ヰ函/51/ 至徳3年3月日(1386) 315×460mm
差出書:保安寺知事(花押)
端裏書:
事書:東寺御管領宝荘厳院領丹波国葛野庄本家役事
書止:依 請文之状如件
人名:保安寺知事
地名:丹波国葛野庄
寺社名:宝荘厳院 保安寺 東寺
その他事項:本家役/本家職/半済/所務/保安寺知事
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヰ函/52/ 至徳3年12月25日(1386) 310×496mm
差出書:阿闍梨□秀(花押)
端裏書:久世庄田*阿去状
事書:久世名事
書止:仍為後日状如件
人名:静栄法印 阿弥陀坊律師學暹 金學律師 □阿 阿闍梨□秀
地名:久世名
寺社名:浄瑞瑜院
その他事項:公家武家/法印/律師/阿闍梨
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/90/ 至徳3年2月日(1386) 311×2895mm
差出書:公文法橋
端裏書:大山庄田数名寄帳付番頭至徳三丙寅二月日
事書:注進 大山庄田数名寄帳事
書止:右注進如件
人名:シハノ平内大夫 心蓮 聖*僧 覚円 敬善法橋 吉次入道 善勝 古河 与一 尼真* 天神庄司 刑部 長*寺納主 サトノ平内 平左近 真浄 三位 仙住 左近次郎 妙覚 五郎庄司 宮* 弥二郎 道円 行岡 山田*六 刑部二郎 ...
ノ函/91/ 至徳3年4月13日(1386) 236×413mm
差出書:**
宛名書:東寺公文所
端裏書:送文弓削
事書:送進 弓削嶋用運事
書止:右 所送進候、如件
人名:東寺公文
地名:弓削嶋
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/93/2/ 至徳3年12月27日(1386) 308×404mm
差出書:信傳(花押)
宛名書:東寺
端裏書:
事書:恒例歳末巻数一枝給候了
書止:至恐悦候、恐々謹言
人名:信傳 東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/77/ 至徳3年9月4日(1386) 309×496mm
差出書:義将(花押)
宛名書:増長院僧都御房
端裏書:管領<松茸□事 至徳三>
事書:
書止:恐々謹言
人名:義将(斯波) 増長院僧都
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/43/ 至徳3年(1386) 313×442mm
端裏書:地口免除御教書
事書:至徳三年北野地口事
書止:下文者也/為向後聊記之
人名:室町殿
地名:北野 覚除地 室町殿
寺社名:相国寺
その他事項:公家/武家/当覚
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
マ函/70/ 至徳3年3月12日(1386) 307×1005mm
差出書:明顕
端裏書:明顕庵主<御生身供進カ入分事 至徳三三十二>去年百疋 今度二百疋<已上三百疋下行之 残二百疋>
事書:
書止:恐々敬白
人名:明顕
その他事項:御生身供
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
フ函/62/ 至徳3年3月日(1386) 280×1592mm
差出書:公文弁祐(花押) 御代官禅朝(花押)
事書:注進 太良庄地頭御方<至徳」弐年>御年貢散用事
書止:仍注進状如件
人名:弁祐」禅朝
地名:太良庄
寺社名:十禅師」三宮」大師八幡」三社明神
その他事項:守護
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
エ函/57/2/ 至徳3年10月10日(1386) 242×105mm
差出書:(花押)
事書:請取藁代事
書止:如件
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
エ函/61/6/ 至徳3年11月11日(1386) 245×214mm
差出書:(花押)
事書:納左京職領御年貢事
書止:如件
人名:彦四郎
その他事項:左京職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
エ函/61/7/ 至徳3年11月11日(1386) 245×214mm
差出書:(花押)
事書:納左京職領御年貢事
書止:如件
人名:清目得水
その他事項:左京職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/94/ 至徳3年8月日(1386) 309×509mm
端裏書:土代<大成庄事至徳三八月上之」同八月十九日御教書被成下之畢>
事書:東寺雑掌頼勝申」欲早為重色寺領上者預厳密御教書」全知行専条々」御願当寺領尾張国大成庄領家職間事
書止:粗言上如件
人名:頼勝
地名:尾張国大成庄
寺社名:東寺」八幡宮
その他事項:雑掌」領家職」神楽」宝蔵」日供」毎月御願供」舎利講」寺家」代官」守護
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...
ア函/95/1/ 至徳3年9月16日(1386) 0×0mm
事書:東寺雑掌申遠江国原田庄」諸役免除事
書止:此趣可注進九州之状如件
人名:沙弥
地名:遠江国原田庄
その他事項:雑掌」沙弥
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/97/8/ 至徳3年8月7日(1386) 0×0mm
差出書:左衛門佐
宛名書:山名伊与守殿
事書:東寺雑掌頼勝申備後国因嶋」□頭職事
書止:依仰執達如件
人名:小早河美作前司 頼勝 左衛門佐(斯波義将) 山名伊与守(時義)
地名:備後国因嶋
寺社名:東寺
その他事項:雑掌」地頭職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
キ函/6/ 至徳3年2月日(1386) 299×8145mm
差出書:公文法橋(花押)
端裏書:造営方算[ ]
事書:
書止:右散用之状如件
人名:侍従 二郎 八郎四郎 飯尾 兵庫入道 鳥羽兵庫 民部卿アサリ 公文法橋 八郎
地名:山中庄 植松庄(山城) 東西九条 八条町 九条 鳥羽 竹田 小枝 上久世 竹田 加賀国 深草 散所 細田 西院 六条河原
寺社名:宝荘厳院 金蓮院 宝輪院 妙観院 宝勝院 宝厳院 大覚寺...
メ函/169/ 至徳3年2月24日(1386) 311×988mm
差出書:公文本空(花押)
宛名書:了喜
端裏書:垂水公文注進<濱見事>
事書:懃人注進○ 仰濱見事
書止:状如件
人名:才覚 吉田 公文本空 了喜
地名:浜見 垂水
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/170/ 至徳3年3月20日(1386) 308×513mm
差出書:禅尼覚忍(花押)
端裏書:尼覚忍寄進状
事書:奉寄進 東寺御影堂名田事
書止:状如件
人名:菩提 禅尼覚忍
寺社名:東寺御影堂
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/171/ 至徳3年3月日(1386) 316×437mm
差出書:下司僧実算(花押) 預所(花押)
端裏書:浜見目録<至徳三>
事書:注進 ●田方至徳三年浜見目録事
書止:如件
人名:下司僧実算 預所
地名:浜見庄
その他事項:仏神
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/172/ 至徳3年7月日(1386) 306×2975mm
差出書:公文法橋(花押)
事書:欠
書止:右散用状如件
人名:公文法橋
地名:東西九条 山城
寺社名:西院 大湯屋増長院 宝菩院 理性院 妙観院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)