 九条九良 鳥羽妙浄 鳥羽又四郎 竹田助四郎 伊与法橋 八郎四郎 地名:東西九条女御田 九条 鳥羽 竹田 小枝 舟津 ●津 西院 寺社名:蓮光院 竹田新御搭 その他事項:下司 竹田新御搭修理 九条九郎三郎当年●巻損亡 舟津●巻損亡 ●草損亡 御奉行...

光明講日記

ヱ函/103/ 明徳5年1394) 297×203mm

端裏書:光明講日記  明徳五年夏季 申戊 事書: 人名:大慈院 侍従律師 正実の□ 教覚 中将律師 按察僧都 その他事項:光明講 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

理性院前大僧正<宗助>雑掌良円申状案

ヒ函/64/1/ 応永元年9月日1394) 0×0mm

事書:理性院前大僧正雑掌良円謹申 欲早被経御沙汰遍照心院<西八条寺>以不知行身事替目雖掠申毎度被弃捐先年松田丹州奉行時被召篭彼知事僧於侍所畢如此厳密御沙汰事旧畢而今掠申立點札於当田破戒法背律儀僧徒奸訴不及費詞早被抜點札被打渡当方雑掌全知行致御祈祷教令院門跡敷地塩少路朱雀并款冬田同巷所間事 書止:言上如件 人名:良円 松...

丹波国大山庄現納年貢散用状

に函/54/ 応永元年12月24日1394) 302×799mm

端裏書:大山方荒散用<応永元、十二、廿四> 事書:注進 大山庄御年貢米現納事 書止:仏性三石九斗一月分 人名:マスイ 因幡 一宮 地名:丹波大山荘 その他事項:加地子/奉行/修正/雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

廿一口評定引付

ち函/1/ 応永元年1394) 296×202mm

事書: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書: 人名:僧正 義宝 賢宝 良宝 頼暁 教遍 宏寿 隆禅 頼遍 隆恵 弘経 杲淳 尭清 堅済 栄暁 頼寿 行俊 賢仲 良秀 清覚 その他事項:僧正 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...

山城国守護代使節犬原秀光遵行状

り函/71/ 応永元年10月26日1394) 303×484mm

差出書:左衞門尉秀光(花押) 宛名書:高井 端裏書:久世上下庄諸役免状 事書:東寺御領乙訓郡久世上下庄事、 書止:向後可止催促之状如件、 人名:左衞門尉秀光 高井 地名:乙訓郡久世上下庄 その他事項:人夫/公事 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

最勝光院評定引付

る函/16/ 応永元年1394) 295×204mm

端裏書:最勝光院評定引付<明徳五年甲戌><(異筆)応永元> 事書: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:寺領本復等吉事条々披露了 人名:僧正 義宝 賢宝 良宝 頼暁 教遍 宏寿 隆禅 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives